名前 |
多 観音堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
田原本御仏三十三ヶ所巡礼 第二十三番 多・観音堂本尊 十一面観音立像(平安時代後期)多座彌志理都比古神社の神宮寺・真言宗多神社から東方向の畑の中に小さな寺が見えたので立ち寄りました。
西に多神社、東には姫皇子命神社が鎮座しています。
伝統行事としてはボダイボダイが有名です。
ボダイボダイは正月の行事で、僧侶が観音経を読経中に観音講の人たちが「ボダイボダイ」と大声を張り上げて竹で堂の床を激しくたたきます。
当然、埃がたち大騒ぎとなりますがそれがお決まりなのだそうです。
菩提(菩提)を弔い、お堂をきれいにしましょう、ということでしょうか。
その後に、きれいに掃除をして片付けて、みんなで「牛蒡喰行事」に移ります。
牛蒡やお餅、般若湯を供えて、講の人は一部をいただいて帰ります。
多集落の人の昔からの信仰と娯楽、健康長寿、祖先への思いが詰まった行事だと思います。
他の町の人間からしたら不思議な行事ですが、それが現在も続いていることが素晴らしいと思います。