天智天皇山科行幸の折に八幡神を勧請されてのが始まり...
木に囲まれ神聖な感じかな😃
静かな神社です。
御祭神は仁徳天皇・応神天皇・神功皇后、天智天皇山科行幸の折に八幡神を勧請されてのが始まりとのこと。
境内には珍しく廃仏毀釈で一度は廃されて観音堂が再建されています!
天智天皇が音羽の杜に巡行された際、八幡神を勧請されたのが始まりとされています。
御祭神仁徳天皇、応神天皇、神功皇后、天武天皇、須佐之男命の五柱境内には、天満宮 宇治稚郎子、菅原道真公観音堂 十一面千手観音、不動明王、毘沙門天宝篋印塔 大津皇子、粟津王。
近くなので良く行きます。
ガレージは無いので徒歩で参拝してくださいね。
近所の小さな神社。
音羽小学校の真向かいにある。
授業中の 元気な声も聞こえてくる。
神社の方は非常に静か。
宝篋印塔が2基あった。
お守りも購入できた。
受験生にご利益かも‥
大晦日から元旦にかけては地元の人々で賑やかです。
【京都市の資料より】若宮八幡宮この若宮八幡宮ができたのは、今から1300年ほど前のことで、天智天皇が山科へ来られた時に、この音羽に八幡さまをまつるようにと言って造られたと言われています。
境内には 本社・ 末社 天満宮 ・拝殿などがあります年中行事は歳旦祭(1月1日) 、とんど祭(1月15日 )、祈年祭(3月7日) 、半夏生祭(7月2日) 、例祭(10月16日 に近い日曜日 )、火焚祭 (11月15日)、 新嘗祭 (11月下旬日曜日 )、月次祭(毎月1日・15日)などが行われています。
名前 |
若宮八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-581-1493 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
初めて来たけど、本当に綺麗だったわ!!!!!