コーヒー付きでクオリティも高く 流石城山のBake...
鹿児島が産んだ高級あんぱん。
一口食べると上品な甘さ、旨さが押し寄せてくる。
初見だと店舗位置マップよく見ないと見つけ辛いかも。
催事でこちらの安納芋のパンを買いました。
餡はとても滑らかですが、思ったよりも少なめ。
何よりも、パン生地が硬めで少しパサパサしていて、感動するようなお味ではありませんでした。
主にランチで利用させて頂いていますが、コーヒー付きでクオリティも高く 流石城山のBakeryといった感じです。
よかど鹿児島は綺麗で落ち着いた雰囲気で、近くにある座席等で気軽に頂く事も出来ますし、店員の方も感じ良く 応対も良い方ばかりです。
今後も是非、お伺いさせて頂きたいです。
ランチタイムに伺いました。
引き立てのコーヒーとセットしてすごしました。
BOXパンも美味しいでした。
つぶあんシュークリームがめちゃくちゃ美味しかったです!つぶあんの比率が凄すぎて大感動🥺🥺あんぱんなども意外とサッパリしていて最高でした\(^o^)/
今流行りのマリトッツォがあると知り、訪問しました。
冷蔵庫にあんこのマリトッツォが並んでました。
買って店前の椅子で頂きましたが、上品な甘味のあんこと、甘さ控えめの生クリームが凄く合う♡とても美味しかったです。
次はお土産用にも購入したいと思いました。
数種類のあんぱんと、ハンバーガーなどを販売されていました。
コーヒーも販売しているので、甘いあんぱんとコーヒーでおやつや朝食にも良いかもしれません。
今回はあんぱんと塩あんぱんを頂きました。
甘すぎずくどくない優しい味のあんことモッチリ食べ応えのあって少し懐かしいような味わいのパン生地が合わさって、素朴で自然な美味しいさ感じました。
後からハンバーガーを買わなかった事を後悔してしまいました。
また行って、今度はハンバーガーを試してみたいと思います。
普通のあんぱんと塩あんぱんの2種類が売っています。
あんこがたっぷりで美味しかったです。
手提げ用の紙袋のイラストが可愛くて思わず写真を撮りたくなりました。
名前 |
SHIROYAMA HOTEL kagoshima よかど鹿児島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4378-5772 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
テイクアウトで利用あんぱん、塩あんぱん、ホットコーヒーを注文コーヒーも注文後に淹れてくれました家族のお土産として次の日に頂きました家族も美味しいと高評価でしたあんぱん一個は200円ほどで大きさは小さめ、美味しいあんぱんでしたコーヒーもこだわりの味値段も手頃で、しっかりした味わいありがとうございました。