あとは大中小のみ。
中華麺小 味玉をいただきました。
店は目立たない場所で一度通り過ぎました。
最近だとどこにでもある自動券売機ではなく現金後払い方式です。
普通のラーメンで毎日食べても飽きのこない感じでした。
ただこれだと千円はちと厳しいかもしれません。
利用:土曜日アクセス:京王線笹塚駅南口より徒歩3分程度土曜日は11:00-15:00、13:40頃待ちなしで入店カウンター席のみで、大将がお席を指定してくださいます。
中華麺 中 900ワンタン 100メニューはお店奥に札が掲示されています。
供された丼は大きめです。
油がしっかり入っており、食べきるまで熱々で食せます!魚介メインのあっさりラーメン。
優しいお味で二日酔いに沁みる。
塩味は程よく、お出汁が薄いわけでもなく、和の色が強い。
トッピングのチャーシュー、メンマは主張しすぎずあっさりのお味。
もともとあっさり目が好みなので、美味しかったです。
ただ、ニンニクがっつり、濃い目がお好きな方は物足りないかもしれません。
食後は大将に現金にてお支払です。
どんぶりはそのままに。
ごちそうさまでした!
店主の方もお店の清潔感も良く、コロナ対策も気をつけられていて好感が持てました!私のイメージしたラーメンとは違っていましたが、とても美味しいと思います。
麺、ワンタン、チャーシューは美味しかったのですが、スープが好みではなく😭薄い昔ながらのあっさりの醤油ラーメンではなく、魚介の出汁がたっぷりでした。
なので、美味しいです!!でも私の好みではなかった😭😭😭
元祖大勝軒が好きで本店、日吉と通っていましたが、今回初めて笹塚の大勝軒へお伺い❗️店主の真面目さが伝わるような丁寧な私 仕事をされていてとても美味しいかったです。
優しい、懐かしい味❗️ここも通うな。
薄味好きな自分にはちょうど良かったです。
ただスープが熱くて食べるの大変でした。
店員さんも最初は無言で怖かったですが、壁にコロナのため無口ですと記載があり安心しました。
帰る際も笑顔で会釈して下さったので満足でした。
卓上調味料も色々あって美味しかったです。
優しい味で満足。
熱々の油を浮かすスタイルは冬場でも汗ばむほどで最後まで温かく頂ける。
スープは優しく素材を感じるもので美味しい。
店内は清掃が行き届き厨房もピカピカ。
店主さんはコロナ対策のため声を出さずに接客されていて安心感がある。
永福町はかなり割高感があるがこちらは常識的なお値段。
また是非伺いたい。
ご馳走さまでした。
美味しいまであと一歩。
塩味が足りない。
こだわりであの塩味で抑えてるのはわかるがテーブルに塩を置いて欲しい。
ここのラーメンの本筋は好きだからたまに行くけどこっそり塩を持参したい。
こだわりはわからんでもないが大半の客は塩が欲しいと思っている。
中華麺(小)を注文。
スープは魚介系メイン。
麺は中太麺。
トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ。
量は満足。
中や大にしたら食べれなかった。
スープの一口目は悪くないのだが、薄いし、麺と合ってない感じで途中から味がしなくなる。
チャーシューはホロホロの醤油味でなかなか。
褒めるとこそこぐらい。
このトッピング量、立地含めちょっと割高に感じてしまう。
浜田山ばかり食べてますがたまたま用事がありこちらへ。
店主はマスクもせず至近距離です。
とにかく薄い味でお年寄りにはおすすめ!麺も伸び伸びでテボには溶けた麺見たいのがベッタリ付いていて食べる前から同行者と顔を見合わせてしまいました。
他の人も同じ意見多いので店主は健康志向なのですね。
中華麺の大。
薄味のスープでしたが、最後まで旨味のあるスープでした。
店主の想いがあるのなら、これはコレで良いと思う。
ごちそうさまでした。
なかなか空いてる時間に遭遇せず、やっと利用できた。
メニューは中華麺のみ。
つけ麺はなし。
800円の小を注文。
具はメンマ、ネギ、チャーシュー。
ポイントを押さえた醤油ラーメンを味わった。
暖簾をくぐり、扉を引き入るとカウンターだけの7~8人程度の椅子が有り、奥からふたつ空いているので座り中華ソバには平打ち麺と普通の麺が、あとは大中小のみ。
頼むと、柚子入れて大丈夫の声。
出来上がり汁を一口、熱い。
そうです油で冷めにくくなってました。
汁は見た目ほど辛くなく、仄かな柚子の香りと味がしてました。
私は好きだ~な。
醤油ラーメン専門店です。
ご飯ものはないです。
今のこの時世にコロナ対策はしていませんね!カウンターのみですが衝立もありません、消毒液もありません、店主はマスクもしていません、多分常連サンが多いようであまり気にしてないのでしょうか?ラーメンの味は悪くないです。
永福町系の大勝軒。
出汁の香りとモチモチした中太麺がからんで美味しいです。
本店と比べてしまうと、味は落ちますが、なかなか美味しいです。
本店よりも値段も安いですし、程々の量を食べたい人にはちょうどいいと思います。
本店は2玉分らしいので…
決してパンチの効いたラーメンではないが、綺麗なスープは全部飲めるほどにハイクオリティ。
ラーメン好きでなくとも、なんとなく名前を聞いた事がある有名店。
そんな有名店だが、何故か評価が低い。
まさかと思い、食べに行ってみてよく分かった。
一口目のスープは非常に美味しい。
だが食べ進めていくうちに麺の水分でどんどんスープが薄くなっていき、最終的には油強めの薄味醤油スープになっていた。
一口目のあの濃いスープは何処へやら。
麺の量とタレの濃さのバランスが釣り合っていないか。
油多目なので寒い時期に食べるのは凄く良い、出来も全体的に良いのだが、とにかく「薄い」の一言。
地元が永福町なので本店との比較になります。
月1くらいのペースで本店には行っており、笹塚店の店主にも見覚えがあり、応援をする思いで行ってまいりましが結構残念な味でした。
たまたまだったかもしれませんが、永福大勝軒の味とは別物の味。
兄弟店である草むらに近い味がしましたが、草むらでもハズレを引いた時の味に近かったかなぁ。
自分には似ても似つかない味でしたし、薄いというか深みがなかったらように感じました。
本店が近いので通う事はないですが、1年後くらいにまた伺います。
応援しております!
お一人で切り盛りされているカウンターのみの店舗。
本家でオーディオセットを眺めながら食べたのは何十年前か…本家の記憶が曖昧だったのもあり、中盛にワンタンをつけたのが間違い。
さほど腹ヘリでもなかったので「ちょいとすすって」という感じでは済まなかった。
女性には厳しそうな量。
お味は悪くなく、後を引くスープなのだが、いかんせん麺の量、うつわのバランスが少し残念。
ほぐし切れてないというより、物理的に収まっていないというか。
部分的に、箸でほぐしほぐしに食べ進める感じ。
そういや永福町もそんなだったかなー。
というか、まだあるのかな?
笹塚に永福町大勝軒の暖簾分けがオープンとの情報を見つけいざ出陣。
笹塚駅から南側(甲州街道とは逆)の商店街を進むと目的地。
到着は14時20分で暖簾は出ているがパッと見″開いてます?″感が…でも大丈夫でした♪メニューは潔く4パターンのみ大(2.0玉?)中(1.5玉と思う)小(1.0玉?)子供(0.5?)自分は中の麺固めを注文。
注文時に【柚子いれますか?】と聞かれたのでお願いする。
いつもの安心感なビジュアル。
ゆで加減は固めで一般的な普通くらい。
本店では見れない表情の草村麺。
湯切りの回数が少ないので麺の表面が傷まずスープが濁らないし喉越し良好!メンマも本店と変わらぬ印象。
バランスを崩さない大人しい味付け。
【チャーシュー旨い!】部位はモモだと思うが本店より大きく2倍の厚みw噛むほどお肉の旨みが出てくる。
チャーシュー麺が無いのは痛い!!トッピングで追加出来るようにならないかなー。
スープは本店の流れを汲む煮干味。
野菜の甘味もあり美味しいです。
注文時にお願いした柚子は皮でなく【柚子塩】でした。
知らない方は″えっ?″となるでしょうけど悪くないですよ。
こちらの大勝軒さん定休日が日曜日。
近隣の永福町大勝軒系が軒並み月曜日休みなので月曜日に食べたくなったらこちらに来られては如何でしょうか?
平日1225分 満席にて外でまつ。
永福町大勝軒から独立され、屋号も大勝軒とそのまま継がれてるとなれば期待しかない。
とてもこじんまりとした店内、Lの字カウンター10席。
メニューも潔く中華麺のみ。
サイズ違いで小中大。
小が1玉、中が1、5玉、大で2玉。
子ども麺が500円である。
他客さんそろって中をオーダーしているが、いやいや永福町大勝軒はデフォルト2玉ですから、中華麺大(1000円)食券ではなくテーブル会計。
いや、やっぱ少し後悔した…。
でかっっ!!チープな表現洗面器クラスの器、レンゲも特大。
いや、これぞ永福町大勝軒遺伝子色濃く、ふぅ~~と深呼吸で腹ペコに戻ったぞ。
さて、いただきます。
…うん?ちょい弱いか??ビシッとした煮干しの薫りに味わい、ゆるりとした油分は熱々さを閉じこめつつまったりさせてくれている。
コクもあるしキレもあるのだけど、ガツンとした、もしくはじわっとした深みが弱い気がする。
ブレの範囲か?もしくは大にしたからバランスか?麺は中太ちぢれの柔らか。
とゅるとゅるドリリンと登ってくる滑らかな食感とプルっとしたかみごたえ、この大盛量だから遠慮なくどんどんバキューム。
食ってるなぁ~~すごく麺を食らってる、そんな喜びに満ちあふれる。
チャーシューもやはり永福町大勝軒を感じさせる小ぶりながら、しっかりと豚の旨味を香らせる一品。
チャーシュー麺あったら絶対そっち頼みたいやつ。
始めはひよったけれど、やはりなんなくするりと完食、でも腹パン。
そりゃお腹いっぱいになるよあのボリュームは。
今度改めて永福町大勝軒にも伺ってみよう。
ごちそうさまでした。
永福町本店と異なり、麺の量を大、中、小と選べるところがいいですね。
名前 |
笹塚 大勝軒 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
味が薄めに感じられます。
麺は好きなのですが。
永福町の方でその美味しさに感動した記憶があるので、失礼とは思いながらも、やはり薄く感じられたので、醤油を結構追加しました。
でも、これは客個人が好みの濃さに合わせられるのを計算して…?ラーメンって何だろう?とかんがえさせられ一杯でした。