静かな所でした 駐車場がわかりにくかったけど社務所...
和歌山旅行で宿泊したホテルの近くでしたので参拝しました。
参拝した時間が遅かったのですが、社務所内でちょうど作業しておられる時で対応して頂けました。
もしかしたらと御朱印帳を持ち歩いていたので、素敵な御朱印も頂けて良い思い出になりました。
火雨塚(ひさめづか)古墳があり、第37代の斉明天皇(35代の皇極天皇と同一人物で、後に天智天皇となる中大兄皇子の母)の行幸記念碑がある、由緒ある神社のようです。
境内は表通りから鳥居を2基くぐって社務所を越えた奥になり、遥拝所の先に本殿があります。
神社の駐車場はナビでも示さず分からなかったので、むさしホテル駐車場の奥の細い道から入って社務所前に仮に斜めに停めました。
表通りからは階段があるので入れません。
白良浜のすぐ横にあるのに鳥居をくぐって参道を奥に進むと空気が変わり、外の雑音が消える境内に朝日を浴びた本殿が一段高くあり森の中にある素敵パワースポット裏側の鳥居を抜けると白良浜に出られる。
駐車場はありますがわかりにくいし、夕方4時半以降はロープを張って入れなくなっています。
周りにホテルの駐車場があちこちにありますので気を付けてください。
白浜海岸のすぐ横ですので、境内を歩くと砂まみれになります。
白良浜の一部が参道になっている創建約1400年の歴史ある静かな神社。
元々は658年斉明天皇による熊野行幸の際訪れた牟婁の湯で天皇腰掛け石を御神体として創建、その後熊野三所権現を勧誘して現在に至るとの事です。
2度目の訪問です。
お正月はよかったけどね。
グーグルナビ使って行くと海辺側の鳥居前に案内されてしまいます。
そんなに古いものではありませんが、吉野熊野国立公園にある神社なので、熊野古道までは行けませんでしたが、ここで代用気分です。
観光と白浜温泉目的で来ましたが、近くに神社があるとの事でしたので、こちらの神社に参拝と御朱印をいただきに来ました。
口コミに社務所が開いてたり不在だったりと書かれてありましたが、10時頃行くと本日は開いており、無事に御朱印をGET。
今はスタンプラリーもやってるみたいなので、たまたまではないのかも?知れません。
南紀白浜温泉・白良浜の北に鎮座する神社。
飛鳥時代より斉明天皇、持統・文武両帝らの尊崇篤く、平安時代には熊野三山の別宮的存在となったという。
お参りにゆくと、境内の真ん中のちょうど日陰となった場所で、白黒のお面柄の猫がのんびり昼寝をしていた。
◆白良浜の北側・権現崎に鎮座する。
本宮、速玉、那智の熊野三社を祀り、かつて斉明天皇が当時をされに行幸があったことを伝える石碑も立つ。
森の神聖な空気で満ちた境内には6世紀後半の築造と見られる火雨塚古墳(ひさめづかこふん)も残り、毎年10月16日・17日に例大祭が行われる。
熊野三社をすべて回ったと同じご利益があるようです神職の方は常駐していない感じです。
白浜海水浴場の横にひっそりとある神社。
白浜からも行けます。
ご祭神:伊弉冊尊,事解男命,速玉男命配祀神:猿田彦命,天宇豆売命,須佐之男命,稲田姫命,事代主命境内社:地主神社(猿田彦命,天宇豆売命),八坂神社(須佐之男命,稲田姫命),恵美寿神社(事代主命)
ここで参拝すると熊野三社を回ったこととなるとか。
夕方に伺ったせいか、人がおらず御朱印はいただけませんでした。
町中にあり、駐車場はありません。
建物は古く、歴史を感じます。
熊野三所神社くまのさんしょじんじゃ和歌山県西牟婁郡白浜町744祭神伊弉冊尊速玉男命事解男命有名な白浜温泉に白良浜という真っ白な砂浜、海水浴場がありますがその北端に鎮座故に境内も白い砂地です斉明天皇4年(658年)に斉明天皇が弟である有間皇子の勧めにより牟婁の湯(現在の白浜温泉)に行幸した斉明天皇は女帝ですその記念の石碑も立っています。
年末ではあったけれど、少し時期がずれたので、静かでした。
大晦日から元日にかけては賑わいますよ、と社務所で教えていただきました。
本当に社務所の方は親切で、気さくに神社のことや白浜のことを教えてくださいました。
御朱印は宮司さんが不在のため、書置きではありましたが、丁寧に対応してくださり、いろんな面で助かりました。
主祭神は、伊弉冉命(イザナミ)、速玉男命(ハヤタオ)、事解男命(コトトキオ)の三柱です。
社務所から本殿まで、長い回廊が続いていて、本殿の側面は五色に塗られています。
摂社「地主神社」、末社「八坂神社」もあります。
早起散步還不錯的地方。
静かな所でした駐車場がわかりにくかったけど社務所の前に停めても良いとの事だったので駐車しました。
白良浜から円月島に歩く途中にある神社。
意境不差,有廁所。
名前 |
熊野三所神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-43-0558 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=7017 |
評価 |
3.8 |
昭和天皇の使った御座船が境内にある。