365日開いているというのは冬場遊ぶところの少ない...
スパンコールで装飾された塔のようなけばけばしい標識が遠くからでも目立つ水族館。
ふつうショッピングモール併設の水族館と言えばおまけ程度のものを想像しますが、ここはどうして本格的な水族館です。
水槽は小さいものが多いですが、その分魚との距離が近く、魚とにらめっこしたり、鰓やヒレなどの細かい構造をじっくり観察したりとかいろいろ楽しめて飽きません。
もちろん小さな水槽だけでなく、ペンギンやアシカ、エイなどの比較的大きな魚や哺乳類も飼育されていますし、魚にエサやりができる場所もあります。
子供たちにも人気のようで、この日も小学生の団体が何組か入っていました。
コンパクトにまとまった水族館。
お子さんがいるご家庭で、まだ小さいときはすごくオススメですが、ある程度大きくなると物足りなく感じてしまうかもしれません。
年2回以上行くことが見込まれるのであれば、年間パスポートがお得です。
個人的は、水族館単独で遊ぶという印象ではなく、良い意味でショッピングモール内の立寄り先の1つという位置付けです。
そのため、買い物ついでに癒やしを求めて何度も足を運んでます。
コンパクトな水族館ですが見応えがありました。
ダイバーが水槽に入って餌やりしていたのが見ていて楽しいです。
サンピアザ全体的に言える事ですが赤ちゃん連れには厳しいかも…ベビーカーでは行かない方がいいです。
古き良き水族館の匂いがしました割と静かで落ち着きます館内は狭いながらもちゃんとした水族館ですお魚やペンギンがいて面白いですペンギンが可愛いですえいも可愛いですお魚は面白いですクリオネもいますお値段は1100円で年間パスが2200円でした。
昔にタイムスリップした感じです。
親に連れて来てもらった思いでの場所で中の展示もあまり変わっていない気がします。
だだ中央ホールの天上の水槽や生き物に触れる水槽はコロナの為か薄暗い感じがします。
コロナ収束したら楽しみが戻ると期待してます。
駅直結なので、買い物のついでに気になりふらっと行きました!小さい水族館ながらも色々な魚をゆっくり観ることができて満足でした。
小さいお子さん連れも、大人だけでも楽しめると思います。
懐かしい感じです。
午前中に行くと2階のお店でエサが売っています!エサをあげることが出来ますよ!
お盆に金魚展が開催されていたので久しぶりに行ってきました。
入場料は1回で1000円なので定期券の方がお得です。
一言でまとめると『魚が減った』という感じです。
特に2回にあるアマゾンっぽいところはかなり減っていました。
昔は窓ガラスに水を伝わせていたのですが、それもなかったです…。
入口の狭い水槽にカニが1匹で身動きが取れなさそうな気がして心苦しくなりました。
ペンギンも種類が減っていて、全体的に寂しいなぁという感じです。
デンキウナギは昔と変わらずたまーにバチバチと鳴らしてくれて、少し安心感を感じました。
クラゲの水槽に死んでるのでは?と思われる子が1匹居たのも気になりました。
良かったところとして、サンショウウオは本当に愛らしかったです。
アザラシも近付いてきてくれました。
鮭の餌やりは数量限定ではありますが、まだやっていたのでお子様も少し怖いですが楽しめると思います。
カワウソの握手も時間によってはやっているみたいです。
金魚展は種類も豊富で、解説もしっかりとされていて満足しました。
お土産は以前を覚えていないのですが、かなり種類がありました。
サンピアザ水族館限定のものもありましたが、他が圧倒的でした。
20210816勾配が急な坂道を登り、駐車場へ。
札幌市厚別区の一等地にあるので、こじんまりとした、かわいい水族館ですが、展示用の解説ボードには、様々な創意工夫がされており、飼育員さんの愛と情熱を感じました。
時間が経つのを忘れてしまうほど、楽しかったです。
ガタイの大きいオッチャン3人でサンピアザ水族館に来ております✋ここの水族館もかれこれ40年以上もやっている老舗中の老舗になったのかな👍アザラシも居るし、ペンギンも居るし、カワウソも居て、カワウソなんて餌やりの時間になると餌やり口から手を出してくれるのでとっても可愛いですよ🙆大水槽での餌やりの時間になると飼育員がダイバーになって餌やりするし、開店当初から居る電気ウナギも今だ健在だし🙌出口付近になるとお土産コーナーに記念撮影もで来てめちゃめちゃ楽しめるよ✋今日はいかなかったけど札幌青少年科学館とのセット料金があるのでカップルのデートや家族連れで家族サービスのも良いかも👍
小さく施設も古めかしい水族館でオトナを満足させるのは難しいかもしれない。
自分も子供を連れてよく通ったことを思い出し、久しぶりに入館したが、コロナ禍で様々なイベントが中止になっていることもあり、寂しい感じであった。
しかし、家族連れの子供達は心底楽しんでいるのが分かる。
生き物の愛護の観点からは議論があるだろうが、ホンモノの持つ魅力は凄い。
隣の科学館は休館となっていて、子供達の憩いの場が減っている中、黒字経営とも思えないが、頑張って営業を続けてもらいたい。
手軽で大変楽しい場所です。
大好きです。
小さな水族館だけど楽しかった。
チンイナゴに釘付けw
小さな水族館ですが交通の便も良くぷらっと行けます。
大人1000円。
グッズショップもありました。
日曜日なのに空いてて安心です。
コロナ対策でほとんどのイベントは中止になってましたね。
チビッ子達の楽天地でした。
お魚の見事な色彩に😱❕種類のおおさにも感激し、生後一年と3ヶ月でヨチヨチ歩きも、ご機嫌さんでした‼️指差してお魚を触ろうと、夢中の午前中でした。
人が増え始めています。
北海道にしては珍しい駅にちかい水族館。
ショッピングモールにあり、お買い物と一緒に楽しめる。
館内では北海道の魚のほかに、熱帯魚や電気うなぎ、コツメカワウソなどこれまた北海道の水族館としては珍しい展示をしている。
大水槽ではエイなどの大きめ魚がいるのも魅力的。
北海道にも住むゴマフアザラシもおり、これが超フレンドリーでずーっと遊んでくれた。
あの可愛さは通いたくなる・・・
地域の方が気軽に行ける水族館という感じで静かでゆっくり観る事ができました。
規模は小さいですが、観たかったクリオネが元気に泳ぎ回っていました😊初めての北海道で土地感の無い中でもすぐに見つけることができて良かったです。
ゴマフアザラシも可愛かった。
二度目ですね。
気軽に行けるのですけど。
小さいけれど楽しめました。
施設が古く小さいわりに、入館料は高いです。
ただ、小さい子供がうろちょろ走り回る場合には、狭いし二階しかないので迷子になる事は無いと思います。
もうそろそろリニューアルしてもよいかな?と思います。
先日初めてサンピアザ水族館に孫を連れて行って来ました。
大きな水族館に比べてこじんまりしてます、小さい子に見せるなら丁度良いかも知れませんね。
出口に売店と無料の魚と一緒に写せる水槽が有るので写して来ました。
サンピアザ内には子供の遊べる場所も有ったので、水族館の後 行って、ご飯を食べ、買い物をして帰る。
小さいうちにしか出来ない思い出作り、また1つ出来ました。
家から一番近い水族館。
時間は忘れたが、水槽の中に潜水ガール?による餌やりが日に4回くらいある。
直接手を入れてヒトデや小さい蟹を触れるコーナーがある。
設備は昔からあるので古い。
小規模の2階建の水族館ドクターフィッシュ体験が出来、ペンギン、アザラシなども人馴れしているので、楽しく過ごせます。
北海道らしく、鮭の展示は気合い入っていて、成長過程をいろんなコーナーにちりばめており、順を追いながら楽しめます。
ほどよく空いており、後ろを気にしながら見なくても良いので、ゆっくりしたい人にも良いし、少し時間が空いてという家族が1時間位あれば見て回れるので、立地上ちょうど良いサイズかも。
水槽も低く作られており、息子もかじりついて見てました!
幼児の目線の高さの水槽、いいですね!小樽水族館は幼児が見上げなければいけない水槽が多いので、声をかけて教えないと、よく通り過ぎてしまいます。
また、今回は3歳児がドクターフィッシュの水槽に手を入れ、長い時間楽しみました。
カワウソの握手がしばらく休止なのは、残念ですが、体調不良なのは心配です。
どうかお大事に。
そして、アザラシがとっても人懐こいですよね。
楽しかったです。
人懐っこいアザラシが最高にかわいい 小さい回りやすい水族館です。
カワウソとの触れ合いが休止中ではやく再開してほしいです。
ドクターフィッシュ体験が楽しい。
私は半日は余裕で居られます。
遠くに行かなくてもそばにある都心の水族館!と言う気軽さがとても良いですね。
水族館や水の中のいきものが好きな人はもちろん癒される空間、また教育的学術的価値のある施設。
趣向を凝らしたイベントを定期的に開催されており施設職員の皆さんの努力を感じます。
好感を持てます。
アシカかなんかの餌やりショーも不機嫌な顔したおじさんが魚ぶんなげて数秒で終わり。
魚を使ったクイズも見づらい位置にあるから小さくて何やってるかわからずつまらなかった。
小さい子供を連れていたが、展示されている魚には興味を示したがショーには全く興味を示さなかった。
ショーの時間まで待つのは無駄な気がする。
昔にいったときは暗く、静かな所だったのでとても居心地がよかったのですが、今は明るく、人も多く、リラックスして見れる環境でなかったです。
たまたま混んでただけかもしれませんが・・・・昔のほうが暗くてわくわく感があり、雰囲気がよかったです。
小さめの水族館ですがよく構成されていて見やすく、商業施設に隣接した水族館として全体的に良心的だと思います。
出口にある魚へん漢字クイズが地味に楽しいです。
サンピアザ水族館の入ってすぐの所に子供が触って遊べるヒトデやカイを3歳の息子が遊び、最後に手を洗い帰ってきた翌日…大泣きしながら「痛いー!」と起きてきて、手にバイ菌が入ったのかどんどん膨れ上がりま紫色に腫れて行き…翌日、さらにまた翌日…と病院へ行けど…腕まで熱もって手のひらもこうも腕までもパンパン!!に腫れ上がり…抗生物質の薬も飲み消毒液と、塗り薬も出してもらい…でも、海の生物は菌が強いから危険と聞き…怖くてどうにか処置できないか水族館に問い合わせると…事例が無いので…回復を祈るのみです…とそれのみの対応!マヂクソ水族館だと思いました!事例がなかろうがうちの子供に起きてるんだけど!!私も小さい頃から行ったことあるけど、こんな対応される水族館には、もう二度と行かないし、あんな対応されたら誰にもオススメできません!!評価マイナス5付けたいくらいです!
大きくはないが大人も子どもも楽しめる。
体験型展示もありいく価値がある。
小さいながら良くまとまっている屋内水族館。
商業モールの一角にあるのでアクセスも便利。
魚やヒトデに触れるタッチプールもあり。
近隣の科学館も併せて子供連れの休日には最適。
年間パスポートは良心的な価格。
屋内の水族館なので、天候に左右されず楽しめる。
ドクターフィッシュの水槽に手を入れて、角質を食べてもらうのが楽しい。
何とも言えない懐かしさと、こじんまりしてる感じも、水族館の醍醐味だと感じました。
また家内と行きたいです。
365日開いているというのは冬場遊ぶところの少ない北海道では大変助かる施設です。
広くはありませんが、タッチプールもあり小さい子連れならばじゅうぶんに楽しめます。
えさやりショーも何度も開催されるので見逃しの心配もないです。
名前 |
サンピアザ水族館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-890-2455 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
華々しい水族館ではありませんが、手入れも行き届いていて子供は大喜びでした。
アザラシのご飯に癒され、コツメカワウソの可愛さに驚愕しペンギンの愛らしさに魅了されました。
大きな水族館もいいのでしょうが 小さな子供はこの大きさが嬉しいのではないかと思います。