丸ノ内線お茶の水駅から秋葉原方面に行く途中でちょう...
ドトールコーヒーショップ 御茶ノ水北店 / / / .
ミラノサンドAとアイスコーヒーのセット、これは10年どころか20年くらい食べ続けている私の定番セットです。
たまにサンドBやCに浮気したこともありますが、結局は元の鞘に収まるカタチでAサンドに落ち着きました。
表面が固めのパンにはさまれたサラミというか、ハムというか。
それと薄味のマヨ。
完璧な組み合わせでしょう。
こちらの店舗はあまり広くないものの、人の入れ替わりが早いのですぐに席は空きます。
たまにしか利用はしませんが、このエリアでは数少ない珈琲店なので重宝されています。
丸ノ内線お茶の水駅から秋葉原方面に行く途中でちょうど良い立地のため利用しました。
良い意味で、混んで入れないことがないし、トイレも借りれるので助かります。
店内のWifiサービスは中止されたそうです。
【喫煙者向け情報】喫煙席はなし。
1Fに喫煙ルーム有。
3人くらいしか入れない小スペース。
それでいて混雑する店舗なのでゆっくりしたい人には向かない店舗。
周りに他に休憩できる場所がなかったので利用しました。
以下の制約があるのと店内が少し狭いです。
・90分制・オンラインミーティング不可・通話不可・12~13時パソコン使用不可・WiFiサービス終了。
混んでいますが、皆さん静かでよかったです。
時間帯にもよるのかな?
ほとんど開店早々の時間帯にしか行ってませんが,店員さんは皆さん丁寧で好感持てます。
狭いと言えばそうですが,総長はさほど気になりません。
長時間居ませんし。
ドトールはコーヒーチェーンで一番安心感あります。
最近モーニングメニューをリニューアルしてますがどれもなかなか美味しいと思います。
コロナ対策も万全で安心して、コーヒー飲めました。
御茶ノ水駅北口のコーヒーshopが無くて困っていたらありました♪チョット狭い店内だけど…喫煙者には有難いキチンとした喫煙スペースです。
店員サンの対応も好感持てて◯でした。
近くにチェーン店のコーヒーショップが無いので朝、昼は混んでいるので少し時間をずらすのが良いです。
紙巻きOK。
ベンチあり。
この周辺では貴重な存在です。
席が空いていると、小躍りしてしまいます。
小さなお店ですが、近隣の表通りに珈琲を飲めるお店がないので、けっこう助かります。
コンビニはありますが、移動中にコーヒーと軽食をいただくなら、椅子のあるドトールさんを使います。
近隣の公園のベンチは、少し衛生的でない。
普通のドトール場所柄か客層は落ち着いている。
神田明神に参拝するときの待ち合わせ場所に良い。
仕方ないけど、ちょっと狭いかなぁ。
美味しいコーヒーが飲めますコンセントが無いことが残念ですが…
店員さんも、お店の中も感じよく、一休みできました。
店内は広くないものの、コーヒーが美味しくて安い。
接客も良いので、ついつい寄ってしまう。
新しめのドトール、待ち合わせ時間つぶしに有効!
改装して居心地はやや向上したが、席間が狭く落ち着かない。
周辺にここしかカフェがないのに席が少ないため、昼は座れないことが多い(1階席のみ)。
入口に人がたまって自動ドアが開けっぱなしのことが多く、夏は暑く冬は寒い。
それで回転率を上げているのではとすら思われる。
テーブルが汚い。
店員がおしゃべりばかりして掃除を怠ってる。
一般的なドトールです。
多少狭いかな?
店長さんはとても感じの良い方です。
ても狭いので、ゆっくりするというよりは待ち合わせに活用するのが吉。
普通のドトールです。
広くもないけど狭くもない。
リニューアルオープンし、禁煙席が広くなりました。
とても嬉しいです。
ですが喫煙席との敷居の近くに座ると少し匂いが服につくので、気にされる方はなるべく窓側の席をおすすめします。
(これは仕方ないのだと思います)
名前 |
ドトールコーヒーショップ 御茶ノ水北店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5256-3421 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:00~20:00 [土] 8:00~18:00 [日] 11:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
・Wi-Fi環境今一つ(一部安定しない)。
・コンセント席無し。
・smoking booth有り(飲食不可、座席無し)。