麺と出汁が旨いと聞いて行ってみました。
土曜日の13時頃に行くと満席でした☆店内はカウンター席とテーブル席があります🙂冷やかけうどんは冷たい出汁の中にコシのあるうどんが入っていてすごく美味しかったです!暑い日にも汗をかかずに出汁が飲めるのでおすすめします(*´꒳`*)♡
ランチに訪問した。
ごぼうかき揚げうどん。
香ばしいごぼうかき揚げに出汁が絡み美味しい。
再訪決定。
お昼に訪問、ちく天ぶっかけうどんを頂きました。
コシが強ければとりあえず良いみたいな店ではなく、ちょうど良いコシと固さでしたね。
通って食べるとなると、このうどんが一番食べやすいと思います!
お出汁がしっかりして、あっさり美味しいうどんでした。
肉めしという丼ぶりもさっぱり美味しく、また行きたいと思いました。
レンゲは最初に聞いてもらえたら欲しいって言いやすいと思いました。
讃岐うどんは大概無駄に硬くて苦手だが、ココは絶妙な茹で加減でオン・ザ・エッヂ。
(飲むのではなく、ギリ噛める)出汁も美味しく、盛り付けもセンスが良い。
特にトマト天は濃厚で旨い。
鶏天やかやく飯はちょっと濃い目の味付けです。
後、奥のテレビの位置がちょっと微妙かな?
麺も出汁も天ぷらも絶品、特に麺のレベルが高過ぎる。
唯一気になったのは女性スタッフさんの長い髪。
ゴムで纏めた髪を前に垂らしてたら意味なくないですか?ちょっと衛生的に有り得ないと思います。
これは本当に美味しいさぬきうどんです。
さぬきうどんと謳いながらただ硬いだけのうどんが多い中、柔らかさとしなやかさを感じられる見事なコシ。
香川出身のぼくも大満足です。
冷やしうどんが美味いごぼ天に目からウロコ かなり美味しい薄切りのごぼうに紅生姜のかき揚げ自分ちでも作ってみたけどすばらしい火が簡単に通る 紅生姜が入ってればそらうまいわ生醤油うどんにもチャレンジしたい。
武器になるほどうどんは硬い!出汁はしっかりと効いていて美味しい!食材にもこだわりを感じた!
うどん好き!大阪うどんもええけど、讃岐うどん☆やっぱり好き☆出汁も麺もチベタイひ・や・か・け、食べたくて~2年ぶりに本気讃岐うどんのお店に♪「自家製手打やおきうどん」約2年前、『大阪好っきゃ麺』で訪問以来でした☆こちら讃岐出身、リアル讃岐うどん店開店から3年、この地でガンバッテますカウンター席(こちらに~)とテーブル席も昼の定食。
夜のおすすめ気になったごぼうかき揚げうどん定食 780円(税別)うどんはひやかけ、でお願い 大盛り+180円(税別)ここ年中ひやかけあります、やってます刻みネギにキレイな色合いレッドキャベツの芽入りかやくごはんにお漬けもん♪ごぼうのかき揚げサックリ揚げたて☆つやつやでよーく締まった剛麺うどん、パッツンと弾力しっかり~冷や出汁、いりこが前面に出てない上品うす味でええカンジ大阪の旨みと讃岐ならではの味わいの融合讃岐の出汁がウマイからかやくごはんも実にオイシイささがきのごぼうサックリと、かき揚げにはコレやなあー♪後半に薬味の生姜、天かす足しました~冷や出汁ぐびり飲み干し完食全汁税込1
本場の讃岐うどんが楽しめます!やっぱり、うどん一筋で戦ってはるだけあって麺にコシがあって美味しいうどんです。
トマトの天ぷらも名物らしく、こちらも美味でした。
おすすめのお店です。
メニュー表に「うどんは刺身です」って書いても、全く過言ではないくらい。
ピチピチの香川風うどんが食べられます。
もちもちぷりぷりつやつや。
肉うどんの肉もこだわりの黒毛和牛で、めっちゃうまいです。
でもこんだけ美味しいのに、ランチで1000円前後。
コスパの鬼です。
ホンマにうまいです。
大阪1かも。
ヘビロテしてます。
ここはまるで香川県で食べてるような錯覚に陥るほどに美味しい讃岐うどんです。
お酒のおつまみもばりうまです。
すごくおいしい。
近くに美味しいうどんやさんがなかったので、こちらができて嬉しかった。
お一人で調理してるときしか行ったことないので、忙しそうで時間はかかる。
コロナに負けず頑張ってほしい。
テイクアウトできたらいいなと思う。
二回目の訪問注文を受けてから茹でるので料理が出てくる迄にすこし時間はかかりますが、待つ価値のあるおうどんが食べれます。
うどんの種類も多く、天ぷらなど一品物も色々あるので目移りu0026追加注文したくなり大変です(笑)だし巻き玉子を追加注文したんですが、混み合ってて提供が遅くなるとの事で断念替わりに天ぷらを頂きましただし巻きは次回の楽しみに取っておく事に(^_^)ここのだし巻きは絶対旨いに違いない( ̄¬ ̄)1つ気になったのが、お冷やが時期的な物かカルキ臭が強かった(^_^;)水は浄水器を通してるかもしれなので、製氷機の水がカルキ臭強かったのかもしれません。
カレーうどん(出汁)とり天ごぼうかき揚げ頂きました。
美味しかった。
とまと天、食べたかったけどお腹と相談して諦めた。
ふにょふにょしたものは何?お麩が入ってた。
面白い!時々うどんの太さがマチマチだった。
ピシッと角のある麺が美味しかったです。
ごちそうさまでした!
本格的な讃岐うどん~メニューも豊富です。
店主も味のある人柄で親しみやすいです。
オススメです。
麺と出汁が旨いと聞いて行ってみました。
が、匂いに負けてカレーうどんを注文。
腹も減っていたので尚更カレーの匂いは我慢出来ません。
見た目はいたって普通の出汁ベースの和風カレーですが、食べてみると甘味が強い反面スパイシー。
食べ終わるころには汗だくになってました。
私は滅多に汁まで完食しないのですが、ここのカレーは完食せずにいられませんでした。
麺も温かくてもダルくなることなく腰があって旨かったです。
意外な穴場を見つけてすごく嬉しいですね。
店長さんも愛想良く接してくれ、また行こうという気分にさせてくれました。
●繁盛して欲しいような、して欲しくないような複雑な気持ちです。
評判が広まり急に忙しくなったうどん打ち職人は、麺生地の仕込み量を増やして腰を痛めてしまうそうです。
うどんのコシを守るために自分のコシを痛めてしまうフラグがあるのだと言います。
(誰が言ったかは不明)それをご主人に確認したところ、「大丈夫ですよw伸ばしはローラーを使ってますから^^」・・・ですよね。
まずは一安心w6歳の頃、祖母の郷里の香川県高瀬町で初めて食べた讃岐うどんの衝撃。
それが忘れられず大阪で「讃岐うどん」の看板が出てる店を廻りましたが、全て「大阪うどん」でした…(´・ω・`)(不味いとは言ってない。
好みだからね。
)ここには自分が探していた讃岐うどんがあります。
讃岐うどんの魅力はよく「強いコシ」を挙げられます。
もちろん私もそうだと思います。
が、私はそれプラス「強い小麦の香り」が欲しいのです。
このお店のおうどんにはその両方があります。
そして私がオススメするメニューは「冷や」のかけうどんです。
かけうどんの出汁が常温で(あるいは冷やされて)提供されます。
出汁の香りよりも麺の喉越しと香りが強調される、麺好きの為の食べ方です。
香川県では大抵のお店でオーダー出来る一般的な食べ方ですが、大阪ではなかなか出してくれるお店が少なく、大手チェーン店でも夏季だけのメニューだったりします。
透き通った昆布出汁に泳ぐ、3層のミルフィーユ状の断面が見て取れる麺。
麺の4角は出汁の中でも表面がボケることなく輪郭がハッキリとしていてとても美しいです。
麺を噛むと自分の歯形が麺の断面につきます。
口の中でも弾力が失われることなく、しなる鞭のように喉の奥をビシバシと叩いてきます。
そして鼻腔の奥にこもる小麦の香り。
このおうどんが食べたかったのです。
ご主人は麺の温・冷も注文すれば好みの調理をしてくれます。
麺は温(あつ)、出汁は冷(ひや)。
麺は冷(ひや)、出汁は温(あつ)。
など、こだわりの無い人から見れば「どう違うんだよ(´・ω・`)」というようなオーダーも可能です。
一度ご主人に尋ねてみてください。
私も全メニュー制覇してないので、まだ食べてないメニューもありますが、カレーうどんもオススメです。
スパイスに頼った辛いだけのカレーではなく、「辛くない」家庭のカレーです。
カレーライス向きのルーを乗せた「元祖」カレーうどんと、うどん出汁とカレールーを合わせた「ノーマル」カレーうどんが選べます。
私はどちらも残ったカレールーに白ご飯を追加してカレーライスにしてシメるのが好きです。
お店は場所柄居酒屋さんとしての顔もあり、鍋コースや一品料理もあります。
きれいな店内の一番奥には大型テレビがあって、まるで家庭のリビングのようなアットホームな雰囲気があります。
ですので会社帰りのサラリーマンから家族連れまで幅広い層のお客さんがくつろいでらっしゃいます。
夜9時が閉店ですが10時頃までお客さんの為にお店を開けておられることもあります。
私はお酒は飲まないのですが、癒されたいときにこのお店によく行きます。
路地にある、居酒屋としても使えるうどん屋さんです。
本場の讃岐うどんと同じく、非常にコシがあります。
接客対応も良く、提供する食べ物に情熱を注いでるのが、とてもよく伝わりました。
名前 |
やおき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7173-1592 |
住所 |
〒545-0011 大阪府大阪市阿倍野区昭和町5丁目12−3 |
評価 |
4.2 |
七転び八起き。
冷やかけにしたけど、かけうどんのが良かった気がする。
男性店員が女性店員に優しく指導してたのが微笑ましくて、次回寄った時に七転び八起きでその子が凄く成長してたらいいなと思った。