優しい味のスープがとても美味しく、何度も通ってます...
レジェンドの南ばん亭や、駅前のそんなにおいしくないはずなのに行列のできるラーメン店など、周りが激戦区で選択肢に入ることがなかったお店ですが勇気を出して入店……麺もおいしくてさらにチャーシューが超絶おいしくて今まで行かなかったことを後悔しています。
追加トッピングした覚えないのに2種類のお肉、しかもどちらもめちゃうまで、料理人の作り間違えでないか早くもリピートして確かめたいです。
追記)リピートしましたがチャーシューは普通にボリューミーでした。
塩と言えばあっさりをイメージしますが、こちらは濃厚。
出汁が勝ち過ぎてるかな?でも塩味はキツくない。
麺は、選べる見たいですが塩は細麺。
醤油は太麺もしくは細麺だけで出した方がいいのでは?選べるメリットは?チャーシューも鳥が選べる見たいですが…。
あんまりお客の選択肢をしなくても「私とこは、この味です」の方が好感が持てます。
それにコストも掛かるし。
濃厚なラーメンを食べたい人は是非。
後、コショーは入れないでカウンターに置いて欲しいかな。
味玉醤油ラーメンとスペアリブ丼頂きました。
どれも上質で素材と調理の良さが分かりやすいです。
無化調でも旨味タップリのスープ、中太麺も歯応え良く、噛むと麦の美味しさを感じます。
スペアリブ丼は肉の柔らかさは勿論、煮込みタレが凄く良いです。
ワインでも使ってるのかな~?と感じさせる重奏な味です。
久しぶりに当たりでした!!
美しい醤油ラーメンとしそ餃子のセット。
麺は太麺(中太?)ですがスルスルと入ってくる食べやすい麺でした。
出汁は少し甘みを感じるしっかりした味でした。
是非他の味も試してみたいです。
ご馳走様でした。
お昼に訪問。
店の前に駐車上が2台分?ありますが少し止めずらいです。
塩味玉ラーメンにチューシュー増しスープもチャーシューもとても美味しかったです!お店のスタッフの方もとても親切でした^_^
何度食べても最高です!しょうゆら~めんがピカイチ美味しい!(太麺と細麺が選べますが太麺がオススメかな)夏は冷麺も本当に美味しい!コクはありますがアッサリとしいるため、男性よりも女性向きかもしれません。
サイドメニューの水餃子や唐揚げコロッケも本当に美味しいですが、ラーメンの味を生かすために、出来ればラーメンを少しでも食べた後に召し上がることをオススメいたします。
スープが秀逸です!口に含んだ時の旨味の甘味やコクが堪らないです。
喉に流れていったスープの旨味がまだ口の中で広がり続けます。
何にせよ店内がまたキレイです。
これほど清潔感があるラーメン屋さんを私は知りません。
調理場が奥にあり提供や支度をするところ(カウンターの前)は清掃が行き届いています。
(お手洗いもキレイですよ)他にも冷麺や塩ら~めん(若干エスニック風?)がありますよ。
豊中ラーメン激戦区で間違いなくピカイチな丁寧な仕事をされているラーメン屋さんです。
ラーメンや店内を見ていただけたら分かると思います。
駅前の何故か魔法か食べログ上位の、激マズ行列を作って店内も脂っこく床ヌルヌルの麺○さんとは大違いですね(笑)追伸、夏の冷麺は玉子麺も盛岡冷麺も最高でした♥
豊中市の国道43号線沿いのラーメン店喜凛さん味玉醤油ラーメンのチャーシュー増し+スペアリブ丼で1430円麺は中太麺で細麺も選べてチャーシュー増しは豚と鶏モモ・鶏ムネから選べますスープはとてもあっさりしていて悪く言うとパンチがありませんが素材そのままの味を感じられて女性受けしやすい印象ですコッテリ系のラーメンを好む方には物足りなく感じるかもしれませんが塩分を気にする方には身体に優しい一杯かとチャーシューも少しインパクトに欠ける印象でしたが次回来店時は塩ラーメンと評判のギョーザを頼んでみようと思います。
醤油ラーメンとAセット頂きました。
お店の前に2台駐車できます。
テーブル2つとカウンターで綺麗なお店でした。
テイクアウトのお客さんもこられてました。
醤油ラーメンは少し太めの麺で美味しかったです。
スープはやさしめで少しオイリーに感じましたが、飲み干せるスープでした。
次行くなら 冷麺食べて見たいなぁと思いました。
ご馳走さまでした。
落ち着いた上品なラーメン屋さんです。
夫婦で、塩ラーメン+Bセット、醤油ラーメン+Aセットを、どちらも細麺で戴きました。
スープは本当にやさしい味で、久々に飲み干しました。
ガッツリ食べたい方には、普通盛りだと足りないでしょうが、60代の夫婦には丁度良い量でした。
Aセットの枝豆とチャーシューのまぜごはんは、お代わりしたいほどでした。
チャーシューも、ブタ、鶏胸、鶏ももとバリエーションがあり、どれも美味しかったです。
醤油も塩も冷麺も、優しい味のスープがとても美味しく、何度も通ってます。
麺も選べて、特に冷麺の盛岡冷麺はオススメです。
店の前の駐車スペース(2台分)が空いていれば即停めることをお勧めしますw
2022.2.17(木) 12:10頃 1回目味玉塩ラーメン 880円 (細麺) + しそギョーザ 220円(ランチセットのCセット)を頂きました。
丁寧で綺麗な味でとても美味しかったです。
店内の綺麗で穏やかな雰囲気も良かった。
店主も自身の仕事をしながら優し過ぎず、突き放さないように従業員に考える時間を与えながら指導する様子も素晴らしかったです。
行って良かったです!ごちそうさまでした!
家の近くのラーメン屋さんで、数回しか行ってませんが、個人的に豊中市内、大阪府下でも最もお勧めするお店です!・お勧めする理由天然食材のみ使用、やさしい味で綺麗な上品スープがとても美味しい、太麺の麺ももちっと美味しい。
ハマりました!マジ絶品ですね!写真を見ていただいただけでも、上品なラーメンという意味をわかっていただけると思います。
塩ラーメン(麺は太麺)とスペアリブ丼、味玉しょうゆラーメン、唐揚、冷やしトマトを頂き、ビールはハートランドをいただきました。
グラスもキンキンのを出してくれます。
全て美味い!!塩ラーメンは鶏むねチャーシューと豚チャーシューが入っており、一杯でお得感が凄いです。
スペアリブ丼は丼というわりには小さいですが、肉が大きめに入っており、これまた美味い😋しょうゆも同様に上品な味付け、素材の良さが引き立てられており、とても美味しいです。
上品な味付けが好きな方、女性にもおススメします!こってり系の人は違うかもなので、踏まえた上でお試しにどうぞ。
薄いとかいう意見がありますが、個人的には理解不能なので。
ラーメンは色々な意見があるとは思いますが、ここは間違いなく美味しいお店ですよ。
座席はカウンター×5、4人掛けテーブル×2と小さめのお店ですので、混む時間は待つ時もあるかもです。
場所は箕面街道沿いで中環の南側、柴原町にあります(柴原郵便局のすぐ近く)。
駐車場は店前2台位は止められますのと、向かい少し北側に行ったところのコインパーキング提携のようです。
退店時、わざわざ店長もお礼に来られるあたり、料理含めて丁寧な仕事振りが窺えます。
落ち着いた店で、ラーメンも品のある感じ。
ジャンキーな味を求めて行く店ではない。
美しい黄金色のスープ無化調にこだわる身体に優しいラーメンを提供するお店。
ラーメン専門店です。
セットメニューも有り、麺も太麺、普通麺に細麺の三種類から選ぶ事ができます。
トッピングもあり、好みで加えられます。
味は塩と醤油の二種類だったと·······
落ち着いたシンプルな味で、でも飽きが来なくてとても好きです。
個人的にはたきこみおにぎりもお勧めです。
ご家族でも、一人でも来店しやすい雰囲気です。
味も老若男女を問わず👍️
オススメの塩ラーメン(麺は太麺)を頂いた。
味は人によって評価が分かれそうな気がするが、個人的にはやさしい味に作り手の想いが感じられて美味しい。
濃い目が好きな人はイマイチに感じるかも。
しょうゆと塩の二種類のラーメン今回は醤油ラーメンの細麺あっさりスープに珍しい鶏チャーシューがよく合って美味しいo(^-^o)(o^-^)o店員のお姉さんがメチャかわいい☺️
塩ラーメン&無化調を売りにしたラーメン屋さんです。
薄味かと思いきや結構しっかりしたお味で、塩は細麺では出汁の旨さが、太麺では麺の旨さが良く味わえ、最初は細麺がお勧めかと。
個人的には醤油のみでしか頼めない、たまご麺の中太麺が醤油出汁とよく合って旨味も強く、一番美味しく思います。
また、醤油味は豚チャーシューのみ、塩味は豚チャーシューと鶏胸チャーシューのコンボ(全て鶏胸にも変更可)でしした。
あと、鶏の出汁が良く効いた優しい味の「たきこみごはん」もお勧めの逸品です。
あっさりしていて美味しかったです!Bセットの炊き込みご飯のランチを頼みました。
今回は細麺にしましたが、思っていた以上に細かったので、次回は中太麺にしようかと思います。
駐車場がお店の前に2台あるのですが、電柱があって停めにくかったです(^_^;)
丸鶏ラーメンです。
醤油と塩があり、どちらも美味しいです。
あと、麺の太さも選べます。
他には無い優しい味で、食べるとほっこりとします。
炊き込みご飯もオススメです。
唐揚げもまた優しい味わいで美味しいです!何度でも行きたくなるお店です!
塩ラーメン、細麺と「揚子江」や「小洞天」みたいな感じで注文してから、お姉さんに、塩ラーメンに合うのは?と聞くと『太麺』。
店主さんに聞いても『太麺が。
』最初は細麺やったらしいけど、太麺が合うらしい。
次回は太麺に挑戦。
麺は自家製面ではなく西山製麺所製。
味は淡麗というよりしっかりしたコクのある塩ラーメン。
尼崎の虎一番の方が好きかも、と思いつつ、太麺で食べてみたいし、醤油も食べてみたいと再訪するつもりです。
名前 |
喜凛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7164-3568 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
醤油ラーメンは太ストレート麺、キリッとした醤油スープが美味しい。
スペアリブ丼はトロトロに煮込まれた豚肉とタレがご飯に合って美味しい。