美味しいけいちゃんが頂けるこのお店ッ✨前回行ったと...
店の外から香りが!もう美味しい!初めてのけいちゃんでした。
味噌味と醤油味の2種類から選んで、ワンドリンク制です。
セットで1800円でした。
醤油味を注文。
キャベツと鶏肉、醤油とニンニクのガッツリ効いた秘伝のタレ。
弱火でゆっくり炒めます。
ニンニク醤油ダレと鶏肉の旨み、キャベツのシャキシャキがめちゃくちゃ美味しい!タレが余ったので、うどんを注文し、焼きうどんにして食べました。
タレだけご飯にかけて食べたかったです。
美味しかったぁ今度は味噌味。
食べに行きますね。
土曜、日曜日営業。
非常に美味しいケイちゃんがいただけます。
追記約2年ぶり?に行きました。
お昼は初めて。
メニューにランチメニューなる物を発見。
1800円でけいちゃん、ご飯、汁物、4種のオカズ(明宝ハム付き)、ドリンク一杯(酒)!!と言うとんでもなくありがたいメニューを注文。
鳥肉の柔らかさも相変わらず。
美味かった。
「私の知らずの名店」(^_^)b 私の出身地の名物、“けいちゃん” を見つけ(専門店を営んでもらえて私、感謝・感謝です。
)、即来店。
オープン AM11:30の直後に1人だったのでカウンター席に着くことが出来ました。
その後予約のお客さんが・・・大人気店です。
私の想像と全く違った、笑顔の素敵な若い女性の店主さんが・・・o(^▽^)o 今回は、“けいちゃん” 醤油味 (2人前) 単品と、ご飯&うどんを注文。
プリプリ旨々の鶏肉を濃厚旨々のお醤油で・・・絶品、そしてペロリです。
私の出身地では味噌が中心だったので、お醤油味を味わえ最高でした。
余りの感激&感動で、色々書きたいのですが長くなるので・・・m(_ _)m 絶対リピートします。
次は絶対”味噌味“ です。
o(^▽^)o
名物のけいちゃん焼きを食べたくて訪問とりあえず何処か食べれる所とネットで調べました店内は座席数は少ないですがとても綺麗で居心地良いですけいちゃん焼きは2種類の味付けから選べます複数人で注文の場合、同じ味なら一度に焼くこと出来ますが異なる味の場合、それぞれ順番に焼くことになりますでも、美味しいので是非、どちらも食べてみて下さい付け合わせの料理も皆美味しく、かなり満足度の高い食事でした近くに広いコインパーキングもありますので車での訪問も可能ですよ。
けいちゃん美味しくいただきました。
醤油と味噌を1.5人前ずつオーダーし、両方を味わうことができ満足度高し。
店主のサービスとお店の清潔感も好感を持てました。
お昼(12:00)から美味しい「鶏ちゃん」食べれます❗️鶏肉のみなので内臓系が苦手の人も問題ありません。
ランチの定食は味噌・醤油・醤油(ニンニクなし)で850円(税込)でお得です。
ご飯かめちゃくちゃ進みます。
夏場の暑い時期もガツガツ食べれます❗️可愛い感じのお姉さんは、下呂の出身だそうで日本酒のラインナップを見ても本場感が良い感じです。
はじめて食べる方も、そ~出ない方も。
安心の美味しさ♫
いや~、最高ですね。
けいちゃんうまいですよ~。
郡上や奥飛騨で食べるけいちゃんとは、一味違います。
元々、けいちゃんは鶏卵用の鶏を使うそうですが、このお店は、鶏肉用の鶏を使うそうで柔らかいです。
味噌味としょうゆ味の二種類しかないですがリーズナブルなので、しょうゆ味から味噌味と二種類共注文して見てください。
どちらもオススメです。
また、日本酒も格別です。
僕が思うに、ハズレはないと思います。
どれも、ママさんが蔵元から直接購入しているだけあって飲みやすくけいちゃんにぴったりです。
今日は、大吟醸母情、非売品の酒、奥飛騨大吟醸飛騨ほまれ5018、奥飛騨大吟醸飛騨ほまれ509、初緑銀を飲みましたがどれも飲みやすく、けいちゃんにぴったりでした。
ママさんお一人でやっているとのことで大変かと思いますが、頑張って下さい。
最近は他県からのお客さんも増えてるとのことで大変かと思いますが、次はかみさんと伺いたいと思います。
夜は予約制 飲み放題込みで5000円 21時までだそうです ゆったりとした時間が流れてます。
メニューは少ないけど、美味しいし、日本酒の種類も豊富でした。
オーナーのお姉さんも気さくな方で、また行きたいと思います。
日本酒結構飲んだのに、お値段はとってもリーズナブルでした。
岐阜市内で本場のけいちゃんが食べられる!!しょうゆ味とみそ味と選べて嬉しい。
お酒も岐阜のものがたくさんあってオススメ。
二番町に在る、美味しい😋🍴💕けいちゃんが頂けるこのお店ッ✨前回行ったときは残念ながら入ることが出来なくて。
今回は、予約をしてから行くことが出来ました。
そしたら⁉️なんと、予約をされた方に限りお好きなお酒を🍶試飲出来ます‼️ッて。
なんて素晴らしいシステムなんでしょう✨✨✨ちょっとずつ色んなお酒が呑めてしまいますよッ♥️そして、おつまみには、けいちゃん。
これは味噌だけでも良いですが、醤油も有って、二つのけいちゃんを味変して食べるのも良いですねッ✨😋🍴💕
味噌けいちゃん定食をいただきました。
小さなお店ですが綺麗で居心地が好い。
名前 |
けいちゃん ほそ江 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-215-7711 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて訪れました。
この近くの街並みは昭和にタイムスリップしたような雰囲気でとてもワクワクします。
その中に新しめのお店がポツポツとある中ここを選択しました。
岐阜といえばけいちゃんですね。
味噌をお願いしました。
自分で焼くシステムですがとても簡単で何より今まで食べたけいちゃんで一番美味しかったです。
奥さんも大満足でした。
この街並みがずっと続きますように。
ご馳走様でした。