餃子食べたくて購入。
初めて無人体験しました!店内は監視カメラがまわってます。
商品を手にとって備え付けのポリ袋に入れて賽銭箱に入れて持ち帰る仕組み。
餃子だけに特化、買ったら焼いて食う。
最高❗
初めて食べたとき衝撃を受けました!冷凍餃子の最高峰!何回もリピートしてます。
一見良さそうに見えますが、あの内容物(肉なし、ニンニク野菜のみ)が、36個で千円は割高だと思います。
満州餃子の方が、お得です。
無人販売です。
冷凍庫から取り出し賽銭箱の様なものにお金を入れて完了です。
餃子自体はただのニンニク餃子で、肉は入ってるのかな?という物です。
1000円で36個なので当たり前に気付くべきでした。
水上温泉発祥の冷凍餃子屋さんで、別売りのタレで食べるととても美味しい。
写真が現状と違うので注意だが、目立つので分かりやすい。
夜道に煌々と光る『生餃子直売所』『無人直売所』の文字が気になり店に来ました。
蛍光灯に照らされた24時間営業、まるでコンビニに入るような安心感。
生餃子1袋(36個入)1000円、安いかも。
2袋で2000円、3袋で3000円。
説明の動画が流れているので分かりやすい。
無人販売なので、自分で冷蔵庫から餃子を取り出して、お会計は質素なお賽銭箱(!?)本当にただの木箱に1000円をストンと入れてお会計終了。
それだけ。
今どき自動販売機や精算機を使わないなんてことがあるのかと驚き。
近代的で昔ながらの無人販売所。
入店から購入まで大した時間が掛からないので通りに車を停めて、入れ代わり立ち代わりお客さんが来ていました。
帰って早く焼きたい(๑´ڡ`๑)
職場の先輩からオススメされて買いに行ってみました。
冷凍餃子36個1000円、たれ100円、保冷バッグ100円 のみの販売。
無人販売なので、自分で冷凍庫から取り出して、お賽銭箱みたいな箱にお金を入れていく実にシンプルな販売。
お釣りは出ないので、予めお金は細かくしていきましょう。
野菜餃子で、肉は入ってはいないですが、ニンニクが効いているので、あっさりペロリと食べられます。
また、リピートしたいと思います。
私の口には合いませんでした😵
24時間買えます。
餃子雪松の無人直売所。
美味し知る人ぞ知る餃子の名店「雪松」三代続く名店の餃子秘伝の味をそのままに‼️
人気の餃子の無人販売所です。
無人店舗で冷凍庫の中に大量の餃子が入っています。
36個入りで1000円。
タレが100円。
賽銭箱?の中にお金を入れて終了です。
個人的には、もう少しバラ売りの対応もしてもらえたらいいなぁとは思います…ここの餃子は好き嫌い分かれるようですが、私は好きです。
白米に合います。
名前 |
餃子の雪松 座間店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5490-9116 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
餃子食べたくて購入。
美味しすぎてダウーーン(≧∇≦)y家族で食べまーす。
ごちそうさまですた⭐