地元の人が集う、銭湯的な温泉。
前の口コミ消えたかな?風呂の日に行くとチケットもらえる素晴らしい温泉シャワーが強いので周りに気を付けて下さいね。
最近の 電気風呂、ジャグジー、寝湯とか無いけれど シンプルで 泉質がよく、あづましい 温泉♨️です。
客室は綺麗でサービスもとても素敵!大きな荷物を運ぶ際にホテルの台車下と上と置けるのでとても助かりました!祖母の為に1階のトイレの前の部屋にしてもらい心配いらずでありがたかった!食事も量が多いかなと思いましたが美味しくてペロリと食べれてしまいました!!!ホテル用のお風呂と日帰り温泉のお風呂とどちらも使える!ホテル用のお風呂にはドライヤーから綿棒シャンプーリンスーも置いてあるので持っていく量が少なくて済む。
そのまま入るより手で温度確認は必要です!前の入った方に左右されるため、熱すぎる時と温すぎる時とあります。
自分で調節が面倒な方は日帰りの方がオススメ日帰り温泉の方はシャンプーやリンスも綿棒などないため準備が必要でした!それと熱いお湯かもしれないけど、2パターン選べるのでいいかもしれません。
サウナ巡りで訪問しました。
小ぶりサイズのサウナはガリッと熱くて足の裏が焼けそうになります。
最近サウナマットの備付もなくなったとのことで、マット使い用のタオルをもって入って、足が焼ける前にササっと着席することをおすすめします。
水風呂は1人用サイズですが、温度はキリッと冷たくて気持ちいいです。
露天がないので外気浴はできず、おやすみ椅子もないので、せめて浴場内に椅子があればと思ってしまいます。
ちなみに、ちょうど26日で風呂の日ということで、次回無料券をプレゼントいただきラッキー!またいきます。
一泊泊まらせていただきました♪温泉は、もちろんよかったのですが…従業員の方全員愛想があり、すごく気分良く泊まらせていただきました。
ありがとうございました😊
東北自動車道大鰐弘前ICに程近いところにある温泉宿泊施設です。
駐車場は乗用車50台くらいです。
営業時間。
お湯はぬるめと熱めがはっきりと分かれています。
上がりに熱めに入りました。
外は冷気ですがいつまでも汗が止まりません。
個人的には洗い場はシャワーの飛びが気になるので湯舟の近くは避けたいですね。
今回は1泊素泊りで温泉を楽しみました。
透明なお湯アルカリ単純泉、温度も42、3℃で少し熱めで丁度いいただただプチ湯治気分を味わえる。
大浴場小浴場を楽しめます。
日曜日の午前九時頃に入湯しましたが、それほど混んでいなかったので、ゆったり、ゆっくりと充分に身体を癒やす事ができました。
湯船は源泉かけ流しで、サラサラとした肌に、優しいお湯でした。
また、サウナと水風船を交互に利用して多量の汗💦を流して、疲れを取る事が、出来ました。
部屋食事温泉トイレあらゆるところで心使いがありました。
お布団ふかふかで爆睡です‼️
平川市の助成を受けて温泉・食事・個室休憩で2400円でした。
温泉入って美味しくいただきお昼寝して最高でした。
田園の間からの風景。
30年位前に仕事で3か月ほどお世話になりました。
格安(当時2食付き¥3800)で従業員も親切だが、たまに言葉がわからないことも・・・工事関係者がたまに泊まるくらいで観光客はまず来ないでしょう。
初夏は朝5時頃から農協の放送があったり、カエルの合唱が賑やかだったり。
懐かしくて書いてみました。
湯加減は丁度良いのだが、浴室内が暑すぎてのぼせそうです。
長く入って居られないです。
宿泊もできますが、日帰り入浴で利用しています。
8時までなら朝風呂割引出入浴できます。
正規の入浴料金は400円です。
券売機で券を買い、正面右にある、受付に提出し、奥へ進みます。
手前の浴槽が42度、奥が44渡で、浴槽の真ん中からお湯がどんどん噴き出しています。
また、狭いですがサウナもあり現在もます。
サウナ内に「マット下の画びょうに注意」の貼り紙がありドン引きしました。
悪質ないたづらでしょうがマット敷くなよ!と思いました。
フロントの方もお客さんも親切でした。
温泉に浸かり、夜もぐっすり眠れました。
食事も美味しかったです。
安心して泊まれる宿だと思います。
その他の情報としては、地元の方は朝風呂習慣がありそう。
くらいでしょうか。
良かったです。
いつも利用してますが泉質最高ですよ👍
スタンプラリー2019ラスト入浴~最高だす🙋
8月、津軽半島を一周し、到着時間がだいぶ遅れ夜になりました。
受付に行くと、ニコニコ顔の男性が優しく、長い廊下を部屋へ案内してくれました。
大浴場の湯に浸り、すっかり疲れも取れました。
翌朝、狭い小浴場を利用したら、なんと!肌がスベスベになる別物の温泉でした♨️✌️田んぼの中にある温泉で、食事がチョット寂しかったかな?😅イイ物食べたかったら、系列のホテルへ行けってか?料金がそれなりなので我慢!我慢!😅✋
宿泊棟は廊下などが改装されていて、綺麗でした。
部屋にはトイレや洗面台等の水回りは有りませんが、客室の直ぐ近くに綺麗なトイレや洗面スペースがあり、特に問題無いかと思います。
朝食は、THE旅館の朝食。
子供は少し苦戦するかもしれませんが、卵料理を出してくれることも。
ランドリースペースも有りますが、冬期は残念ながら凍結防止のため使用出来ませんでした。
これでもか!との具合に大量に注がれる掛け流しの湯。
普通と熱めの二つの湯船で楽しめます。
備え付けはないので、シャンプーやボディソープは持参で。
弘前で 温泉=銭湯 。
成分、コ・ス・パ 良すぎます。
ここも 思いつきで 立ち寄りましたが、大鰐温泉とか迄 行かなくても 事は足りますね。
ここは 規模で言えば 中型位。
観光客に出くわす事は 殆ど無いでしょう。
車で無いと 多分 行けない 行かないかな?
宿泊しました。
トイレと冷蔵庫は共同。
宿泊者専用の内風呂は24時間入れる点が魅力です。
部屋から岩木山が見えるのもうれしい。
肌荒れ・かかとや指先がひび割れる方にオススメで、冬場は湯治客で混みます。
素泊まりで外食するのが安上がりかな。
立寄りで朝風呂(大人¥300)。
地元の方が多く利用されていました。
温泉は熱い方でも44℃、気持ちいいです(≧∀≦)雰囲気は銭湯です。
個人的には好きな雰囲気です。
ボディソープなどは備え付けがないですよ。
肌スベスベ^_^
日帰り温泉と宿泊施設が併設されています。
日帰り入浴は大人350円です。
源泉かけ流しです。
朝風呂の時間が終る8時以降から昼迄は比較的に空いています。
泉質ナトリウム塩化物泉効能神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、慢性皮膚病(公式HPより)
いつもお世話になっています。
日帰り入浴で賑わっていますが、宿泊もおすすめです。
ただ、今回は他の宿泊客が騒がしく、眠れませんでした。
熱い湯と温い湯があり、入り口に温度表記があります。
サウナ、水風呂もあります。
水風呂は一人用の小さめです。
湯船は広めです。
地元の人が集う、銭湯的な温泉。
350円。
古い建物だか、部分的にリニューアルしていて、事前に予想していたよりも綺麗だった。
お湯は無色透明で、よくあったまる。
熱めの浴槽と、少しぬるめの浴槽の2つと、小さなサウナがある。
夕方18:00過ぎに行ったら、かなり賑わっていた。
泉質:ナトリウム―塩化物泉掛け流しの有無:完全掛け流し無色透明のお湯で塩泉と表記されてましたが、意外とサッパリしたお湯で長く入っていられました。
落ち着いた雰囲気で良かったです。
温度が丁度良く、疲れが取れた。
村人が集う普通の銭湯。
浴槽は熱いのと程よいのが2つあり、サウナも完備されている。
お風呂はそんなに広くはないが広間や宿泊施設も隣接しているので、宴会や合宿などの宿泊で利用する人も多い。
銭湯タイプの温泉浴場。
小サウナ有り。
19満席。
熱目が42℃、普通が40℃。
弱塩泉で、さっぱりで冷めにくいタイプ。
日帰り風呂に行きました。
お風呂の数が少ない。
桶と椅子は新しい。
シャワーの出よし。
大浴場が2つ(44度と42度の浴槽)にサウナと水風呂があります。
44度のお湯の方は体が慣れても結構熱く、42度の方は丁度いい感じです。
透明で綺麗なお湯です。
サウナはスペース狭めで、汗をかくなら44度の熱湯の方がよいかなと思いました。
水風呂は大人一人分くらいのスペースですが、熱湯に入った後は汗がなかなか引かないので、入るとかなり気持ちがいいです。
大浴場の方は全体的に綺麗な感じなのですが、大浴場と更衣室の間にあるスペースは空気が籠ってる感じがしたのが残念です。
換気した方がよい気がします。
名前 |
大坊温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-44-3059 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
聞いたことのない温泉だが岩手県から次の日の岩木山登山のための宿、値段も相応で選んだ☺️公共の湯がメインらしく近所の人が浴びに来ていた。
次の日の朝早く宿でる時に朝風呂来ているのを見て流石青森県❗と感動した☺️表玄関から部屋は奥の階段上がって更に奥だったが快適に過ごせた☺️フロントにやや手違いあったが素早い対応してくれました☺️