大正時代になってからお金持ちが造らせた庭園です。
春夏秋冬の藤田記念庭園をお楽しみ下さい。
今回は【秋】バージョン‼🅿がわかりにくいので車で行く方は事前にお問い合わせ下さい。
弘前市の藤田記念庭園は、四季折々の自然を楽しめる美しい庭園。
特に春の桜や秋の紅葉が見どころ。
広大な敷地には洋館内に喫茶店があり、レトロな雰囲気が魅力。
茶店もあり歴史的な雰囲気を感じられる場所です。
また、庭園内を散策しながら静かな時間を過ごすことができ、観光客にも地元の人々にも人気があります。
庭園の手入れが行き届いており、リラックスした時間を過ごすには最適なスポットです。
古き良き日本の綺麗な庭園。
隅々まで手入れが行き届いています。
隣りにある人気のカフェの順番待ちをするのにも庭園を眺めながら散歩するのにちょうどいいです。
広い庭園で、歩くとその場所その場所の庭を楽しめる。
高い場所からは岩木山がきれいに見える。
和舘はその時代の立派な大きな家でよく見ると、丁寧な意匠が施されている。
洋館の喫茶室に行く場合は、先に喫茶室入り口のタッチパネルで予約をしてから庭を回るのが良いと思う。
初めて伺いました。
とてもよく手入れされた庭園で庭師の方々も、気持ちの良い挨拶をして下さいます。
結婚式の写真撮影をしている方もいて、とても絵になる場所です。
庭園の中にある滝に癒されます。
弘前公園の近くなので庭園とセットで散策されるのもおすすめです。
駐車場の方もチケット売り場の方もとても親切でした。
園内は、高さ13mの崖地をはさんで高台部と低地部に分かれており、低地部は冬季期間4月まで閉園中でした。
開放中の高台部には、岩木山を借景とした庭園が広がっています。
そのためか、冬季期間は入園料無料で園内を楽しめます。
高台部庭園には登録有形文化財の洋館、和館、考古館など、大正時代をしのぶ貴重な建物があり、レストランやショップ等にリメイクされています。
これからの秋の季節は本当に心地いいおすすめの季節です。
天井の高い青空、緑と黄色のコントラスト、池や滝の水の音は清々しさいっぱいです。
美しい庭園に池や滝があります。
庭師さんが丁寧に剪定をされていました。
うーん歩いてるだけで気持ち良い〜。
上の方には洋館と和館があり下の方に茶屋『松風亭』がありその横に水琴窟があります。
行きたくて、やっと行けた庭園。
そこの喫茶店で頂く、アップルパイとりんごジュースは程よい甘さでサイクリングの疲れを癒してくれました。
コロナが収まればまた、ゆっくりと訪れたいと思います。
この庭園というか、建物の方が有名感あります。
が、しかし、庭園自体も岩木山が一望出来る素晴らしい観光名所だと思います。
晴れていれば……。
悔しい課金ゾーンからしか、館の横側と裏側は撮影出来ませんから、そういったレアな体験ができるのも良いところ。
弘前市出身で日本商工会議所初代会頭の藤田謙一が大正8年に別邸を構える際、東京から庭師を招いてつくらせた江戸風な庭園です。
総面積約21800㎡、東北地方有数の大規模な庭園。
入園するところは庭園の高台で岩木山を借景とする庭園で、低地へおりて行くと滝や池があり、花菖蒲やツツジなどもあります。
茶屋の脇には水琴窟もありました。
桜の季節だったので高台の入口すぐに大きな枝垂れ桜が美しく咲いていました。
低地の庭園はまだ閑散とした感じでした。
立地からして津軽家の殿様による大名庭園と思いきや、大正時代になってからお金持ちが造らせた庭園です。
無論、兼六園や後楽園、偕楽園ほどの見ごたえを期待すべきではありませんが、弘前城のついでと割り切るなら悪くはありません。
庭園は高台の上にある岩木山を望む借景庭園と、その下に広がる回遊式庭園に別れています。
兼六園ですとじっくり見て回るのは半日仕事ですが、こちらは気軽に観覧できます。
弘前城の追手門からはす徒歩数分の立地なうえ、周辺には青森銀行記念館をはじめ小粒ながらも悪くない名所、少し歩けば国重文の最勝院五重塔もあるので、散策しながらの立ち寄りにはもってこいです。
素晴らしい場所。
歴史を感じることができ、景色、楽しく見て回ることができました。
天気がいい日に行くとより楽しめます。
近くにはレストランやカフェもあり、休憩にもなります。
何度か行ったことがありますが、静かで良い所です。
日本庭園の滝、邸宅から見える岩木山、どれも素晴らしい。
小さい頃見た借景はもっと良かったです。
今、木が育って、邸宅の縁側からは岩木山が隠れる…これも年月の為せる技、と感慨深いです。
滝の所の紅葉がとっても綺麗です!
無料開放日に当たるといいね。
素敵な場所でしてた。
癒されました。
枝垂れ桜があったので、次は桜の時期に行きたいです。
2021年7月26日訪問入園料320円、弘前城・弘前城植物園との共通券520円時間がなかったので全部はまわってませんが、いいところです(´・ω・`)
ここのカフェのアップル🍎パイは種類もいっぱい、とても美味しかった😋🍴💕
駐車場が無料弘前公園が近いので観光に便利癒やしの空間が広がっています。
滝の音が風流なお庭です。
四季折々の植物と丁寧に手入れされた日本庭園で非常に美しい庭園です。
また、庭園内の家屋に入れ、歴史に触れ合えるのも良いところです。
とても落ち着いた庭園です。
洋館のカフェがオススメですが、桜の季節は平日でも一時間は並びますので、余裕もっていってください。
2021.4まだ梅が咲いてました。
手入れが良くて美しい庭園。
高低差(滝がある)があるので歩くのも楽しい。
岩木山も綺麗に見えます。
車椅子の人も散策できる作りです。
弘前公園を訪れた際立ち寄りました。
良く手入れされ正に庭園です。
ゆっくり時間をかけて回るとイイ所だと実感できます。
👍
紅葉の季節で、とても美しかったです寒いし、平日だったのであまり人がいなかったのでゆっくり散歩できました中のカフェで食べたアップルパイも美味しかったです。
クラフト展があって楽しめました😆
弘前出身の実業家・藤田謙一の別邸として大正時代に造られた日本庭園と、国登録有形文化財にもなっている「旧藤田家別邸洋館」などの建築群。
数多くの庭園がある弘前の中でも最も大きな規模かつきれいな庭園で、弘前城(弘前公園)のすぐ隣にあることから観光名所の一つにもなっています。
庭園は高台部と低地部に分かれており、高台部からは庭園の借景として「津軽富士」岩木山が眺められます(…晴れていれば)。
高台部にある洋館の設計は堀江佐吉の息子・堀江金蔵によるもの。
また「旧藤田家別邸和館」は昭和初期の建築で、後から移築されたもの。
庭園が四季折々、丁寧に手入れがされいてとても素敵な所です。
館のコーヒーショップのテラスからの眺めは最高です。
弘前出身の藤田謙一氏が大正8年に構えた別邸・庭園。
平成3年、弘前市政100周年の際、整備開園した。
高台部には大正浪漫を感じる洋館、樹齢170年の垂れ桜などがあり、低地部には四季折々の美しさを表す庭園がある。
正に「やすらぎが時をつつみます」素晴らしい‼️
敷地面積が広く、見応えがある日本庭園でした。
建物内では、きれいな庭を見ながら抹茶もいただけるので良かったです。
管理もしっかりされているので、庭好きの方は是非見学していただきたいと思います。
入口では鯉の餌も買えるので、鯉の餌やりも楽しめました。
猛暑の中、自然の風を木陰で感じる…とても心地よかったです☺️子供たちは鯉に餌やりをして楽しんでました。
和カフェのかき氷とパンケーキも可愛くて美味しい!素敵なお屋敷でお抹茶もいただきたかったなー♪のほほんな気持ちになれてリフレッシュできました!
弘前城さくら祭の時行きました。
篠笛のミニコンサートをやってました。
この庭園は弘前市出身の藤田謙一氏が大正八年に別邸を構える際、東京から庭師を招いてつくらせた江戸風な景趣の庭園です。
その後、みちのく銀行の管理所有をえて、弘前市が市政施行100周年記念事業として整備し、平成三年七月に開園しました。
総面積は約21800m2(約6600坪)あり、東北地方においても有数の大規模な庭園の1つです。
藤田謙一 〜 明治6年〜昭和23年。
弘前生まれ。
事業家。
勅選貴族院議員。
旧姓 明石。
5歳で藤田家の養子に19歳の時上京し、明治法律学校に入学。
熊野敏三法学博士の書生になる、明治35年岩谷天狗商会に入社、以降六十社以上の会社代表や取締役となる。
東京商工会議所会頭を経て、昭和3年日本商工会議所初代会頭に就任、日本屈指のの財界人として、活動した。
弘前を舞台にした某アニメで有名になりましたね。
このような実業家がいたという文化を感じる雰囲気が最高です。
感慨深い建物とお庭です。
日本人向けに作った洋風建築でないところがいい。
個人的に好きな場所です。
紅葉がとても良かった。
特に紅葉の赤が鮮やかでした。
ぜひおすすめです👍\(^-^)つた/
正直お金を払ってまで見る程ではありません。
建物はきれいですが1回見れば十分。
庭園も広めで散策するには良いところなのですが有料となると…。
普通に散策するなら無料の弘前公園をおすすめします。
高台部の庭園から望む岩木山と、低地部の池泉廻遊式庭園、どちらも素晴らしい眺めでした。
建物も大正時代の面影を保ちながら細部までよく手入れされていて心地よかったです。
青森県弘前市にある大正時代に実業家、藤田謙一の別邸。
表にある洋館は大正ロマン漂う当時のままの生活が見れ併設のカフェではアップルパイが食べれ、美味しかった(^~^).....とにかくお庭は良く手入れされ階段を降りると立派な日本庭園と大きな日本家屋があり、四季を感じられ良かった。
わざわざ行く程のものでも。
でもしだれ桜が咲いていれば見に行く価値あり。
ステンドグラスが建物の随所にあるが、昔ながらのレトロなもの。
また中に喫茶店があるので、休憩するには丁度いい。
庭園は約6600坪ある広大な「池泉回遊式庭園」 季節毎に楽しめそうです。
名前 |
藤田記念庭園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-37-5525 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
素敵な洋館でアップルパイと紅茶と珈琲☕を頂きました。
待ち時間は少しありましたが建物内で待つので落ち着いた雰囲気の中とても優雅な時を過ごしました。