コの字型でちょっと買いにくい点が・・❗
紀伊國屋書店 京橋店 / / .
京阪モールの中だからあまり店は広くはないですが品揃えは比較的 豊富だ。
特に雑誌 文庫は なかなか豊富!漫画は少ないですね。
狭いから逆に目当ての本の把握しやすいですね!
狭いながらも本の取り揃えは良さそうです。
前から探してたパズルの本が手に入りました\(^o^)/
売場面積が結構あるので、在庫もおおいです。
すいてるかなと思って、月曜日にいったら、店員さんが、前日、日曜日で、来店者が多く、売場が荒れたのか、本の整理に、いそしまれてました。
ので、あまり、物色できなかったかなあ。
それは、仕方ないですね。
ブックカフェが、できたら、良いなと思います。
そこまで大きくはないけれど、店員さんが親切で丁寧に本を扱って下さるので、安心して購入することが出来る本屋さん。
チェーン店では色が出がちだけれども、ここはあえてその色を感じないちょうど良さがあるように思います。
紙の本を買える場所が少なくなってきている中で、店員さんが購入する時の、購入した後までもちゃんと本に良い気持ちを重ねて本棚にしまっておける、お買い物ができました。
京阪で忘れ物をして京橋の落し物係へうかがったついでに寄りました。
欲しかった漫画は少しマニアックなので置いていなかったが品揃えは充分だと思います。
メガネを置いてきたのでかなり近寄って背表紙を見ていたので不審者的動きだったかも!漫画の単行本よりも雑誌や実用書、学生用の参考書などが多かったように思ったのは駅隣接だからこそなのかも…
よく立ち読みさせてもらってます🙏たまに買います!店員さんは親切です(^.^)
本の種類は豊富です。
店頭にない本は取り寄せも可能ですし、便利だと思います。
京橋駅からスグの場所です。
めっちゃ広くて、いろんな分野の本が揃ってます!本好きにはたまらないですよ(^o^)
店舗は広く通路側に新書コーナが有り分かり易い配置。
資格本や経済書籍、ラノベコーナなどが豊富です。
本の数が多いので、楽しいお店です。
店員さんもしっかり教育されていて、本を探している時はとても頼りになり、さすが大手書店という感じです。
洋書を扱っていないので、−1です。
少しで良いので、置いて欲しいな〜と思います。
たくさんの本があります。
こちらは専ら学習参考書を探しますが、学習参考書も豊富に取り揃えられているので大変便利です。
開店時間が百貨店に準ずるので遅いですが、中身の充実さは称賛に値します。
お取り寄せも可能ですし、扱っている種類も豊富な方だと思います。
かなり昔からある本屋さん。
規模はそこそこですが穴場的な感じで時々利用させてもらっています。
広くて本の各ジャンル豊富な品揃えで、どこに何があるのかもわかりやすかったです📖
面積が広く、だいたいの本は揃っており、検索できる機械があるのですぐ探せます。
立ち読みしてる人が多いので、お目当ての本があっても若干手に取りにくいです。
通路を挟んで両側に店舗があるためそこそこの面積。
京橋駅周辺の書店はOBPまで含めて昔は10件近くありましたが、新刊を扱う店はここを除いて全滅してしまいましたので貴重な存在です。
徐々に売り場面積が減ってきていますが。
様々な工夫を凝らし努力のあとが見られます。
これ以上の削減はなんとかとどまっていただきたい。
書籍等数多く置いてあり、捜せば必ず有るので良いです‼ただ、コの字型でちょっと買いにくい点が・・❗
駅直結かつ取り扱いの書物も多くて利便性が高い店舗です。
人通りが多い通路と店の形がよくないのとで、あまり落ち着いては本を見られません。
京阪電車京橋駅の、隣にある京阪シティーモールの中にあり面積は、広いとは申し訳ないが言えませんが、品揃えは充実しているとおもいます。
ぜひ帰宅時などに利用してみるのもいかがでしょうか。
よく取り置きや予約をお願いしています。
レジは混むタイミングもありますが、いつも丁寧な接客をしてくださいます。
場所を考えるともう少し大きな本屋はほしいところ。
ただ、一通りはそろっているので個人的には満足乗換時によく使わせてもらってます。
2階の本屋さん📚️なにげに広いです。
📖
電話で在庫をたずねました。
女性の若い(?)店員さんの対応が凄くよかった!それだけで行きたくなりますね。
広いし、レジスタッフも結構いるからレジもあんまり混まないのかな?本の種類も多いし、お客も多いです。
駅からすぐで便利。
リニューアルしてから喫茶店のようなものが置かれ売り場スペースが狭くなってしまった。
通路も狭く探しずらいので目当ての本がある時だけ利用している。
本以外にも沢山のアイテムもあり楽しめますよ。
最近、フロアが少し狭くなり手狭ですが、京橋にしたら中々の本量ですね。
書店の端にテーブル座席とちょっとしたお茶屋さんがある。
テーブル座席は本を買うと使える模様。
その隣のお茶屋さんでちょっとした飲み物やスイーツが買える。
近くにスターバックスがあるが混んでてこちらの方が空いてる。
2017年 リニューアルして少し小さくなりました。
----------------駅近で便利。
専門書もそこそこある。
名前 |
紀伊國屋書店 京橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4801-9255 |
住所 |
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町2丁目1−38 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この頃、本屋が、少ないので、度々、利用しています、二箇所二、分かれているのが、不便です。