かたくりの里 たなべ斐乃上温泉と同じ源泉を用いて...
かたくりの里民宿たなべ / / .
ちょっと前に露天風呂が出来てバージョンアップしたのは知っていましたが囲炉裏があり、外の景色が眺められ、ひなびた感じは変わらず貸し切り状態でくつろげました。
露天風呂にはリンドウの花が咲いてました。
来て良かったなって思いました。
また 行きまーす。
一泊二日、小学生・未就学児連れの4名で利用。
予約後も、子供の食事の内容などを細かく聞いてくださったりと気を遣っていただきました。
泉質・食事の内容・居心地・サービス 総合して素晴らしいお宿でした。
特に食事は、季節のものをそろえた数々で、量も丁度いい。
天ぷらは季節によって内容変えてるんだろうなーって感じでした。
岩魚の刺身はクセもなく、脂のノリもほどよく、他では味わえない一品でした。
味噌汁はニジマスのアラの入った味噌汁でご飯との相性も抜群。
冬季はシシ鍋をやっているそうなので、是非狙って食べに行きたいです。
温泉はすごく掃除が行き届いていて、清潔感がある印象でした。
泉質はいつまで洗い続けてもツルツルとした感触が残り、翌朝の肌の調子も良かった気がしました(個人の感想です。
)また季節を変えて来たいです^_^
山奥にあるとても静かな場所です。
いわなの塩焼きを頂きましたがいい焼き加減でとても美味しかったです。
日帰りでしたがお風呂も入りました。
肌がツルツルになり、とても気持ち良かったです。
お店の方はどなたも優しく親切な方ばかりでした。
かたくりの里 たなべ斐乃上温泉と同じ源泉を用いている温泉施設です。
日帰りも可能ですが、あちらより、300円高いです。
露天風呂もありますが、2023年4月中旬の段階で清掃が行き届かないとの理由にて、湯が入っていませんでした。
こちらは斐乃上温泉と300メートルしか、離れていませんが、かなり雰囲気が異なります。
登山客の宿泊がメインとのことでしたが、湯は循環利用していないので、日本三大美白の湯である、斐乃上温泉の泉質をさらに堪能できると思います。
源泉温度が低いので、加温しながらの少量かけながし利用なので、ランニングコストはかなりかかるものと想定されます。
日帰り入浴利用しました。
空いていて、私は貸し切りでした。
露天風呂は新緑の山々を眺めながらとても心地よかったです。
駐車場から、フロントまでのアプローチも自然界の中を散策してるようで楽しめました。
風呂上がりのそば茶がとてもおいしかったです。
イワナの刺し身、焼き物山菜の天婦羅、煮しめ、酢味噌和え、古漬けの漬物、ますの味噌汁、美味しかったです。
温泉も綺麗で、ぬるめで露天風呂もあり、良かったです。
温泉の湯がぬるりと肌になじみ、とても良いお湯化粧品のポーラが推奨しているようです。
綺麗になるぞ!
夕方日帰りで温泉に入りました。
通常日帰り入浴は5時頃までだそうです。
露天風呂贅沢だなあと感じました。
夕食も15時ころまでに予約すると食べられるそうです。
また行きたくなりました。
宿泊施設ですが日帰り温泉や食事もできます。
温泉はちょっとヌルヌルし熱くもなく温くもない長湯に最適です。
従業員のおばちゃん達は皆さん親切囲炉裏もあり田舎の隠れ宿かな雪が降ったら行けなくなるので今のうち。
民宿なので、入浴料金はけして安くないですが、この辺りではですが、配慮してもらえます。
県外京都二条城近くのかたが何回も宿泊に来られておられます。
ひなびた感じが良いようです。
露天風呂があります。
日本三大美人の湯。
日帰り温泉で伺いました。
お風呂は、広くはありませんが、泉質のいい美肌の湯です。
雰囲気のいい民宿で、囲炉裏もあって、宿泊してみたくなりました。
冬場は露天風呂をお休みしているとのことでした。
穴場の温泉でイワナの塩焼きが美味しかった。
今度はイワナの刺し身も食べてみたい。
アルカリ性泉質でヌルヌルした美人の湯と言われる肌に良い♨で、特に露天風呂は最高!!但し、水、木曜日は休みです。
近くの斐乃上温泉がお一人500円こちらが600円 泉質の差はあまりないように感じました。
それでしたらヴィラのほうが良かったような気がします。
宿のHPによると「例年より多少早足で雪解けが進んでいます。
今年は春分の日の3/20より土日限定で露天風呂の営業を開始します。
」とのこと。
「単純アルカリ泉:無色透明 無味無臭 pH9.2」「源泉温度:源泉による 約18・26°」とのことで、浴室の温泉分析表には、源泉は26.4℃で、加水加熱の源泉掛け流しと。
滑らかな肌触りの湯で心地よく、加水の分、さらりとしているが、浸かったとたん、つるつるとした肌ざわりが楽しめた。
外を眺めながら、内湯で身も心もほぐせた。
初めて来店しました。
奥出雲の宿泊🛌旅館。
斐伊川の支流の畔にひっそり、あります。
まわりは、山🗻の、中で凄く静かな良い所です。
今回は、川魚🐟食べたくて来店。
あと、日帰りで、温泉も入れるみたいなんで、前からGoogleで調べて、来ました。
出雲市から、だったんで1時間半位、かかったかな?🚙💨。
来店したら、昼間12時過ぎだったんで、なん組か、お客さん おられましたが、部屋数、4部屋(1階)あるんで、ゆっくり食事出来ます。
早速、イワナ定食、注文。
連れも同じ。
時間、20~30分位、かかるとの事。
自分は生ビール🍺注文して、ゆっくり待つことに。
座敷の席は、囲炉裏で、今の季節にぴピッタリ!暖かくて、囲炉裏 初めてなんで、感動しました❗。
ひとしきり、待ってたら注文の定食が来ました。
まさしく、イワナ‼️塩焼きと、刺身。
スッゴく旨い😋です!イワナの刺身 初めて食べましたが絶品です。
川魚、苦手な方でも食べれると思います。
魚臭くありません。
スッゴく甘い。
味噌汁も、イワナのアラが、入ってて美味しい。
ごはん🍚も。
ごはん🍚お代わりしました。
連れも、魚好きなんで満足したみたいです。
あと、食事終わって、温泉入りました。
広くはないですが、露天風呂もあります。
お湯が、ツルツルしてて気持ちいい💧😃♨️。
また、雪が降る前に行きたいと思います。
旅館の皆様、ご馳走様でした。
また、行きたいと思います。
写真、投稿しときます。
参考にして下さい。
本日日帰りで利用させていただいております☆囲炉裏のあるポッコリ空間!もうすでに帰りたくない感じです⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾是非泊りがけで!と企んでおります⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
日帰り入浴を利用しました。
ぬるめのお湯でゆっくりとつかることかでき、泉質のおかげで肌がつるつるになりました。
露天風呂や庭の景色もよく、とてもリラックスできます。
皆さんの口コミ通り 湯質が良い!内湯と露天があり、露天は「ぬるめ」「森の中のような雰囲気」なので長湯好きにはバッチリ!シャワーも温泉なので…少し硫黄臭と身体だけでなく髪もシットリ感が残ります。
マイナス点は脱衣場…狭く、2人が精一杯(男湯)
入浴600円。
内湯と露天があります。
ツルツルのお湯で気持ちいいです。
露天からは木々が見えて、温度もぬるめなので、ゆっくり長く入れます。
宿泊してみたいです。
8月後半に行ったけど近くに自然のプールがあり水を怖がっていた孫が慣れて良かった。民宿は林のなかにありとても落ち着きがある。
中に入ると、コロナ対策で体温を測られました。
天井は吹き抜けで高く囲炉裏が2面、寒い季節に来ても趣がある。
ここの特色はなんと言っても掛け流しの美人湯である。
一緒に行った女性家族がとても喜んでいました。
船通山の麓にあり、隣には、無料の温泉プールもあり、夏は地元の子供たちでにぎやか。
4時過ぎると静かになります。
ここのイチオシは、ヤマメの塩焼き定食です。
私は必ず食べます。
玄関付近には、カタクリの花が咲きます。
船通山の山頂では、カタクリの群生が見れますよ。
素晴らしい泉質の宿料理も一つ一つ手作りで、心がこもってました。
デトックスに最高。
名前 |
かたくりの里民宿たなべ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-52-0930 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
日帰りで利用しました。
内湯と夏季限定の露天風呂があります。
湯の質がとてもよく、肌がスベスベになります。
内湯は最初は熱すぎて入れず、しばらく湯を止めて水を足したら入浴できる温度になりました。
一方で露天風呂は10月現在かなりぬるめで、いつまででも居られる環境です。
私はぬる湯好きなのでとても楽しめました。
露天風呂は野趣溢れる森のそばにあり、とても静かで小鳥や虫の声がよく聞こえて最高でした。
露天風呂は夏季限定の営業で今年は10月末くらいで終了するようなので行ける方はお早めに行かれた方がいいです。