娘の希望で柳川の川下りに来ました。
福岡観光で訪れました。
思いの外楽しかったです!桜の開花時期や菖蒲の時期はもっと良いと思いました。
若い船頭さんにお世話になりました。
歴史や地域の著名人のお話、そして唄を歌ったりされて楽しい時間を過ごすことが出来ました。
【川下りしかやる事がない…?】70分、柳川の前田ぎんさんがご案内。
こたつで暖かくのんびりした時間が過ごせました。
正直さほど期待していませんでしたが、軽妙な船頭さんのトークスキルもあってか最後まで飽きずに楽しめました。
頭を下げないとくぐれない橋などもあり、若干のアトラクション的要素も。
訪れたのが晩秋だったため、船上から紅葉を愛でることもできました。
雨の柳川多分駄目だと思いながら駅につきました。
満面の笑みでのお出迎えが嬉しかった🎵直ぐに観光案内所を教わりまたまた満面の笑みの女性に、お堀巡りは?と聞きました。
ラッキー😃💕なんと私だけ‼️貸し切り‼️70分一人占めの幸せを満喫しました🎵
テレビを見て、ぜひ一度柳川下りを体験してみたいと思って訪れました。
車は無料駐車場でしたどんこ舟は4社ある様でしたけど1番近くの乗船場でチケットを購入しました。
柳川川下りは、川下りと言っても高低差のある一部人工ので川を下ります途中、周りの景色の説明や楽しいお話、歌を聞かせてもらえます。
13の渡る度にレッツ ゴーと声出すので耳に残りました川下りの途中には売店もあって、船をつけてもらえるので飲み物や名物の揚げ餅など購入できます。
帰りは無料シャトルバスで乗船場まで戻れます。
川下りはどこの会社がいいと言うよりも、先頭さん次第。
ただ、ここの会社の船はベンチが着いているので、腰掛けたい方にはオススメ。
個人的にはベンチなしで船底に座り込むほうが楽しめると思っている。
4月1日(日)に初めて訪れました。
お堀の小川は流れは穏やかで、柳が涼しげに小川の両サイドに見ることができます。
ある小さな橋に差し掛かると、川下りの船頭さんが長〜い竿を伝い橋の上に登り、素早く小さな橋を移動して、川下りの船にトォ〜っと船にジャンプする姿に感激っ☆船に乗るよりこのパフォーマンスを見る方がかなり楽しいですよ!
平成30年2月6日に行きました。
いやあ寒かったです。
船には炬燵がありますが焼け石に水(たとえが少しおかしいけど)、持ってきたもの全部着てマフラーしてマスクしてでも寒かった。
もっとも前日まで福岡に大雪注意報が出ていましたけれども。
博多から電車で1時間弱で行けますので、博多でどこ行こうかな~と迷った時にはおすすめです。
船頭さんが「サラメシ(中井貴一の番組、NHK?)」で紹介された人でした。
だから何だと言われても困りますけれどもね。
馬鹿にしていましたけれども水郷巡りは1時間程度かかりますけど結構面白かったです、乗るべし。
下船場所から駅までは歩くこともできますが結構ありますのでバスかタクシーをお勧めしておきます。
西鉄柳川から案内バスに乗って船着き場に。
船頭さんの話と唄を聴きながら静かな川辺を巡る1時間。
秋に行きましたが、新緑の季節にはもっと美しく見えるのかなあ。
終点で船から下船して、付近を散策。
土産物屋さん、うなぎのせいろ蒸し屋さんなどがありました。
有明海水族館を見つけて入りました、小さな水族館ですが有明海の珍しい魚の展示があり、コスパが良かったので満足。
少し歩くと、有明海の珍味を出してくれる、夜明茶屋というお店があり、有明海の珍しい魚の燻製を買いました。
最後はお目当てのうなぎのせいろ蒸しを食べました。
娘の希望で柳川の川下りに来ました。
今回は、車で来ました。
乗船場のすぐ近くに駐車場あります。
乗船には、JAFの割引が使えます。
電車であれば、お得なキップもあるのでチェックしてね❗日曜日にも、かかわらず、待ち時間は、30分程度。
船頭さんの味のある案内と、唄で、柳川の季節を感じながら、川下りが楽しめます。
下船後は、柳川の鰻のセイロ蒸しでお腹を満たしました。
3月は、ひな祭りで可愛い下げもんという、雛飾りがあちらこちらで見られます。
こちらも、目を楽しませてくれます。
😉
日差しを遮るものは無いので、朝早くか夕方に行かれるのがいいと思います。
風はあまり無い状態ですと、川面に風景が映り込んで2重に見え、最高です。
道中は緩く進み、船頭さんの軽妙な小噺もあり、何となく脳の皺が延びて、リラックスさせてくれます。
船頭さんのスペシャルトークが最高に面白い、柳川に観光で来られたなら、是非とも乗船されるとよいでしょう、
川というかお堀は濁っているし、期待していなかったけど、どんこ舟でゆったり川下りをしたら、風が心地よくてビックリした。
道路や家より低い位置からの眺めもおつなもの。
柳川の川下りでは一番の老舗だったと思います。
船頭は若い方でしたが、色々な説明もして頂き楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
私が利用した川下りは1時間でしたが少し長いかなと思いました。
船頭さんの唄やガイドは流暢で笑いもあり飽きませんでしたが乗客に日本人は4人だけだったので笑いや説明も通じず違和感がありました。
川の途中でロケをしていた三宅裕司さんに会えました。
名前 |
松月乗船場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
楽しいお喋りで1時間以上の行程が苦にならず、あっという間。
水路からの眺めが江戸時代と現代を行き来する。
もっと眺めが保全されて、100年後にはもっと美しい風景になって欲しい。