入浴券売機で購入して投入箱に入れる。
2020年10月31日。
このタイミングなのでしょうがないですが、「県外・海外からのお客様お断り」でした。
21時までで、20時過ぎには番台に人も居ませんでした。
駐車場なし。
熱くて♨️綺麗で✨安くて💰最高で〜す👍😘
温泉街の共同浴場は好きで回ってます湯舟1つでシンプル、床に座って身体を洗う、そんなスタイルです200円と安く、入浴券売機で購入して投入箱に入れる。
無人です(笑)
入浴200円。
無色透明癖の無い熱湯を楽しめる昔ながらの共同浴場。
湯はうっすらたまご臭のするサラサラ系の温泉。
加水消毒のかけ流し利用ですが、消毒臭は全くしませんでした。
時間帯によるのかも知れません。
塩化物泉らしいかなり火照る温泉で、夏場の利用だと汗が全く引きませんでした。
ちなみに今時の設備等は一切ありません。
快適さを求める人は旅館の立ち寄り湯をオススメします。
洗い場はカラン2つのみ。
石鹸類持参です。
駐車場はありません。
観光客案内所や道の駅の駐車場利用をオススメします。
営業6時00分~21時00分第4木曜日定休。
十和田大湯温泉の共同浴場の一つ。
秋田には小安峡にも大湯温泉があるので、十和田を付けて区別してます。
泉質は全てナトリウム塩化物泉です。
駐車場がなく、また細い入り組んだ場所にあるので、車の方は注意が必要です。
十和田大湯温泉は総じて湯温が高いので、気合いを入れて入浴。
入ってみるとゆっくり浸かれるタイプの熱さでした。
塩化物泉なので、身体はとても温まりますし、何よりお湯が良いです。
私は、四つの共同浴場の中で、雰囲気は一番好きでした。
ちなみに、河原の湯と名が付いていますが、河原が見えるわけではありません。
むしろ荒瀬の方が河原の湯っぽい立地でした。
温泉は無色透明です。
あついですが 井戸水で加水しながら入浴します。
あったまります。
いつ行っても地域の方々が優しくにこやかに話しかけてくださいます。
昭和の銭湯って感じで、懐かしく、また行きたくなります。
入浴券200円です。
名前 |
川原の湯浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
東北一周旅行の際に立ち寄った。
車は3台停められる。