ついに行くことが出来ました。
かなり年季が入った店舗。
5人も入れば満席。
全部立ち席ですイカと紅しょうがのかき揚げそば頼んだが、紅しょうが天ぷら最近ハマっててうまい。
揚げたてだったら最高だが、速さ勝負の店だからしょうがないですね。
つゆは醤油の濃さと甘さががあり結構いけるつゆは周辺の店の中では一番好きかも。
以前より気になっており大船駅で降りたら今は藤沢駅にあることを知り、ついに行くことが出来ました。
肉蕎麦に玉子を注文しましたが、つゆは噂通り甘め。
色は少し他店よりは黒々してるかなって程度でした。
一度食べれたので自分的には満足致しました。
昔大船駅ホーム店舗をよく利用しました。
いつも食べるのはかき揚げ天玉そば。
甘めのつゆとへなへなのかき揚げが懐かしかった。
さくっと食べるのに丁度良いです。
ソウルフードだと思います。
大船駅の東海道本線ホームの真ん中あたり、階段の下にあります。
大船軒という名前ながら大船駅の店はなくなってしまったのである。
弁当屋さんの方はまだあるけどね。
甘めの濃い口醤油色のツユが、東海道本線や京浜東北線の立ち食いそば屋の系統である。
そば自体はありがちなコシの弱い普通の立ち食い蕎麦屋のソレである。
スイカが使える食券機が現代的であるが、店内の雰囲気がたまらなく昭和の駅そばである。
いいなあーと思う。
かき揚げソバが一番それっぽく楽しめるメニューだと思う。
唐揚げのトッピングを試してみたが、小さめの唐揚げ2個で140円なのはちょっと寂しい。
我孫子の弥生軒の唐揚げソバほどではなくとももうちょいボリュームほしかった。
JR藤沢駅、3
大船軒藤沢駅構内店。
かき揚げ天そばを注文。
かき揚げ天ぷらは、相変わらず固まり状態、汁にたっぷりつけて柔らかくしてから頂きました。
そばは、柔らかくなり過ぎず、濃い目の汁と一緒に頂きました。
ご馳走様でした。
本日は、仕事前に小腹が空いたので一杯。
温かけそば、七味唐辛子、摺り胡麻、トッピング。
美味しいです。
濃い目の汁に固めの蕎麦が絡んで本当に美味しいです。
完食、完飲致しました。
ご馳走様でした。
ここも数少ないホーム店舗。
店の古さが泣かすねぇ〜。
桜エビかき揚げ蕎麦。
ワカメトッピング。
東海道線ホーム東京寄りの階段下にあるお店。
上野東京ラインから湘南新宿ラインの乗り換え時に利用しました。
5人も入ればいっぱいのお店ですが、提供時間がとても早く、すぐにいただくことができました。
皆様がおすすめしてくださっている通り、甘しょっぱい、懐かしい味のツユです。
美味しかったです。
古いお店のようですが清潔感もあります。
甘々汁、柔らか麺。
提供早く、電車一本待つ間にササッと。
昔ながらの大船軒の甘めの出し汁を今後とも末長くまもっていって欲しい。
頑張れ大船軒!
麺はやわやわですが、昔からある駅そばって感じで良いですね。
高校生の時から大好きで学校帰りに毎日食べてた時から約35年。
本当に美味しくて大好き。
大船駅の店がなくなって凄く寂しいので、藤沢店は絶対に無くさないでほしいです。
今日も食べに行ってきます。
毎日ここに行くのが楽しみです。
大船駅亡き後品川駅と互角に張り合える蕎麦はここだけ。
店員さんもみんなメッサいい人。
立ち食い蕎麦は絶対大船軒!JR藤沢駅ホームの階段下にあるいかにも昔からの立ち食い蕎麦屋といったスタイル。
5人はいれば一杯になる店内。
もちろん椅子なんてありません。
久しぶりに利用しましたが、以前とそばがかわりましたね。
汁は相変わらず甘じょっぱいいい感じです。
長く続くといいけどな。
10年近く前だし汁の配合を変えてから温かい物の味が変わってしまって他所の店と変わらなくなってしまったが、盛そばの汁だけは、昔のまま。
店が綺麗で器が陶器だったりしたら7,800はしてもおかしくは無い代物。
冬でも是非盛そばを御賞味あれ。
駅ホームにある店舗だし引き戸は木製だしで立ち食いマニア的には垂涎のお店なんだけど、NREが経営してるお店なんですよねぇ。
駅ホームの立ち食いそばの雰囲気を味わうためだけのお店です。
名前 |
大船軒 藤沢そば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-22-0688 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
JR藤沢駅構内にある、大船軒の駅そば屋です。
こういう駅構内のお店もホント減りましたよね。
大船軒は茅ヶ崎駅(こちらは改札外でしたが)にもありました。
そばはやや太目の麺、濃い目の出汁です。
が、昔はもっと濃かったような…駅そばとしてはスタンダードです。
階段下という立地も含め、レトロな雰囲気も含めて楽しんでください。