健康感たっぷり٩(๑❛ᴗ❛๑)۶カレーのスパイス2...
湘南スープカレー海月kurage / / .
野菜たっぷりのスープカレーでスープと辛さを細かく選べるので自分好みで食べれる。
初めての訪問なので辛さは無しで注文したけど、スパイスで身体が火照ってきました。
ライスは普通盛にしたけど中盛でも良いかも。
美味しくいただきました。
台風の前日の夜に予約して行きました。
雨が降ってましたが駅から徒歩圏内なので楽ちん。
20品目の旬菜たっぷりカレーをタイココナッツスープでいただきました。
スープを1口飲んで「うま!」と言ってしまいました笑。
野菜大好きなので嬉しいです。
全部美味しかったですが特に🍆と🥔が美味しかったです。
スープカレーの行列が出来る有名店にも行ったことがありますが、僕的にはこちらの方が好きです。
彼女も満足していて「ご飯の量を選べるのが嬉しい」と言ってました。
絶対また来ます!
ココナツスープはレモングラス強めでした。
辛さは言う程辛くなく、辛党でしたら8番以上がよいかと。
2オペで、お昼時は回らなくなるので、時間に余裕を持って伺うことをオススメします。
駐車場はあってないようなものなので、歩きか2輪がベターです。
paypay使えます。
最近関東にもスープカレーの店増えてきた。
平塚では珍しいが、ここもスープカレー専門店。
人気店のようで、30分待ち。
外で並んでる人もいて予約して行った方が確実かも。
スープは4種類 具の種類で7種類の組み合わせ珍しい鷄なんこつと旬菜たっぷりカレーとタイココナッツスープの珍しいコンビでの注文。
ライスは雑穀米でスープカレーとよく合う。
なんこつは意外でしたが、こんなカレーと合うとは、他のカレーとも合わせて食べてみたい。
具沢山で揚げ野菜も美味しいし人気店なのも納得。
初訪問でしたが、とても野菜がたっぷりで満足感があるカレーでした。
今回は開店15分位前に到着し、イチ番乗りで開店待ちさせて頂きました。
でもこれが正解で、次々とお客様がきて店内は11人ほどに。
順番のにオーダーを取って頂き、出来上がりを待っているとさらにお客様。
この時点で新規に来店されたかたに「これからだと、だいぶお待たせしてしまいます」のご案内。
それもそのはず。
キッチン内ではお一人で、1人1人の注文を1食づつ丁寧に調理しているので、時間がかかるワケです。
画像にもありますが、その日の20種類の野菜がたっぷり入った豚しゃぶカレーを今回は頂きました。
インドカレーとはまた違ったスパイシーさがとてもいい後味でした。
また伺います。
ご馳走様でした。
野菜たっぷりのスープカレー。
駐車場は1台あり。
半テラス席は犬もok野菜たっぷり、ボリュームのあるスープカレーは、食べる前からテンション上がります!!20品目のっていて、各野菜がカレーに合うように調理されていて(事前に少し揚げていたり、茹でてあったり)美味しいです。
辛さは、3辛の中辛にしましたが、スープがあっさり系なのでそこまで辛さは感じず。
次回は5辛くらいで食べてみようかな♪また伺います。
オリジナルカレー5辛にしました。
前から食べたかった店で今日いってきました。
すごくおいしいかったです。
スープカレーを初めていただきましたが、うまいですね!!たっぷりの野菜が美味しく、見栄えもよくて最高でした。
初めて来店しました!20品目の旬菜たっぷりカレーを頂きました🍛Instagramで紹介されてましたので伺ってみました!オリジナルスープの8辛でライス大盛りご馳走さまでした😋
味、ボリューム、値段において全て満足でした。
量や辛さ、スープの味がなど自分好みにオーダーできます。
テイクアウトもできます。
20品目の旬菜たっぷりカレーに引かれて平日ランチで訪問しました。
店舗横が入口で入口は入ると店内入口があります。
席は店内がカウンター席×34人用テーブル×3天外テラスがカウンター席×82人用テーブル×11人用テーブル×1オーダー方法事前にリサーチ済でしたのでスムーズにオーダー出来ました。
1、カレーを選ぶ※基本ベースは20品目の旬菜たっぷりカレーでトッピングアレンジが6パターンあります。
基本の20品目の旬菜たっぷりカレーは¥1078税込2、カレーの味を選ぶオリジナルスープは追加無し海の幸スープ¥110税込ソルトマスープ¥110税込※トマトベースで22種類のスパイスで塩味タイココナッツスープ¥165税込スープ大盛¥330税込3,辛さを選ぶ0辛~8辛までは無料9辛~10辛までは¥110税込11辛~12辛までは¥220税込13辛~14辛までは¥275税込15辛は¥330税込※3辛(中辛)5辛(辛口)8辛(大辛)とメニューに記載。
4、ライスを選ぶ秋田こまちと国産十穀米のブレント雑穀米小盛(100g)普通盛(200g)中盛(250g)大盛(300g)※大盛まで無料特盛(400g)¥220税込おかわりライス(200g)¥220税込5、トッピング温泉卵、納豆、チーズ 各¥110税込タフゴレン¥220税込※タフゴレン=揚げ豆腐粗挽きウインナー(2本)¥275税込豚しゃぶ¥330税込大きなベーコン、鳥なんこつ 各¥330税込チキンレッグ¥385税込カレーに関するオーダーは上記まであとはドリンク、アルコール、デザート実際基本の20品目の旬菜たっぷりカレーは¥1078税込8辛 ※8辛まで無料大盛(300g)※大盛まで無料トッピング 温泉卵 ¥110税込でオーダーオーダー時に少々お時間掛かりますがと声を掛けて頂きました。
たまたま、オーダー後にトイレ行った際厨房覗いたところ、お野菜を素揚げされてました。
オーダー後にきちんと素揚げからやられてるのだから丁寧なお仕事されているのでそりゃ多少の時間は掛かっても文句の付けようがありません。
オーダー10~15分程度で配膳見た目はホントにお野菜たっぷり具だくさんです。
カラーはスープ系なのであっさりしてますがスパイシー私は8辛でオーダーしましたが辛いの大得意な私にはちょうどいい辛さでした。
一般の方は8辛だと辛いかもしれません。
※連れもある程度、辛いの好きですが8辛では問題なく食べる事が出来るが少し辛いかもとの評価でした。
この内容でこのお値段はお値打ちものです。
感謝感謝是非、また訪問したいです。
健康感たっぷり٩(๑❛ᴗ❛๑)۶カレーのスパイス20種のたっぷり野菜ご飯が五穀米!辛さが選べて天気が良ければテラス有りだから完璧の環境テイクアウトもあるので混んでたらそれも有りかな!
注文は、カレー+味+辛さ+ライスの4組合わせ選択が必要!私は、20品目の旬菜たっぷりカレー+オリジナルスープ+5辛+ライス250gの選択で、満腹になりました。
タップリの野菜達が豪華で、スープカレーも好みの味でリピーターになりそうですね、次回は5辛ではサッパリ味に感じられたので、7辛にして、野菜たっぷりなので、ライスは200gで楽しもうかな。
紙エプロンを、お願いすると頂けるで、カレーが跳ね飛んでも、気にせずに食事が楽しめます!以下は、カレーメニューリクエストですが、ラグビーボール型の全長15cm位・幅5cm位のメンチをトッピングしたメンチカレーを追加して頂けると嬉しいかな。
嘘偽りなく20品目の旬菜が楽しめるスープカレーのお店。
とてもヘルシーでいながら、ボリュームも十分です。
野菜不足をカレーで補うのも良いのでは(^^♪
薬膳ぽいカレーが好きな人は好きかも知れませんが、自分たちの口にはあまりあいませんでした。
野菜が沢山入っているのはいいですが、お互いに喧嘩している気がしました。
あとレジが最新ぽいですが、支払いが現金だけなのは今時ちょっと。
オーナーさんが以前されていた、相模原のお店でお世話になっておりました。
前の店舗と同じ味なのですが、スープのコクがまして、パワーアップ感。
メニューは1部変更されていますが、20品目の旬菜は健在!神奈川の地元野菜を中心に、美味しい旬野菜があるから、行く時期により変わるのも楽しみです。
また、来店します!!
どの種類でも野菜たっぷりのスープカレーで美味しいです。
私としては野菜を沢山食べれて尚かつ大好きなカレーも食べれて最高。
スープカレー美味しかったです。
ベースのスープも何種類かあるので、また行きたですね。
車で来店。
駐車場あります。
20品目の旬菜たっぷりカレーを注文しました。
カレーの味は海の幸、辛さ4、ご飯大盛りにしましたが、成人男性の私も満腹になる量でした。
野菜ひとつひとつにどれだけ手間かけているのだろうかと疑問に思うほど、全ての食材が美味しかったです。
個人的に特に美味しかったのは長芋、ピーマン、ゴボウ、カボチャ、舞茸。
これで980円は安すぎるくらいで、お店の経営が心配になってしまいました。
また来店します。
名前 |
湘南スープカレー海月kurage |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-79-8732 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
土曜日11時半の開店直後に伺いましたが、結構な人気店のようで既に先客は二組。
その後もコンスタントにお客さんが入ってきました。
予約もできるそうなので、この店を目指して来られる方は、特に週末などは事前に予約されたほうがいいかもしれません。
カレーには、揚げたり、茹でたり、炒めたり、それぞれに合った調理をされた20種類の野菜が入っており、味はもちろん見た目もとてもいいです。
辛さは3辛(中辛)にしましたが、辛いのがあまり得意でない自分にとっては、それでも結構な辛さでした。
次回お伺いした時には、2辛か1辛にしようかと思います。
看板が目立たないこともあって、お店の場所が少し分かりづらいです。
「スタイル整骨院」というオレンジ色の看板の下にありますので、初めての方はそちらの看板を目印にすると分かりやすいと思います。