戦前から私の曾祖母(1888年生まれ)が船頭をやっ...
戦前から私の曾祖母(1888年生まれ)が船頭をやっていたと聞きおよんでます。
ここ川又と祝町願入寺扇根間の渡し場で、渡し賃が一文(時代によって少し違うかも知れませんが数十円くらい?)であったことからそう呼ばれたそうです。
碑の前にボートが捨てられていて、碑の下半分が隠れていますが、まさかこれ。
一文舟じゃないでしょうね。
涸沼川岸にある渡し船跡の石碑だけある。
石碑脇に車が2〜3台停めれて、川岸も護岸があって魚釣りポイント。
水害はありませんでしたか?河口のお宅へボランティアしましたがますますのご繁栄を🙏
格安の運賃ですね😃
名前 |
一文舟渡跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
過去に冬場に撮った対岸、涸沼川。