お心遣いが嬉しかったです。
堺市南区泉田中にある和食cafe 魚米さんで限定10食階段御膳いただきました😋😋😋階段は見た目やっぱり綺麗ですよね(*´˘`*)♡いただいたのは☆お刺身2種☆椎茸とすり身?の揚げ物(タルタル添え)☆ローストビーフ☆さつまいもの甘露煮☆蓮根と海老のすり身のはさみ揚げ(レモン添え)☆海ぶどう☆お豆腐(田楽味噌)☆お漬物☆ご飯&味噌汁野菜中心にヘルシーで少量色々食べれるのっていいですよね♡日替りや他のランチ限定メニューも魅力的♡鹿児島県枕崎のかつお節使ったかつお節ご飯や龍の卵を使った卵かけご飯に変更も可能です♡次は何食べようかな…🤔💭美味しくいただきました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼和食cafe 魚米〒590-0126 大阪府堺市南区泉田中103−1 別館✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#和食cafe魚米#階段御膳#カフェスタグラム#カフェ #カフェ巡り #カフェ活#ランチスタグラム#ランチ #ランチ巡り #ランチ活#グルメスタグラム#グルメ #グルメ巡り #グルメ活#堺グルメ #堺グルメ巡り#堺ランチ #堺ランチ巡り#堺カフェ #大阪カフェ #南大阪カフェ#大阪グルメ #大阪グルメ巡り#大阪ランチ#南大阪グルメ #南大阪グルメ巡り#南大阪ランチ#カフェ好きな人と繋がりたい#グルメ好きと繋がりたい#カフェ巡り好きな人と繋がりたい。
1日10食限定の階段ランチがとてもおいしかったです。
一緒に行った人たちはフライものの定食を頼んでいましたが、それもおいしかったらしいです。
小鉢こそ出来合いものでしたが、揚げ物はしっかり手作り。
良かったのは味噌汁ですね!魚のアラから取った、素材の味が引き立ち、具も入っててベリーグッド👍👍また、男子にちょうどいいボリュームなので、女性の方には少し多めかな😅階段御膳が限定10食であって、バランスよく品数があるので、こっちがおすすめですね!!アジフライランチ|980円(税抜)本日の日替わりランチ(エビフライ)|1,000円(税抜)
盛り付けが工夫してあって楽しく頂きました^ ^店員さん女性お2人にこやかに対応して下さいました^ ^お味は普通でした^ ^
美味しくて満足できる量でした☺️食後に温かいお茶を持ってきてくださって、お心遣いが嬉しかったです。
ごちそうさまでした𓌉◯𓇋
令和4年4月初め利用させて頂きました。
1000円を切るランチメニュー幾つか有ったんですが一番人気っぽかったので階段御膳にしました。
1650円(税込み)結論から・・・美味しかったですがお値段を考えると品数は豊富で充分なのですが内容をもうちょっと頑張って欲しいと思いました。
わ日によって一品一品変わるのかどうか分かりませんがこの日は造り二種(マグロ、サーモン)、椎茸と白身魚のフライ一個、蓮根はさみ揚げ(海老すり身?)一個、ローストビーフ?豆腐、海ぶどう、さつまいも甘露煮、漬物、魚の味噌汁、ご飯でした。
豆腐と海ぶどうがもう少し手のかかった一品で有ればお値段に合ってくるかと・・・生意気ですいません💦m(_ _)m
階段御膳目当てに伺いました。
11時に予約して行きました。
平日でしたが、全席予約で埋まってました。
赤ちゃんを抱っこしてお店に入ると、店員さんが真っ先に「赤ちゃん座れますか?」とベビーチェアを出してくれました😊階段御膳はネットで何度も写真を見ていたので、かなり楽しみでした。
店員さんお一人でしたが、そんなに待つ事なく提供して下さいました。
どれ食べても美味しい・・・お刺身も揚げ物もお味噌汁もご飯も・・・本当にどれも美味で。
お刺身醤油のお皿がお魚でキュン♡笑 食事中、赤ちゃん連れの方がテイクアウトに来られましたが、店員さんがドアを開け車まで一緒にご飯を運んであげていて、本当に優しい方だなと感動しました。
すごくママに優しいお店だと思います!!お料理の見た目や味、提供スピード、サービスどれをとってもお値段以上なので息抜きしたいママさん、日頃のご褒美に行かれると良いリフレッシュになると思います。
また伺わせてください!
毎日10食限定の階段御膳を戴きました。
小鉢が階段の様になっていて、オシャレです。
お味噌汁にお魚が入っていてお出汁が効いていて美味しかったです。
カレーうどんを頂きました😋他のお客さんが食べてる階段御膳が豪華でしたよ☺️
友達と来店しましたが階段御膳が豪華でおいしかったです。
また友達連れて行きたいです。
お魚料理をウリにしているはずが…。
女性の店主がされている所なので、気配りがよくて居心地が良かったです。
雰囲気もよくて接客もいいが値段のわりに手巻き寿司ランチは普通で造りの鮮度や味が合わない。
見せ方はおしゃれで良い。
鰻一匹どんぶりはおいしい。
2020年9月26日オープンのお店です。
自分で手巻きするタイプのお店で、斬新なスタイルに惹かれてやって来ました。
私が知識不足だったかも知れませんが、パプリカとバジルは何を付ければ良いのか分からなかった。
(次に行った時に訊いてみよ。
)あと希望を言えば、海苔の枚数が全く足りないです。
3〜5枚は増やした方が良いです。
玉子焼き、ポテトサラダは直接、口に入れました。
割り箸は丸箸を使って頂いていますが、先が細くて丸いので、刺身を掴んで、刺身醤油に漬ける時に箸先から滑り落ちて醤油が跳ねそうですので、服に飛ばないように要注意です。
しかし、話題性という点ではグッド!まだ、Googleマップに掲載されていませんでしたので、登録申請してGoogleマップで公開してもらいました。
名前 |
和食cafe 魚米 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-349-9591 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
階段ランチいただきました。
すべておいしかったです。
駐車場はたくさんあります。