めちゃくちゃ美味しかったご飯と合う接客もよくご飯も...
琴平のお店は行ったことがありましたが、昼営業のこちらは初めてです。
脂ぽいイメージでしたが、スープが辛めでもやしと相まって美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
中華そばの名店のようですね。
麺は、細麺か中細麺ストレートですかね、中華そばらしい麺です。
スープも単なる醤油ではなく、いろいろ溶け込んでるみたいな、濃いめのスープです。
美味しいです。
お昼前に入店。
中華そばをオーダー。
スタッフが「ごはんサービスできますよ」とのことで、せっかくなのでいただきました。
お茶碗に軽く一杯のごはんです。
中華そばのスープは一杯注いでくれてます。
何系のスープでしょうか?美味しかったです。
お昼過ぎに到着。
塩バターラーメンを頂きました。
麺は中細麺。
スープは独特のスープ。
濃いめで塩分高そうです。
初めは中々パンチあるなぁと食べてはいたが、半分過ぎた頃から、塩辛くてスープは飲み干せない感が。
夏場の野良仕事して、身体が塩分欲してる時には良いかもです。
チャーシューは弾力があり、たくさん噛むので食べごたえありますが、少しパサパサ感が。
肩ロースかな。
おでんも置いて有ります。
次回は普通の中華そばを注文したいと思います。
胡椒辛い!中華そばというより塩胡椒ラーメンといった方が良いのでは??塩胡椒は自分で入れたいので勝手に入れないで欲しい。
ご飯1杯無料です。
中華そば普通で700円。
塩バターラーメン+玉子トッピング(50円)を頂きました(๑•o•๑)♡ぱくぱく玉子は生とゆで卵を選択出来る見たいデスねฅ(・¨ (●)味玉ではありませんバターは全部スープに溶けた状態で提供されます(;^_^A割り下の出汁を味が強く他の塩ラーメンとは違う🍜イメージのお味、好き嫌いが出るかも(´・ω・`)食べ進めると塩味がかなり強いですね。
バターはコク、甘さが今一つ(´・_・`)人に勧めはしませんが、普通に頂けますฅ(・¨ (●)わん。
まーまー美味しいです。
白ご飯サービスなのはうれしいですが大盛150円アップは結構高めなのに茹で加減が出来てないので大盛はおすすめしません。
麺は少結構柔らかい。
スープは塩味が強いので、気をつけて。
塩バターラーメンは好みがわかれます。
塩バターラーメン大盛は食後にバター感が喉に長く残ります。
バター抜きで食べてみたいかもですね。
昔ながらの美味しい中華そばです😊ご飯が無料で、そばにあいますのでいかがですか?と大将にすすめていただきました。
スープもコクがあるので、ご飯との相性も抜群でした。
味もよく大将も親切で凄く感じのいいお店でした。
お客さんも多く流行ってる印象。
中華そばの大盛を食べましたが、美味しいけど胡椒辛くて、合間に何度も水を飲む始末。
途中からは舌がマヒして味がボヤけてしまいました。
店主、店員さんは覇気があって好印象。
素直に美味い。
中華そばというジャンルとしては少し外れそうな味。
中華そばのスープと味噌ラーメンのスープを絶妙に合わせたような感じ。
麺はもう少し硬めが好みではあるがトータルとしてバランス良く纏まっている。
白飯も一杯は無料なのを考えると値段的にも相応。
またリピします!
お昼過ぎに仕事で車を走らせているときに発見し来訪。
入口を入り右手にテーブル席、正面にカウンターがありました。
ボッチなのでカウンターに着席。
メニューはどこかと探しましたが壁にありました。
今回は塩バターを注文。
ランチだったのでライス無料だということですのでライスもいただきました。
しばらくして大将がラーメンを持って来てくれました。
少しだけコショウを入れているとの事でした。
まずはスープをひと口。
おっ!塩バターというとバターの味が強いイメージですが、スープとバターが融合しているのか、塩という感じとバターという感じではなく別のスープでほんのりコショウがいい具合でした。
ライスをレンゲでダイブさせていただくと更に私の好みでした。
また来ま〜す。
名前 |
まあちゃんラーメン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-89-6074 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
めちゃくちゃ美味しかったご飯と合う接客もよくご飯もサービスでよかったまたいきたい✌️