あちらこちらに点在しています。
射場のフェアリング階は最高!なはず。
ロケット打ち上げのためのいろいろな施設が、あちらこちらに点在しています。
それぞれの施設のそばまで行くことはできますが、施設自体は、関係者以外は立ち入り禁止の場所ばかりです。
時間に余裕があれば、1日3回ある宇宙科学技術館からの見学バスツアーに申し込んで、センター内の色々な施設・展示物を見学するのがおススメです。
実物の(打ち上げられなかった)ロケットを見ることができます。
また、ロケット打ち上げの期間中でなければ、管制室のような場所も見ることができます。
宇宙好きの親友とロケット打ち上げを見たくてJAXA種子島へ、天候の影響で、まさかの打ち上げ延期😭せめて宇宙科学技術館見学と発射棟をバックに記念撮影、鉄砲伝来の地で記念写真、またいつか来るぞと心に誓い、笑 気をとり直してこれから指宿温泉に行くぞー♨️
島間港から種子島へ上陸、種子島宇宙センターへと進む。
観光地とは違う、科学技術センター特有の機能美を感じる。
帰りは海岸線を快適に走り種子島開発総合センター・鉄砲館へ向かう。
ここは観光施設ではなく、職員の方々が働いている施設です。
入り口のロビーだけまで入ることができます。
(評価はダミーです)
理科系の知識ゼロの私でも、萌えました。
2018.2.19
この種子島宇宙センターは、様々施設から成り立っています。
そしてその施設が点在しており、全部を見るはなかなか手間が掛かります。
それでもその一つひとつでロケット技術を体感できるため、まわる価値はあると思います。
事前予約制とはなりますが、ガイド付き無料案内ツアーがあるので、時間があれば参加されるのが良いかと思います。
効率的に見ることが出来るほか、様々な知識を披露してくれるので勉強になります。
最後に宇宙科学技術館に行ってお土産を買うのが良いかと。
種子島といえばここは外せない。
なんせ日本で唯一大型ロケット発射場ですから。
孫を連れて行きたい〰🎵
名前 |
種子島宇宙センター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
今までにないスケール感でした。