昔ながらのラーメンを提供してくれ、ほっこりする味で...
ラーメンとちゃんぽんを注文とてもあっさりしたお味でした大根の漬物も薄味で全体的に味が物足りない感じはしましたちゃんぽんにさつま揚げとピーマンが入ってて癖の強い独特な味がしました冷奴もサービスで出てきましたがこのお豆腐はとても濃厚で美味しかったですお料理よりもエアコンと扇風機がめちゃくちゃ汚れてたので油まみれで真っ黒でした衛生面が気になるお店かなという印象駐車場は店の前に数台しか停めれない感じでした。
地元民憩いの場!!ほんっと昔からある老舗みたいです。
店主と常連さんの会話より。
現店主さんは三代目!お通しで、漬物と冷や奴!!私は、豆腐もあちこち食べ歩くんですよ。
そして、この豆腐がマジで豆の味、甘みが強い!!!質問したいと思っていると先客がこの豆腐どこの店のですか!?店主は「手作りです。
」買えないやーん!!!大ラーメン650円チャーシュープラス100円でしたが…100円で乗せすぎwwwデフォで5枚くらい乗っけるのね💦肉ラーメンになってしまった!にしても安い!スープは、うっすらトンコツわずかにゴマが香る…?かすかにカツオ…?いるかな?ベースの激サッパリ醤油!麺は、製麺所取り寄せ茹で加減よし!歯切れヨシ!チャーシューは味付けなし?茹で豚程度。
なんか、こんなの久しぶり!お金とる範疇に味もキープしてる。
ゔわぁ!!うまっ!とかではない、年齢的に分からないけど。
古き良き昔の街のラーメン屋さんってヤツなのかな?話では、地方に出た地元民がコレコレって帰省したら食べにくるらしい。
そんな存在のお店ってスゴく貴重なんだと思う。
なんか、、、良いな★って思いました。
…衛生面は管理出来てるのかもしれないが見た目受付けない人多そうな気もする(笑)
他の皆さんが投稿しているように「静かにラーメンが食べれる🍜」お店の雰囲気は好き嫌いがあるかもしれませんが、この値段で食べれるラーメンは他には無い!コッテコテが苦手な方は絶対に会いますよ!!
ラーメン(中)、噂の肉増し、ごはん(小)をオーダーとりあえず出てくる漬物と冷奴、豆腐デカくね?漬物量多くね?そしてラーメンの提供も早い。
肉増しは、増しすぎやろってほど乗ってます。
他の具が見えないwガツン系の豚骨ではないですが、旨い。
しみます( ´∀`)💡麺は中太ストレート、茹で加減はオーダーしてませんがやや硬でちょうど良かったです🙆
ラーメン中を注文。
ほかのお店のラーメン大くらいの量があります。
味はあっさりスープでうまいです。
漬け物と冷奴がついてきます。
鹿屋で老舗のラーメン店さん他の口コミでもあるように冷や奴が付いてきますいつでも行けると思いなかなか来れずじまいでしたがお昼に時間ができたので訪問ラーメン中を注文しましたスープも並々でチャーシューがトロトロ個人的には味もしっかりしていて美味しい半分食べたところでテーブルに置いてあるニンニク醤油を2回し、味も引き締まりとっても美味しいです口直しにダイコンの漬物がピッタリですラーメンの大きさが大中小とあり男性女性にも選択が出来ていいですね。
安くて旨い老舗のラーメン屋さん。
今どきラーメン並で550円は良心的すぎ。
おまけにサービス品として冷奴とお漬物のサービス品付き。
ラーメンの味は昔懐かしい感じ。
でもわたし的にはコショウを入れないで出してほしい派。
少し感じられる程度しか入ってはいませんが、スープの素材の味が分からなくなるので、コショウ入は好きではないです。
あと、古い店舗なのでお世辞にも綺麗とは言えませんが、せめてテーブルに備えてある醤油の瓶の類等、綺麗であってほしい。
なんかベタベタするし、オシボリ、お手拭きも無し。
それだけが難点。
昔からあるラーメン屋さんです。
ほっこり懐かしいスープでにんにく醤油を1周半が自分にはベストです。
焼きめしがこれまた美味しいですよ👍
美味しかったです🌟価格の高い、流行に乗っかるラーメン屋が増える中で、昔ながらのラーメン屋さんはとっても貴重。
ありがたい👏先だしの冷奴がまた優しい✨美味しい✨お店の方は口数は少ないですが、ちゃんと目を合わせて接してくださり、その目の暖かさが伝わったのか心がジーンとして帰りました。
♨️
昔から最初にお漬物とお豆腐が出てくるラーメン屋さんスープもチャーシューも美味い🤤味変は、ニンニク醤油で🎵
昭和の香りがどこか残る食堂、ラーメンしずかさん。
ラーメン店評価も高く知る人ぞ知る人気店。
お茶と漬物、冷奴が出されるのも特徴の一つ。
ラーメンシンプルあっさりなんだけど、味が薄い訳でもなく、口の中で広がる麺の香りも好きです。
胡椒をかけて頂くとちょうどお好みの塩梅になり、奴とご飯とよく合います。
飽きない一杯ですね。
長年通い続ける客、常連さんが多そうなラーメン屋さん。
漬け物もラーメンも仄かにナッツ香がする、普通でいて、普通じゃない味。
昭和のラーメン屋という感じ✨ラーメン(中)が、冷奴と漬物付きで550円😊
ここのラーメンは、うまい。
旦那はラーメン、私はちゃんぽんを食べました。
スープもチャーシューも美味しかったです。
ただ・・・麺がちょっとポソポソしてるかなぁ~😣麺を変えたら最強に美味しいと思います。
美味しいのに凄く勿体ないなと感じました!
ラーメン大(650円)をオーダー。
ごま油の香りがほのかに漂う昔ながらのラーメンでした。
他のクチコミにあったニンニク醤油を入れたら、パンチが出て更に美味しかったです。
昔からあるお店でオールド系の優しい味の大隅方面の鹿児島ラーメンかなと思います。
付き出しの冷奴か美味かったw冷奴にかけた醤油の味も美味しかったです。
ホッと、したくなったら大隅方面の方はココなんですかね?悪くはないと、思います。
ホッとしたくなったらまた伺いますね。
鹿屋では美味しい上位にランクインするラーメン。
スープと麺の相性がちょうど良い。
チャーシューも良い。
スープアツアツですがそれもいい感じ。
クリンネスが…。
蝿を追っぱらいながら食べるここのラーメンは絶品。
カウンターの椅子はバス停に置いてあっても誰も座らないくらい汚い。
スープはあっさりですがめんは食べ応えあります。
スープは残さず全部頂けます。
お通しのぬか漬けは、美味しいですが塩味に波があります(笑)
美味しいですありがとうざいました美味しかったですラーメン大。
昔ながらのお店なので綺麗とは言えませんが、昔ながらのラーメンを提供してくれ、ほっこりする味です。
店員さんはご家族かな?とてもいい人です。
仕事に疲れたら行きたくなるお店です。
しずかラーメンは50年以上食べていますが、昔ながらの懐かしい味がから美味しいです。
昔ながらの落ち着いた感じ子供の頃食べた懐かしい飾り気のないラーメンがうれしい。
昔ながらのラーメン屋さんという雰囲気が大好きです。
味も最高😃⤴⤴
とんこつ・鶏ガラ系の鹿児島ラーメン。
味、サービス、店の雰囲気、サイコーに好き。
名前 |
しずかラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0994-42-3815 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店内は薄暗く、ここ大丈夫か!?と思ったが、おばちゃんの対応もすごくほんわかして、ラーメンの中とご飯の小を頼んだが、お腹いっぱいになりました。
今時ラーメンの中が550円って中々ないのに、味もよく、量も多いし、おばちゃん優しいし、また必ず立ち寄りたいな!と思える店でした。