よく見るとピンクのコスモスも顔を出してる場所も☺️...
駐車場あり、ベンチあり。
自販機、トイレなし。
ひまわり、コスモスなどが綺麗な場所です。
この季節は、🌻ですね。
その昔、国分八幡と宇佐八幡との間で争いがあり、追手が返り討ち?にあい、地元の人たちが哀れんでその人たち塚(お墓)を盛ったとされる所。
塚と休憩所があります。
管理が行き届いていて雑草など刈ってあったりします。
駐車場もあり3〜4台くらい止められます。
春には真っ赤なツツジが綺麗に咲いてくれます。
しかし、それよりもこの公園の前にある畑の方が人気です笑。
夏は向日葵、秋は秋桜になり沢山の人が訪れる人気のスポットです。
霧島連山を背景に綺麗な花を咲かせます🌸(2022.04.10)
目の前のコスモスが満開で綺麗でした。
乗用車4台ぶんの駐車場ありますトイレはありません 自販機無しあずま屋あり 休憩できます2022年10月24日13時ころ横のコスモス畑 満開ではないですが けっこう咲いてましたよ2022年10月15日15時頃行きました横のコスモス畑はまだまだ小さく膝下くらいで ちらほら咲いていますが見頃はまだでした茶畑に囲まれた所にある十三塚キンモクセイが匂ってました一つ一つに番号がついている小さな塚十三個が一列に並んでました空港の滑走路が近くにあり飛行機の着陸少し見えました。
ひまわり🌻が見ごろを迎えていて、よく見るとピンクのコスモスも顔を出してる場所も☺️周りにはお茶畑があって、癒される✨
史跡公園前の、ひまわり🌻綺麗でした。
霧島連山(高千穂峰)も綺麗に見えました。
向日葵で有名な場所ですが、コスモスでも名所だとは知りませんでした。
空港近くののどかな田園風景を進むと、突然コスモス畑が現れます🎵
夏はひまわり 秋はコスモスが楽しめるスポットです 霧島ドライブには最高🚙
ちょっと一息山なみが最高のくつろぎの場所ですよ。
移動中、道端に広がる秋桜をみつけて少し休憩🌼
夏はひまわり畑で、11月上旬では、コスモス畑に変身!結構綺麗です!
秋はコスモス、夏にヒマワリ最高❗️
♦️1132年頃 国分八幡と宇佐八幡との争い。
秋はコスモスが鮮やかにたくさん咲き美しい場所です。
なかなか探せない場所で、誰もいなかったですが、コスモスは、いまいちでした。
時期が悪かったのかもしれません。
春はツツジが満開。
今年はひまわりもコスモスも咲いているのが少しだけでした。
来年に期待します。
毎年、ひまわりが咲いていますよ☺
季節によってヒマワリやコスモスが綺麗。
もう少し広ければいいのだが。
秋になるとコスモスが咲き誇ってます。
沢山の人がコスモス見に来てます。
休憩するにはいい場所。
まわりは、茶畑で 現れたピンクのコスモス畑。
癒されました。
コスモスだけでなく、茶畑も見事でした✨平日の夕方でしたので、人もあまりおらず静かにゆっくりさせてもらいました。
まわりは、茶畑で 現れたピンクのコスモス畑。
癒されました。
コスモスだけでなく、茶畑も見事でした✨平日の夕方でしたので、人もあまりおらず静かにゆっくりさせてもらいました。
綺麗な秋桜です。
夏は向日葵で秋には、秋桜、風情がありますね。
再現したものだそうです。
名前 |
十三塚史跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
施設利用者様のドライブに活用させて頂いてます😊車内から見学できて足の不自由な方や、気分転換になると好評です♪