自宅から比較的近い場所に出来たたこ焼き屋さん焼きた...
たこ焼あほや 小田原店 / / .
たこ焼き12個とぺちゃ焼きを注文しました。
ペチャ焼きは名前から中身が想像できなかったのですが、お好み焼きの生地にぶつ切りのタコが混ぜてあり、チーズが乗っている形でした。
味付けはソースとマヨ。
他にも味付けが選べるので、お好みで。
人気なようで、朝一で行ってもすぐに行列ができていました。
外にいくつか椅子が設けてあり、焼いている間は番号札片手に15分ほど待ちました。
帰宅途中、腹へりすぎて動けなくなり、前々から気になってたけど勇気がなくて立ち寄れなかったこのお店に寄ってみました!たこ焼きもぺちゃ焼きも両方とても美味しかったです!!たこ焼きは銀だこよりもポッポの外も中もトロトロなたこ焼きで、私はとても好みでした!鰹節の粉?かかってるの美味しかったー!ソースもマヨもいい塩梅の美味しさです!もっと早く食べてみれば良かった!家は遠いですが、また近くにきた時は絶対寄ろうと思いました(*^^*)今度は塩味も食べてみたい!
20230520口コミ見て買いに行きました。
確かにテイクアウトは、たこ焼きはカリカリ感は全くなかったです。
でもトロトロ感はそれはそれで美味しかったと思います。
ぺちゃ焼はタコの食感と豚肉の味が同時に感じられて、私は好きだと思いました。
ぺちゃ焼…という看板を見て興味をもち行って見ました!大阪のたこ焼き屋さん…?ぺちゃ焼ノーマルを注文し待っていると…店の横にぺちゃ焼の内容のような事が書かれていて読んで見ると!想像していた、お好み焼きとは、違いチーズと玉子とタコ焼きをプレスして作る?と珍しい!?美味しそう!と、ワクワク…出来上がりは、期待通り見た目は、お好み焼き中身は、タコ焼きの味美味!!!
たこ焼きが外カリッで中はとろっとしている。
味もバリエーション豊富ですし、ハダカでも提供されているのでオリジナルソースで食べる事も可能。
また、ぺちゃ焼というこちらでは珍しいものがあります。
小腹が空いた時にオススメです。
食材高騰の中でも値段は変わらずされていて、女性スタッフがよく呼び込みされている姿も良い印象です。
あほやさん♪ずっと気になっていたたこ焼き屋⭐️最初はなぜここに!?と思ってみてましたが、そんに杞憂はどこへやら。
とても人気です!冷静に考えると、大通りに、車で行ってテイクアウトできるたこ焼き屋は小田原にはなくとても理にかなっているんだなと思いました♪大体大型店に併設されているわけではない。
それだけでなく、銀ダコさんとは違う外カリ中ふわではなく、外フワ中ふわです✨私はこっちの方が好き!混む理由も納得です。
ちなみに駐車場は4台しかないです。
ベチャ焼きは今回食べれなかったので次回チャレンジしてみようと思います♪
夜中に塩焼そば頂きました😊大で600円具材はキャベツのみうーん🧐
自転車だ通りすがりに元気のいい店員さんの掛け声に引かれて買いました。
たこ焼きか聞きなれないペチャ焼きか迷ってペチャ焼きを注文、お好み焼き焼きともたこ焼きとも違う食べやすい粉物でチーズも入っていて美味しかったです。
ずっと気になっていたあほやさん。
やっと行けました。
たこ焼きをテイクアウトしました。
ふわとろな感じで柔らかく美味しかったです。
機会があったらぺちゃ焼きも買ってみたいです。
お店の裏には、駐車場もあります。
小田原にあるたこ焼あほや小田原店さん。
大阪と違ってここら辺にあるたこ焼き屋さんは殆どデパートやスーパー若しくはホームセンター等に隣接してるか、店舗内にあります。
小田原を車で走ってる時に単独たこ焼き店で珍しいと思い気になってました。
夕方閉店間近でしたが、4~5台停められる駐車場は満車で数人待ってました。
初購入でしたが、なかなか不思議なたこ焼きでした。
極限のトロトロを目指してるのか、中だけでなく外もトロトロ…いやプルプルと言った感じです。
味は出汁がきいて美味しいですが、熱いです。
唯一無二なたこ焼きではないでしょうか。
大阪の味と書いてありますが、そこは微妙な感じがします。
勿論関西に何店舗もチェーン展開してるみたいですが、恐らく皆さんが思う外カリ中トロの大阪のたこ焼きとは違います。
ぺちゃ焼きに関しては表現が難しいですが、見た目小さめのお好み焼き。
味と食感はチーズオムレツソース味みたいなイメージですかね。
違うかな…。
たこ焼き安く美味しいです。
某有名チェーンの揚げ焼きも良いのですが、個人的にはこちらのような普通のタイプが好きなので、安く美味しくありがたい。
車がないとアクセスできない立地ですが駐車場がドライバーの技量によっては無法地帯化しており止めにくい場合も。
最近できたお店ですが、いつも混んでおり、諦めていましたが昨日は、駐車場が空いていたので初めてよりました。
たこ焼き🐙は、まわりも柔らか目で中は、トロトロ熱々で美味しかったです‼️(^^)
自宅から比較的近い場所に出来たたこ焼き屋さん焼きたてのたこ焼きとぺちゃ焼きを購入しました。
値段も安くて美味しかった!また、伺います♪
凄く美味しいですょ‼️注文時に個数が間違っていて、折り返し電話をかけ直したら直ぐに新しい品物を用意して下さいました。
店員さんの対応もとても、丁寧でした。
うち事務所から近いのでまた是非利用させて頂きたいと思います。
場所は少し不便さを感じるけれど、味は上手し😃
名前 |
たこ焼あほや 小田原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-46-8679 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
『ふわとろ食感が魅力!小田原で味わう関西風たこ焼き』たこ焼き「あほや」小田原店は、関西の本場の味を小田原で楽しめる貴重なお店です。
一般的な関東風のカリカリ系とは違い、やわらかくて、口に入れた瞬間にとろけるような美味しさが広がります。
特にダシの風味が絶妙で、まるで関西に旅しているかのような気分にさせてくれます。
このお店は大阪発祥で、50店舗以上を展開する人気チェーン。
特製の「ぺちゃ焼き」もおすすめで、たこ焼きを卵とチーズで包み込んだ、ボリュームたっぷりの一品。
お好み焼き風のこのメニューは、他では味わえないユニークな体験を提供してくれます。
店はテイクアウト専門ですが、週末には行列ができるほどの人気。
駐車場も用意されているので、車での来店も便利です。
たこ焼きはシンプルな素焼きからソース、しょうゆ、ポン酢など多彩な味付けが選べ、家族みんなで楽しめるのも嬉しいポイントです。
Aho-ya in Odawara serves authentic Kansai-style takoyaki, known for its soft and melty texture, unlike the crispy style often found in Kanto. The takoyaki is flavorful, with a rich dashi broth taste. They also offer a unique dish called 'Pechayaki,' which combines takoyaki with cheese and egg for a hearty treat. It's a popular spot, especially on weekends, with a takeout-only service. You can choose from various flavors like soy sauce, ponzu, or the classic sauce.