お気に入りの靴を安心してお任せ出来ます。
A Presto Care / / .
店主さんが知見豊かで親切な方なので、お気に入りの靴を安心してお任せ出来ます。
色々と相談もしやすいです。
ここで何点か修理してもらいました。
店主さんは、ビジネスシューズに限らずワークブーツなどにも造詣が深いため、靴好きとしてはたまりません。
靴を長く楽しく履くためにも、是非皆様に通っていただきたいおススメのお店です。
安心して修理をお任せ出来るお店です。
ヒール交換、ハーフラバー、スチール取り付けなど依頼させて頂きましたが、毎回綺麗に仕上げて頂いております。
靴の修理はいつもA Presto Careさんにお願いしています。
靴の修理屋さんは敷居が高いと感じるお店もありますが、A Presto Careさんは入りやすく親しみやすいお店だと思います。
靴に関してド素人の私でもわかるように、いつも大変丁寧に説明をして下さいます。
費用に関しても明朗会計でわかりやすいです。
支払いにpaypayが使える点も、現金をあまり持ち歩かない派の私にとってはとてもありがたいです。
はじめて修理をお願いに行った際に100均のバネ式シューキーパーを入れていたところ、店主さんに「余計なお世話かもしれないですが、このタイプのシューキーパーは使わないほうがいいです」とご指摘いただきました。
お客さんのことや靴のことを真剣に考えていなければ、わざわざこのような言葉は出ないと思います。
言いにくいことをはっきりと伝えてくださりありがとうございました。
SNSやお店のHPでブログ?を書かれていますが、修理事例の紹介から修行時代の話、ワンちゃんとの日常、お気に入りデニムの話からパスタの作り方まで、大変読みやすく綴られており、更新を楽しみにしています。
すべてをおひとりの職人さんが担っておられますので、修理受け付けから短期間で即納…とはいきませんが、私は特に気になりません。
納期を急がれる方は事前に確認された方がよいと思います。
長々と推し職人さんについて語ってしまいましたが、私の靴道楽ライフには無くてはならないお店です。
これからも応援しています。
メーカー名は伏せますが、超有名メーカーの靴が私の足には合わず、どうしようか迷っていたところ腕の良さそうなプレストカーレさんを見つけ、オーナーさんに相談したところ見事に修理していただきました。
オールソール、トゥスチールなどもお任せしてましたが、間違いない修理で大変満足しております。
またデニムの話やオススメの逸品などお話を聞かせてください!
社会人デビュー以来、1〜2年で1、2足の安物革靴を「消耗品」として履きつぶすルーティーンを幾度となく繰り返してきましたが、40を過ぎた頃から、さすがに年相応の靴を履かねばと思い、ここ数年は入門編のgoodyear製法の靴4〜5足をルーティーンで履き回していました。
それから数年経過し、そろそろ靴の手入れを検討せねば、と思っていたところでたまたま見つけたのがこちらのお店でした。
まったくのリペア初心者なので、最初はドキドキしながら訪ねたものですが、こちらのご主人は心優しい気さくな方で、気づいたら、ルーティーンの靴を始め、リサイクルショップなどでちょこちょこ買い集めた新品ではなかなか手が出ない掘り出し物などを含め、わずか半年の間に7足も面倒を見て頂きました。
既成靴ならではのいろいろな悩みも、時間をかけて聞き取りをして、最良の解決策を見つけてくれます。
医者と靴のリペア屋さんは、聞き取りとインフォームドコンセントが上手な方に限ります。
そういう方は必ずといっていい程、腕が確かですから。
これからも末長くお世話になりたいと思っています。
かつて天才画家・天才建築家を始めとする芸術家達が活躍した、芸術家と職人の街フィレンツェで修行されたとの事ですが、まったく気取ったところがなく、また、いつも親身に相談に乗って頂く間についつい長話をしてしまうルーティーンも、初心者の靴好きとしてはまた楽しい一時となっております。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
一足はオールソール交換とクリーニング、他二足はヒール交換をお願いしました。
他店でオールソール交換を依頼したら歪んでしまった経験があり、こちらでは大丈夫か心配でしたが、完璧な仕上がりでした。
ありがとうございました。
迅速丁寧にお直しして頂きました。
馬車道駅からも近くお洒落な修理屋さんです。
名前 |
A Presto Care |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-211-4226 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも、修理を頼んでいます。
とてもきれいに修繕してもらっているので、大変満足しております。