初めて入店しましたがま厨房が丸見えなのに整理整頓さ...
とんかつ玉藤 里塚店 / / .
平均2000円代ご飯は、白米、炊き込みご飯、五穀米から選びます。
白米と炊き込みなどのハーフも可能お味噌も、味噌の種類と具が選べます。
ご飯とキャベツは、おかわり自由漬け物2種類と梅干しも、おかわり自由ゴマを自分でゴリゴリして、ソースに混ぜて使用します。
揚げ物はサクサクしていて、五穀米もおいしかったです。
接客も店内の雰囲気もよかったです。
店内に入って初めて食べました。
漬物のサービス、ご飯や味噌汁、キャベツはおかわり自由。
ご飯は炊き込みご飯など選択でき、味噌汁の具も選択できたり、サービスオッケー!スタッフの方もとても気がきいて、お茶やお水、おかわりの声かけなど気にして頂きました。
せっかくお声がけしてもらいましたが、お腹いっぱいでおかわりできなかったです(笑)
オープンぶりに行ったけど、やっぱ美味しい。
キャベツとごはんおかわり自由だから2杯ずつおかわりしちゃった!!ランチはディナーより金額がリーズナブルになるからお得。
今回はレジ横にあったパンの耳がご自由にどうぞって置いてあったので、もらってきて、次の日ラスクにして食べました!!!おすすめ☆
『玉藤 里塚店』この歳になるとトンカツって数ヶ月に一度だけど、ムチャクチャ食べたくなる時があるんです。
市内に数店舗あるうち未訪問の里塚店へ行って見ると、いやはや、いつも行く清田店よりもかなり広かった。
・注文は「熟成上ロースカツ定食」の肉量が180gのを選択。
240gも食べた事があるけど、この歳では食後に胃袋がモヤモヤしたのでね…配膳されたトンカツを見るとサイズ感は普通だが、当店用に拵えた食パンから作ったパン粉が結構深めの焦茶色になってサックサク。
これが拘りなんでしょう!・トンカツにマスタードを絡ませてから擂り胡麻入りのソースへドボンして、パクリ。
おっと、即刻ご飯が欲しくなったわ。
個人的にはアッサリしたヒレ肉よりも、断然、脂身を持ったロース肉の方が好みですわ。
生姜焼きや豚丼もロース肉推しです!やっぱりトンカツはご飯泥棒だよねぇ〜、大きめの茶碗がすぐ空に… しかし、BMIが気になるジジは無料のご飯のお代わりを何とか我慢しました…
初めて入店しましたがま厨房が丸見えなのに整理整頓されとても綺麗な事に驚きました。
価格は高めの設定ですが、挽きたてのパン粉、美味しい漬物、赤味噌の効いたお味噌汁、おかわり自由なキャベツとご飯。
納得の価格でした。
特に炊き込みご飯と漬物は格別な美味しさ。
勿論カツも衣がサクサクで大変美味しくいただきました。
また行きたいお店です。
マックで済ませようかと思ったけどたまにはと思い入店。
これが大正解!まじで美味い。
ご飯も3種類ありおかわり自由で鳥の炊き込みご飯を頂きましたが炭火?地鶏?の風味がとても香りおかわり自由でいいの?と思うほど‼️ロースカツと単品の牡蠣、ヒレも一個ずつ頂きどれも大満足。
牡蠣やヒレは小さいのかなと思ったら全然食べ応えありで文句無しです!味噌汁も3種類ありアサリの味噌汁を頼みアサリを見てびっくり、しっかり大きなアサリで総合的に見ても利益率低くなりそうなくらいレベルが高い!カウンターで食べてたのですがご飯が無くなったら揚げ担当?の店員さんがすぐ気づいて下さり待つ事もなくおかわり頂けました😊お会計後も店の入り口まで送って下さり味、接客共に最高のお店です。
また利用させて頂きます!ご馳走様でした、ありがとうございました✨
塾生ロースの180グラム定食がお勧めです。
ゴマを擦り、ソース甘口と辛口を加えて楽しむとんかつは至極の美味しさです。
ご飯は白米の他に、炊き込みご飯、五穀米が選べる上にお代わり自由。
キャベツもお代わりし放題。
あとは味噌汁も数種類から選べるのですが、こちらは一杯だけ。
自家製パン粉と大型銅鍋の油でカラッと揚げるので、とんかつも海老フライも牡蠣フライも本当に美味しい。
値段は1600円前後で値が張るが十分価値がある。
LINEのお友達登録で偶に20%割引クーポンあり。
熟成ヒレカツ定食頂きました。
ご飯3種類からと味噌汁3種類から選べます。
肉厚で、ジューシーなヒレカツ美味しかったです。
キャベツとごはんのおかわりできます🌟接客も丁寧です😉👍️✨駐車場広いです🌟ゆっくりお食事できてよいですね🌟🍵あたたかいお茶のサービスも嬉しい。
ごまとすり鉢はごまをすって、その中にタレをいれて🍯とんかつ頂きました💖美味しかった~💖
新しい里塚店初めて来ました。
近いからその内と思ってましたが中々これなくてでした。
綺麗な店内に美味しいお味噌汁、炊き込みご飯かライス選べるサービスにキャベツライスはおかわりし放題と金額はランチにはちょっとはりますが値は有ると思います❗もちろんトンカツの他も揚げ物のクオリティーも高いです❗️パン粉も挽きたてですからサックサクですしね‼️また来たくなるお店です❗️
土鍋ヒレカツとじ定食を食べました。
少ししょっぱいかな。
お肉はお箸で割れる程柔らかくてアツアツなのが良かったです。
ヒレの方が柔らかいとの事でヒレにしました。
以前に味噌味のを食べましたが苦手な味で北海道の方には合わないような、、食べれなくなってしまい残してしまいました。
好みが分かれると思います。
サラダとお米はおかわり無料でご飯は3種類ありその都度選べます。
舞茸の炊き込みご飯を最初に食べて、わさびご飯が気になりおかわりしました。
鼻にツンときそうでこない、、そんな食べやすい味でした。
お漬物もついてきます。
お味噌汁は3種類から選べます。
お茶がとても美味しかったです。
ランチタイムに無料珈琲があると良いです。
食間に飲むと血糖値の上昇をゆるやかにしてくれるので飲む様にしています。
初めて行きました。
お漬け物やキャベツのおかわりもありお腹いっぱいになりました。
とても美味しかったです。
このお店は初めて寄らせていただきました。
きっと皆さん「美味しい」ってコメントが多いと思います。
私も美味しかったです。
きっとメニュー全般ハズレ無しみたいな感じなんだと思います。
ので、私は違うとこで。
注文をとりにきてくれた方(女将さんみたいな)の注文のとり方といいますか、接客といいますか、接し方といいますか、これは見習わせていただきたいと思いました。
(個人の感想ですので)この方の接客を教科書にのせるべきだと思いました。
(個人の感想ですよ)絶妙でしたね。
あの接客だけで、「あぁこの店美味しいわ」って思いました。
また寄らせていただきますね。
昨年 出店されてから 初来店のお店です。
何処のお店とも 変わらない感じの店内ですね。
こちらの店員さん達は、とても 感じが良く、対応が良いと思います。
玉藤の豚カツは美味しいですよね。
ここの店員さんは、接客が丁寧で、すごく良かったです。
空港からの帰りが19時半と遅くなり晩ごはんを食べようにもめぼしいお店が全部営業終了している中、20時近くでも営業されていて助かった!店員さんも皆感じ良く、豚カツは柔らか~(*u003e∀u003c*)ご飯が★炊込みご飯:タラと野沢菜の炊込みご飯★五穀米わさびの五穀米★ゆめぴりか(こちらは2021.12月のご飯)等、3種類から選べ、しかもお代わり自由でどれを選んでもOK♪お値段高めだけれど、その値段の価値はある内容なので満足です!うちの近くにも在ったらなぁ~w
いつもの玉藤。
安心しては入れます。
美味しかった。
流石、玉藤、お肉が柔らかくて美味しいです。
ご飯や味噌汁の種類を選べる。
小さいすり鉢で、自分で胡麻をすり、ソースも2種類ある。
お値段少し高めですが満足したわ。
熟成ロース180g定食1,810円(2021/4/4)。
会計時にDポイントの割引云々と言っていたので、開店割引があるみたい。
直ぐ1km 南にかつやも出店したので、大曲トンカツ街道の様相です。
4月1日新規オープン。
オープン日に行きましたが、とても対応良く料理も美味しかったです。
活気ある店内でした。
また食べに行きたいなと思います!
名前 |
とんかつ玉藤 里塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-802-6050 |
住所 |
〒004-0802 北海道札幌市清田区里塚2条7丁目1−10 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遅い時間に行ったのですがお客さんは一組しかおらず、席はガラガラ。
家族5人で行ったのですが、なぜか二つの席に分けられてなぜ?という感じでした。
食事は美味しく、提供も早い。
最初に出てきたお漬物セットがめちゃくちゃ美味しくて感動しました。