地震や津波に関する情報や教訓を展示しています。
八戸市みなと体験学習館 みなっ知 / / .
有能!震災について深く知れる!
震災に関する学習館です。
震災について色々学べますし勉強になります。
天気の良い日は屋上のイスに腰掛け、景色を眺めながらマッタリできます。
3・11を忘れないために、地震や津波に関する情報や教訓を展示しています。
映像を使って分かりやすく解説しているので、小学生でも楽しめます。
また、イートインコーナーもあり、学校給食でもでされているカレーの他、ナポリタンや中華丼もあります。
お薦めはナポリタンです。
屋上には、展望スペースもあります。
ニュータイプな伝承館。
すごく努力されてると思います。
地域に愛されながら、防災面などさまざな貢献をしていただけたらと思います。
誰も食べないかもしれませんが、カフェで野菜カレーを食べました。
550円?くらいです。
ホットコーヒー250円で、本当に静かだったので、ゆっくりしてきました。
静で、雰囲気がいい。
二階のカフェでコーヒーブレイク☕
防災の参考になりました。
港を一望できます。
写真などで震災のことが学べる青森唯一の「震災伝承施設」
21/4/15訪問。
館鼻公園内にある学習施設です。
八戸が重要な港として発展してきた歴史が学べます。
八戸市も港湾付近が津波の被害を受けました。
その被災状況も展示されています。
ビジュアルな演出が多く、ちょっと驚かされます。
公園には展望台があり、市内が一望できます。
ちょうど桜も満開で、いい眺めでした。
名前 |
八戸市みなと体験学習館 みなっ知 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-38-0385 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/shisetsuannai/toshikoen/7789.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
無料で入館できます。
雨の日の観光だったので中でゲームを楽しみました。