上の階でないと空きがないことがままあります。
三井のリパーク 3・5狸パーキング / / .
収容台数も多く土曜日の夜でも空いてることが多い。
場内が狭いのですれ違い時は要注意。
平日 昼間は一律1300円だったが、最近1500円に値上がり。
便利な場所だけど、微妙になってしまった…
このロケーションで1時間300円はお得です。
一階出入り口エレベーター脇の精算機で事前に精算すると猶予時間(10分くらい?)が付きましたので出庫時精算よりも事前精算の方が良いと思います。
すすきのエリアで安い駐車場とあって常に混雑しており、上の階でないと空きがないことがままあります。
駐車スペースがやや狭めなので隣の車やはみ出しに注意。
またカード等キャッシュレス不可、現金オンリーですこちらも注意!
まぁまぁ、便利ぐらいな場所ですね。
便利な場所にありますが駐車場から出る時は歩行者と自転車等に注意して下さい。
現金払いのみなのがネックですが比較的いつでも入れます!
割と使いやすく料金も妥当だと思う。
混んでることが多いです。
提携している(サービス券がもらえる)店舗の表示がないため、しばらくの間、一時間無料券をもらわず、料金を払っていました。
出庫するために、1Fに向かう通路が、内回りのため、勢いのままで降りると、入庫してきた車と接触しそうになることもあります。
大きいのと場所が良いのとで、つい入ってしまうパーキングです。
でも出入りに少し時間がかかってしまう…。
都心での仕事の際、使用しています。
1ヶ月、月曜日~土曜日、で22000円です。
全日パス、ナイトパス、平日パスなどもあります。
前月16日からパスカードが発売されます。
背の高い車が駐車できます。
月極め契約のわずらわしさが不要で便利です。
1か月に一度は利用しています。
1時間程度で済む用事なので、ちょうど300円で近隣では一番安くて助かっています。
支払い機が反対側にもう一台あるとなお嬉しくです!
この辺りでは安い方。
1時間300円で朝8時までは100円。
出し入れ自由のパスカードが便利だが、月末近くなると売り切れてしまう。
入れづらい。
混んでる。
大通りへのアクセスにはちょっと遠いですが、広くて高級車でも安心です。
狸小路から近くて便利な駐車場で田主丸利用時にはよく使わせていただいております。
60分300と安くはないが、立地が良いです。
名前 |
三井のリパーク 3・5狸パーキング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-218-1774 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
街中の良い立地にありたまに利用しています!今回は近くの天ぷら屋さんに行ってご飯を食べるために利用しました!キャパがあるのでだいたい停められます。