少し近くなるので楽しみ。
齋藤家の燻製肉ご飯(麺処 樹) / / .
以前何かのイベントで食べた燻製が美味しく、今回初めて店舗を訪問しました。
土曜日13時頃の訪問。
お客さんは自分たちの他に1組のみ。
今回は豚バラ(950円)を注文。
ご飯に燻製を切って乗せただけなのに注文から20分くらいかかりました。
温かいご飯の上に冷たいお肉。
ただのベーコンのようなお肉でした。
あえて冷たいまま乗せてるのかもしれませんが、個人的には温かいものが食べたかったです。
スープはほぼ味がせずびっくりしました。
盛りは良かったですがまた注文しようと思える味ではなかったです。
いろんな種類の燻製肉が食べられるよう全部盛り?のようなものがあったらいいなと思います。
大変美味しかったです!肉がうますぎる!おつまみセットも買いましたが、バラ肉燻製肉もうますぎるが、鶏肉のボリュームと味はコスパ最高だと思いました。
燻製が気になり訪問。
イブリガッコは食べたことはあるが、肉はない。
どんなものかと鶏もあるが、豚から選ぶ。
バラ、ロースどっちにするか?バラ味噌も魅力的。
ロースを選択。
オット、盛りはそれなりに良いではないですか。
では一口… ハム?!塩味のバランスが良いハムでした。
燻製感はさほど感じません。
もう少し燻製感がほしいかな〜テイクアウトでバラ味噌がありました。
晩酌のツマミで頂こうと持ち帰りましたが、家族に好評でツマミではなく、おかずになっちゃいました。
一枚150円で、この味噌漬けは逸品です。
鶴岡行ったらテイクアウトしちゃうかも😆
ある程度のメニューを食べました。
どれも好きですが個人的には豚バラ、ロース、ロース味噌が好きですね。
特に味噌はすごく工夫されているようで、肉に味噌がすごく馴染んでいます。
なんというか、味噌と肉の間に壁を感じないんですよね。
よくある味噌漬け系の肉って、「味噌・肉」って感じですがここのは、「味噌肉」って感じです。
燻製感が弱いというレビューがありますが、燻製感を強くすればする程主役である肉本来の旨みを感じにくくしてしまうので、バランスのとれた程よい燻製感にしているのかなぁと思ってます。
まぁ個人的な意見なので合ってるかはわかりませんけどね…。
何でも濃いのが旨い!という馬鹿舌の人には、正直この美味しさはわからないと思います。
お店の雰囲気がよく、ご年配の方の接客は温かみが感じられました。
値段も手頃で待ち時間は少なめ。
席はカウンター、小上がり、座敷もあるようでした。
燻製はしっかり効いてますが強すぎない最高のバランスで、燻製が苦手な方や、初めて燻製を食べる方にもおすすめです。
是非一度食べてみて下さい👍
昼ごはんで食べに行きました。
バラ肉丼食べました。
冷たいし燻製の匂いはしません。
漬け物は凄くしょっぱかったです。
ここのお店はご飯で食べに行くのではなくお酒のお供として行くのがおすすめです。
美味しく頂きました😁
「齋藤家の燻製肉ご飯」の看板がとにかく気になります。
🐓鶏は苦手なので🐷豚バラを注文、ロースは別に味見しました。
スライスされた燻製肉は中々の味わい、美味しいベーコンみたい・・と言ってしまったけどハムとベーコンの違いもわからずで(汗)ご飯には炙った方が合いそうで、刻みキャベツがちょっと雑だけど、燻製肉をこんな量でこんな風に食べるのは初めて・・本当の味、こう食べる燻製肉ご飯が店主のこだわりなのだろうと美味しくいただきました。
人柄のよい店主さんです。
せっかくならお帰りの際は酒のおつまみにお持ち帰りおすすめです。
美味い✨着丼まで3分‼️急いでる時のランチにも行ける肉のボリュームは思ったより多めよく噛むと旨味が堪能できるので満腹感も高い😁肉を知り尽くした齋藤さんの、お肉の絶妙な温度をお楽しみください🍖駐車場は通り挟んで向かい側ですヨー。
初めて買ってきて昼飲み、これは旨いスモーク度は私好み、あまりキツイと酒を選ぶしお店のお姉さんの対応も良かったまもなく移転とか、少し近くなるので楽しみ。
自家製熟成燻製肉のテイクアウト専門店です。
PayPay利用可能でした。
木曜日が定休日で、注文は当日14時までですが受け取りは18時まで可能とのことでした。
(2021/4/7時点)TwitterやInstagramもされているので、最新情報や臨時休業の情報はそちらも参照されると良さそうです。
鶏モモ肉ご飯¥680、モモ肉倍盛り¥200、豚バラ肉スライス2枚¥100をいただきました。
ボリューム満点で大変美味しかったです。
小学生の孫(女子)が、動画で旨い々を、連呼しています😋👍
ご飯に合うおかずをお探しの方、お酒に合うおつまみをお探しの方に是非オススメ👍やみつきになること間違いなし😁お値段改定なりましたが、改定後もお財布に優しいお値段です。
最近の頑張った自分へのご褒美の定番おつまみセットと鶏モモ燻製肉土日の燻玉もおすすめです。
豚肉の燻製弁当を販売しているョ燻製手作りでやってます珍しい弁当🍱ですネ。
秘密基地みたいな齋藤家✨店主も感じ良くて大好き♡鶏モモ燻製肉豚バラ燻製肉豚肩ロース燻製肉ご飯付きでも単品でも買えます♬燻製のしつこさもなく美味しく食べれる燻製肉🍖ご飯の炊き具合もイイ🍚ご飯でもおつまみでもイケる😋特別イベントもたまにあるので要注目👀
齋藤家の燻製肉ご飯さんに行って来ました😊2日続けて特盛弁当を頂き、3日目の今日は、齋藤直樹さんの新作で、燻製たまご(オヤジノタマゴ)の試食+購入して来ました😊見た目は、普通の燻製たまごでしたが、口に入れると弾力があり、ひと口噛むと燻製の香りと黄身の甘さが同時に来て、素晴らしい味と風味でした😊2口目からは、黄身の甘みだけが残り、燻製の香りもなく、凄く食べやすかったです😊
齋藤直樹さんが1人でやっているお店です。
自分は特盛「1200円」のを食べました。
ハッキリ言って「美味い」の一言でした。
鶏ももがバラけてて繊維の切れも良く味がしっかりしててご飯が進みました。
豚のロースとバラが良いあんばいの味で色、香り、味の三拍子揃った綺麗で完成系の良いお肉でした。
食べても食べても減らないお肉に舌づつみをしながら完食。
実は買って直ぐに食べたかったので近くにテーブルとイスがあり、外で食べる燻製肉は格別でした。
山形県はラーメン王国ですが、彼の様に斬新かつキマワリ内考えの人間は、お客様の為に笑顔を運んでくれる人だと自分は思います。
皆さんもご試食オススメします。
名前 |
齋藤家の燻製肉ご飯(麺処 樹) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2840-4907 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
豚バラ燻製ご飯おいしかったです店主さんも親切で居心地がよかった。