ちょっとご飯物が食べたい時に行くことが多いです。
ゆで太郎 津河芸町店 / / .
不思議だ、、、。
この店はクーポン無料配布期間、おかしくないか?確かにクーポン自体は11/30までだが、右端の応募券は10/31まで、、。
因みに先週も先々週も土曜日に朝そば食べに来てるけど、その時はクーポン配布なし。
(のぼりも出てなかった、、)一部期限切れのチケットを11月に入ってから配り始めた?何故?田舎の店舗だから届くのが遅かった?うーん、、謎だ。
ちょっとそばが食べたい時、ちょっとご飯物が食べたい時に行くことが多いです。
値段相応な気がしますが、この値段で言葉と丼物が食べられる、特に、丼が食べられるのは嬉しいです。
しかもエビが3本も載っています。
駐車場も飛びやすいですし、サラリーマンにはお勧めです。
券売機で食券買って厨房の店員さんに食券渡すシステム!一切店員さんの説明がないので、券売機に書いてある通りにするべし!提供時間は早い 味もそこそこ美味しい店内はあまり綺麗ではない!
2024.7.6(土)期間限定のうなぎは丸ごと一匹(3切)で、1880円は安いです。
とろろ(180円)をかけてなお美味。
割引チケット配分中です。
2023.10.8(日)もつ次郎のもつ鍋ラーメン(860円)を初めて食べましたが、予想以上に美味しかったです。
(写真は+100円のご飯付き)結構な量がありますが、是非、今度は+100円で大盛を食べたいと思います。
【以下、前回記載】コスパ抜群で味もなかなかいけます。
○特ざるそば(3倍盛)そばは白いそばですが、1000円以内でこの量のそばを食べられるのは素晴らしいです。
大食いの自分も大満足の量です。
(写真は天かす入り後)かけそばは同じ3倍盛りでも、さらに安いです。
○季節のかき揚げ中身もプリプリした海老、野菜がしっかり詰まって美味しい。
もつ太郎も併設です。
安く手軽にお腹一杯に食べたい時に最適な店です。
セットも色々あり、メニューも定期的に変えており、飽きません。
店員さんも一生懸命で好感が持てます。
お昼ごはん とても満足しました。
もつ煮込み 美味しかったです。
アジフライ 美味しかったです。
自販機でチケット購入です。
立ち食いそばのような味です。
揚げ物は少し油っぽい。
天丼の天ぷらは美味しい。
駐車場は広いので安心です。
バリアフリーです。
ご飯大盛りにしたのに…全然足りない‼‼‼それくらいご飯が進んでしまう。
味付けは濃くも薄くもなく丁度良い感じでした‼ご馳走さまでした‼‼‼
豊津上野駅周辺でご飯を食べたかったんですが、イオンタウンにも何もないし(ミニマックくらいあって欲しかった)途方に暮れていたところに見つけた一筋の光!!ゆで太郎の弟分的な店舗のようですね。
もつ次郎とゆで太郎と並んで建ってましたが中で繋がっていて、パーキングエリアの食べ物屋みたいな雰囲気でした。
ゆで太郎用の食券販売機が二台、もつ次郎用が一台、やはりゆで太郎のが強いのかな?合い盛りもつ定食(980円)を頂きました。
もつ煮ともつ炒めを両方食べれるので、もっと量少ないかと思ったらボリュームたっぷりでした! お醤油とか一味とかはテーブルに無いので自分で取りに行くシステムです。
もつ煮も美味しかったし、炒めは甘めのみそ味でご飯にとっても合う! もつ単品でビールとかも欲しくなっちゃいますね。
店員さんもカンジ良かったしまた行きたいです。
どうやら元々セブンイレブンだった場所らしく……店内を見渡すとトイレの位置とかになんとなく前世の姿を感じます。
トイレも男女分かれてて綺麗に掃除されてて快適でした!
河芸町にニューオープンしたお店にGo!\(^o^)/定食屋さんなので食券を買って席につきます。
気軽に入れる感じ。
お水やおしぼりはセルフ。
もつなしでも頼めますが、これはもつアジ定食880円。
定番のもつ煮定食680円。
私は同じ店内にあるお蕎麦も食べたかったので、単品でもつ煮だけ440円をオーダー。
ボリュームがありますが、もつは好みがあるかな。
かなり臭いが気になった私には合わなかったけどね・・・。
ゆで太郎と同じ店やった。
680円は良いかも😋
名前 |
ゆで太郎 津河芸町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5747-9002 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
230120かけ蕎麦とカツ丼のセット+コロッケを注文。
昼時でしたので混雑してましたが、注文して5、6分でいただけました。
スピード重視の方におすすめです。
ご馳走ペロリ😋でした。
241108モツ煮定食を注文。
昨日TVでモツ煮を食べてる番組を観たので食べたくなっていただきました。
モツ煮は具沢山でそこそこ満足できます。