近くで見る事が出来ました。
平川動物公園 コアラ館 / / .
入場料安いのにすっごく広いです。
しろくま、コアラ、オラウータンなど珍しい動物もいます。
入り口にある売店は土日しか空いていませんが、お土産屋、園のコース道中にある売店は平日でも空いていました。
近くに住んでいる方は年パスの購入をお勧めします!ちょっとした遊園地もあります。
1歳児とメリーゴーランドに乗りました。
写真はアライグマです。
本当に手洗ってました。
とても綺麗にリニューアルされている途中にコアラを間近で見れるコーナーがあります時間が決まってるみたいです旧コアラ館も残っていてコアラが飼育されてますコアラの飼育数が多いでも肝心のコアラが動かない。
20年ぶりにでかけました。
とっても楽しかった☺子どもが巣立って足が遠のいていましたが、また春の頃行きたいと思います。
オラウータンが、テーブルセッティングして、もらった食事の包んである布を器用に解いた姿にはびっくりしました。
白い孔雀もとっても美しかったです。
動物の展示がとても楽しくて、順路も解りやすく、最後にコアラ館へ。
コアラ、可愛すぎてときが止まります。
大満足の動物公園です。
丁度、飼育員さんの解説を聞けるタイミングで近くでガラスもなく、近くで見る事が出来ました。
コアラは1日のうち20~22時間寝ているそうです。
以前はガラス越しでしか見ることができなかったコアラが何の隔たりもなく見ることができ、感激しました。
ガラスが無い状態で近くから見学が可能。
ユーカリの匂いが爽やかでコアラも可愛い。
うまれて初めて間近でコアラ見物出来ました。
園の入り口から少し歩きますが程よいウォーキングも楽しめるスポットです。
家族で楽しむことができる場所です。
お弁当持参も良いと思いますが園内ではお食事もできます。
遊園地もありますので小さなお子様連れには最高です。
コアラ館がリニューアルしてあり以前より間近で見る事が出来ます時間帯にもよるかもしれませんが、エサを食べてる貴重な姿を見る事が出来ます!
園内は、廻る順路もしっかりあるし、また広く動物の種類も多いと思います。
コアラ🐨もたくさん居るし、国内でもトップクラスではないでしょうか‼️毎年、お盆の帰省の時に来園しています。
コアラ🐨とても可愛かったです😆🎵🎵
日本一のコアラ飼育数を誇る、平川動物公園のコアラの展示がリニューアルされてより間近にコアラを見ることが出来るようになっています。
時間帯によっては飼育員さんがミルクやご飯を上げている様子を見ることも出来て、「寝てないコアラ」も楽しむことが出来ます。
この日は朝が早い事もあって皆グッスリ寝てました(笑)リニューアルしてオープンになって気づいたことは、ユーカリの匂いってなかなか強烈だなということ。
以前の窓ガラス越しに見れる展示室も残っているのですが、リニューアルされた窓無しのオープンになっているスペースはうちの子は匂いがダメで駆け足で出て行ってしまいます(苦笑)
常時10頭ほどのコアラが展示されており、数ともに国内では希少なコアラを見ることができます。
その他国内の他の動物園へ貸し出しされているコアラもあり、屈指のコアラ飼育施設となっています。
季節にもよりますが、寒い時などはガラス張りの屋内展示のみとなるため、隔離された状態での閲覧となります。
日中は眠っていることが多いですが、展示方法が工夫されており見やすい展示となっています。
名前 |
平川動物公園 コアラ館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-261-2326 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
動物園と水族館セットのチケットがお得でした。
オープン後に行ったらコアラもけっこう活動しててかわいくて癒しでした。