丼セット等はボリュームもある。
以前に札幌にある店に伺い再来店です。
支払いはキャシュかクレジットカード決済が出来ます。
麺に胡麻が練りこんであり、食欲をそそります。
また。
寄らせていただきます。
ご馳走様でした。
サラリーマンからご年配の方々まで多数訪れるお蕎麦屋さん。
北海道のチェーン店なのですが「特製かつめし」につられて訪問しました。
一部の電子マネー・カード使用可能。
昔から千歳にあるチェーン店のお蕎麦屋さんなのですが前々から「特製かつめし」が気になっていてたまたま近くを通るので訪問しました。
13時過ぎに訪問したものの少し待って着席。
「ミニ天そばと特製かつめしセット」注文しました。
普通ならお蕎麦にミニ丼なのでしょうが卵とじでないかつ丼愛好家としてはこちら一択なのです。
店内は店員さんが多数おりお水が少なくなると入れてくれるなど親切です。
やや時間が掛かりましたが配膳。
特製かつめしは一見浦河のかつめしにも似ていますが青海苔が掛かってなかったり辛子が添えられてます。
蕎麦はごま蕎麦だからでしょうか?独特な色してますね。
早速かつめしから頂きましょう。
浦河のかつめしと比べたら甘さ控えめ。
サクサクの揚げ具合に豚肉も美味しいです。
辛子を添えて頂いてもいいですね。
海老天もまだ暖かく恐らく出来合いのものではないと思います。
蕎麦は比較的おとなしい感じ。
メインがかつめしなので。
蕎麦には途中天かすを入れました。
ランチタイムで1,100円はなかなかお得だと思います。
Webサイトではランチタイム以外は1,320円みたいです。
アピア店みたいに夜の晩酌タイムあれば一杯やりにいきたいですね。
初めてのゴマそば遊鶴。
店舗は結構各地で目にしていますが、入店するのは初めてです。
店内は広々としていて安心感がありますね。
典型的な落ち着ける蕎麦屋さん。
この日は少々遅めの時間になっていましたが、それでもまだ結構お客さんがお食事を楽しんでいましたね。
蕎麦と言えば天婦羅蕎麦・・・と言いたいところなのですが、実はこの日昼にとある人気店で大きな天丼を食してしまったために、夕飯はシンプルに盛り蕎麦を頂くことにしました。
でもせっかくだからミニうな丼も頂きましたよ。
久しぶりのうなぎは美味しい。
蕎麦もツルツル。
確かにゴマが練り込まれていて食べごたえがありますね。
結構モチモチ感のある麺なのでお腹いっぱいになりますね。
でも、蕎麦はどんなコンディションでも頂けるのが嬉しい。
美味しい蕎麦でした。
今度は天婦羅蕎麦を食べるぞ~!!蕎麦湯はやや透明感のあるお湯ですが、ちゃんと蕎麦の味はしてて美味しかったですよ。
メニューも豊富で値段もお手頃 流石に昼時間は混んで待つ時間も有りますが回転が早いので待ち時間もさ程でも無いので一度寄ってみては如何でしょうかっ‼
鴨せいろいいお出汁で美味しかったです。
蕎麦が美味しい。
いつも混んでいます。
かしわ蕎麦とミニうな丼をチョイス!美味しくいただきました〜蕎麦もハーフがあればちょうど良かったかなお味は良かったですかしわ蕎麦のネギが少しかたかったかな。
平日だとランチで1000円以内みたいですが、日曜日は通常かな?
カツセット頼みました。
そばは、いつも通りみずみずしい喉ごしの良い更科風胡麻そばで最高です。
加えて、カツがとてもおいしかったです。
タレがしっかりついているのに、サクサク感がすごい!しかも、味は、絶品です。
そして、ご飯とてもおいしかったです。
冷たい蕎麦と天ぷらをいただきました。
蕎麦は普通です。
蕎麦は好みではなかったですが、天ぷらはサクサクしてエビはプリプリしてて美味しかったです!店員さんたちはとても感じ良かったです。
蕎麦は、大手のチェーン店とは一味違ってうまいし、丼セット等はボリュームもある。
納豆のお蕎麦とても美味しかったです店員さんがリクエストを聞いてくださり生卵が食べられない自分も安心していただけました。
とても素敵な笑顔いっぱいで又行きます。
コロナ対策もしっかり美味しい蕎麦がたべれます。
味は定番の味、室蘭~札幌の移動時は必ず寄ります。
注文は『おおざる』そばゆのタイミングも絶妙で満足しています。
昼時だったので結構混んでましたが丁度良い時に入れました!天丼が食べたくて注文しましたがボリュームも良かったです(*´`)子供も鴨南蛮そば食べましたが「美味しかった」と喜んでました(⑉• •⑉)また利用したいです!
安定のお蕎麦屋 接客良く、お値段適切 Lunch利用 行列あり。
かしわそばととろろ丼食べました。
なかなか来れなかったお店にようやく来れました。
閉店間際でしたが。
地元の人から人気があります。
ゴマそばは珍しい。
昼時の混んだ時間帯でも、さほど待たされずに注文品が提供されるあたり、店員さんのきびきびとした動きを見ていて納得です。
対応もいいですね。
蕎麦自体は、普通のごま蕎麦ですが、メニューも多いので、充分だと思いますよ。
初めて食べましたが、とても美味しかったですね。
お昼の時間帯でしたが、そんなに待たずに席に着けました。
お手頃な価格で美味しかったので、又、千歳市に行った際は、立ち寄りたいと思います。
店内は清潔感があり雰囲気も明るい。
店員さんは皆さん笑顔で接客してくれるので、とても居心地のいいお店です😊お蕎麦もメニューが豊富でいつも悩みます😁また食べに行きます‼️ご馳走しまでした🙌
お昼時ののせいかすごく混んでいて、常に3~4組待っていました。
ちどり蕎麦を食べましたが、汁もおいしく、トッピングの鰹節もフワッとしていて美味しかったです。
メニューも豊富でした。
でも温かい蕎麦を食べる人はいいと思うけど、冷たい蕎麦を食べるには冷房が効きすぎてちょっと寒かった😅
明るく綺麗なお店です。
天婦羅とお蕎麦のセットを注文したら、蕎麦つゆしか付いて無くて聞いたら、天婦羅も蕎麦つゆでと言われました。
ちょっとガッカリ。
いくら喫煙スペースと禁煙スペースを分けても煙は流れてきます。
蕎麦屋なのに蕎麦の香りが台無しに。
店のHPには無添加にこだわり云々載っていますが受動喫煙でそれも台無し、笑えますね。
毎週火曜日に大好きなちどり蕎麦が590円で食べれます😉普段は790円だったと思います。
毎日日替りで590円です。
日曜日は590円じゃないけど、天ざる蕎麦が安かったはず。
やっぱごま蕎麦は美味しい😋🍴💕
普通に美味しい。
三色のとろろ蕎麦にあった梅のトロロは美味しかった。
気楽に蕎麦を食べたい時に寄るには良いでしょう。
値段と比較して美味しいと思います。
人気の店です。
千歳に来るとたまに足を運びます🎵昼時は大変混んでいます。
大穴子天丼セット(温かい蕎麦)を食べた時は、大変美味しく満足のいくメニューです✌✨W海老天丼セットも大変美味しいですね🎵
安定した味と、落ち着いた雰囲気が素敵です。
そばの実ご飯が格別(*´∀`)
蕎麦は、良いのですが 窓側の席は寒くて風邪を引いてしまう。
日替りセットは安くて重宝。
どの蕎麦を頼んでも蕎麦湯が来るのだか、猪口がない蕎麦の時はどうしたら良いんだろうか…
名前 |
遊鶴 千歳北栄店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0123-27-2666 |
住所 |
〒066-0036 北海道千歳市北栄2丁目3−1345−28 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
「ごま蕎麦」が気になり。
初訪問。
鶏親子天丼と冷たい蕎麦のセット1190円税込を注文。
蕎麦は、黒胡麻が練り込まれていて、ほんのりとごまの風味がありますが、イメージしていたほどの胡麻感はなく、肩透かしな感じでした。
蕎麦の風味も無く、水っぽく、蕎麦というより、素麺やうどんに寄っている感じです。
つゆもダシの風味も薄く、コクもあまり感じず、、、物足りなさを感じました。
鶏親子天丼は美味しかったです。
丼タレも別につけてくれるのは嬉しいです。
とろろ、蕎麦の実も小皿着いてくるのは良いです。
最後に蕎麦つゆに丼タレを少し入れてみたら、味に深みとコクと甘みが出て、美味しかったです。
失礼だと思いましたが、、、ただ、価格は良心的ですね。