はじめて参拝させていただきました。
153段の石段に登るのをためらいましたが!!登りました。
登って良かったです!!写真を見てください!!
まっすぐに上がる石段が印象的で、かなりキツそうな感じそのままで実際に昇ると運動不足もあり途中2回ほど休憩しながら行きました。
本殿まで登り終えてからの見晴らしは素晴らしくちょっとした登山気分で小城の町並みを一望できます。
石段は153段あるとのことです。
尚、石段はきびしいという方には鳥居の横から行ける道があります。
最初高い石段を見た時、今日は断念しようかと思いましたが、案外登り出すと楽勝でした。
石段でぐらつく箇所があるので、登る際は要注意です。
階段を登るのは大変でしたが、とても気持ちのよいところでした。
階段が急で怖かったので、下りは山道を歩きました。
急勾配の階段154段に圧倒されました。
一気に駆け上がり心臓バクバクになりしかし達成感満載。
コロナ終息祈願をして羊羹買って帰宅しました。
又行きたい。
階段が急勾配で凄いです!登るのに息切れするし、足は痛くなる位です!登りきれば、素晴らしい眺めでした!
佐賀県の県道小城ー富士線を走っていると正面に石段が見えてくるのが印象的です。
鳥居からいきなり石段で、登ったとたんに本殿というチョッと変わった神社です。
石段が急なので、上り下りに注意が必要です。
駐車場、入場料ともに無料です。
未就学の子供と昇った階段は、思い出になりました。
手摺りにつかまらないと、危ないので必ずつかまって下さい。
約150段の階段を昇った先に、参道と小城、佐賀の景色が広がります。
御朱印は時間外だった為、スタンプ式のもの。
2021年 3月参拝。
長崎道の 高速に 程近くある お社❗近づくと 一直線に続く 階段‼️とにかく凄い 傾斜で…💧多分 60度ちかく…あるんじゃない❓️❓️って感じ下から 拝殿が 屋根しか見えません💦135段ほど でしたが とにかく きつい(笑)上ると 景色は 良かったですよ🎵御朱印を 戴きに来ました❗夕方の参拝で 時間が 微妙だったので電話で 確認を したところ 平日は居ない時が 多いそうで…書き置きは 社務所に ありました❗直書きを 希望の方は、確認された方が良いです駐車場は、川を 渡った所に ありました❗
急勾配の階段を登ったら、達成感がありました。
眺めが良く、小城が一望出来ます。
階段を使わずに脇の山道から降り、社務所の脇に出ました。
御朱印は300円、書き置きです❗
小城市小城町にある須賀神社(すがじんじゃ)です。
場所は「小城羊羹」で知られる村岡羊羹総本舗本店と、羊羹資料館の前にあります。
急こう配の石段がシンボル!とてもインパクトがある神社です〜足の不自由な方は鳥居の横に道があるのでそちらから行かれるといいでしょう。
コチラは延歴202年(803年)に京都祇園社(今の八坂神社)から勧請されてできた神社で1200年以上の歴史があり特に鎌倉時代から室町時代にかけて山頂には「千葉城」があり肥前千葉氏の居城として大いに栄え多そうです。
急勾配の石段に向かうには祇園川にかかる赤い橋をわたって!153段ある石段の入口には「神門」があります〜長い階段がつづく先に社殿が見えますが日ごろ運動しいない人にとっては体力的にどうでしょう(笑)登ってしまうと爽快!本殿からの見晴らしはとてもよく長い石段からは小城の町並みや眼前を流れる祇園川を一望することができます。
Enjoy Trip Life☆
眺め良かった‼️
154段の階段登ってお詣りするのですが、登り切った達成感と、景色が素敵です。
階段不安なら、緩やかな山道もあります。
急な石段を見て登る気がしなかったのですが、ハァハァ良いながら登りきった先には、絶景が待ってました。
登って良かったです。
お参りするのに、この急勾配の石段を登らなければならない、登ってすぐにはお参りできない、息切れしてしまうからである。
キツイ思いしてお参りに来たんだから、絶対ご利益があると思う🤔
とにかく階段が急です。
高校生がトレーニングしてました。
登るのはいいのですが走るのはちょっとしんどいです(笑)。
駐車場は川の手前に二十台ほど停めれます。
階段がキツいので、足腰に不安のあるかたでも登らなくてもいいように手前で参拝出来るようになっています。
約40年位前にバイクで通りかかると気になっていた神社。
とても急傾斜で、転がり落ちると命はない感じ。
登った景色は「とうちゃこ」で見た景色と同じでした。
(良かった)
階段トレーニングに持ってこいの場所でも急だから要注意を。
そして他の参拝者の邪魔にならないように。
この階段を登れば小城、遠くから佐賀市内が見渡せます。
1往復だけでも結構いい運動になりますよー。
そしてここ須賀神社周辺は5月中旬から蛍の人気スポットです。
神社の下を流れる祇園川には蛍が沢山飛んでて、蛍シーズンは夕方から夜にかけて見物客で賑わってます。
他のシーズンの時は神社手前の駐車場周辺には少しですが露店もでてます。
臨時駐車場とかもあります。
佐賀小城須賀神社トレーニングでなく、お参りだけでも良いところですよー。
高速なら小城スマートインターから5分?もかからないかな。
まずは正面の急な階段に圧倒されます。
とてもとても尋常じゃないくらい急こう配です。
上まで登ると春には桜が咲き誇ります。
また付近を一望できる眺めも素晴らしいです。
創建は桓武天皇のころといわれ結構古いそうです。
正面に村岡屋(佐賀は小城地方の有名な和菓子屋さん。
羊羹が有名かな。
)があります。
小城駅から徒歩で20分はかかるだろうか。
小さな山の斜面を利用して神社が建立されている。
道路から小さな川をまたぎ、手を禊して、階段を登る。
階段の段数が半端ではない。
しかし上り詰めると、絶景。
晴れた日には佐賀市内、そして有明海まで眺望できる。
登りは階段を登りました。
帰りは社右手に緩やかな坂道があります。
村岡羊羮屋さんから真っ直ぐ上に伸びる階段発見。
登って見たくなって行ってみたら結構急な階段。
でも、眺望は最高!
階段153段🎵心臓バコバコ、太ももプルプルのコースです❗でも、景色は最高です❗社務所ありますが、お留守でした。
御朱印書いていただけるか不明です。
はじめて参拝させていただきました。
153段の階段は、途中休憩しながら登りました。
紅葉も綺麗でした。
頂上からの眺めは、見晴らしも良く有明海が望めました。
なかなかの斜度で、楽しめました(^o^)v
一度は挑戦したい石段。
小城祇園川のホタル撮影までの時間つぶしの参らせていただきました。
長い階段ですが、なんとなく姿のよいお宮さんだなと思いました。
平成28年12月19日参拝御朱印ありほかの方も書いているとおり、非常に急な階段ですが上ると眺望の良い神社でした。
急勾配過ぎの階段があります。
眺望が素晴らしい所です。
名前 |
須賀神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-72-7115 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
2021年9月🏯千葉城址のそばにある神社です。
小高い山の上まで一直線に伸びる石段と社殿の景観が絶景です。
又、神社続きの高台にある千葉公園展望台からの見晴らしも良く小城市周辺の山々や田園、町並みが見えてオススメ!!旧名は「祇園社」。
前を流れる川は祇園川と呼ばれ上に架かる橋は「祇園橋」。
駐車場から橋を渡って石段参道入口に行きます。
小城市の祇園川周辺は『ホタルの名所』で有名。
イベントに参加後、見学したことがあります。
2022年9月15日約1年ぶりに小城市に行き急勾配の石段登りに挑戦。
階段の数を数えたら153段ほどでした。
去年と同じ月で樹木が茂りあまり変わらない景観ですが写真追加します。
(8枚目〜)