地域の守り神様ですボランティアで無病息災の大根だき...
地下鉄住之江公園駅下車徒歩15分ほどです。
氏神様です。
50冊限定御朱印帳を拝受しました。
祭神は天水分大神、天照皇大神、柿本人丸神、摂社、松ノ宮、松ノ木大神、昔から歯痛を治す神様と伝えられている。
宝暦5年加賀屋甚兵衛の産土神たる水分神を祀る。
力石巡りでやって来ました。
ここには沢山の力石があります、何と17個もあるんです。
ご興味のある方にはおすすめです。
行きましたよ‼️😀👍小さいけど綺麗な神社ですね‼️
地域の氏神様で、小さいけど整備されている。
大和川沿いに立つ小さな社。
加賀屋さんが建てた神社。
地域の守り神様ですボランティアで無病息災の大根だきをするために大根をお祓いして貰いに行きました!
毎年、7月の第3土日に夏越祭が行われ、大阪市内では珍しい布団太鼓が雄壮に担い手により町内を巡行される。
年々観客も増え毎年楽しみにしています。
宝暦5年(1755年)加賀屋甚兵衛が産土神の水分神を勧請して大和川河口に祭り天保8年(1837年)現在地に移築して同時に天照大神、柿本人麻呂を合祭したという。
一方社伝では、天保6年(1835年)、高砂神社焼失後に新たに加賀屋新田の氏神として天保10年(1839年)に創建されたとなっている。
昭和32年12月、北島町2丁目(現平林南2丁目)に御旅所を設け、34年10月、材木町鎮守の平林高崎神社とした。
末社に五社神社と大多田大明神がある。
御朱印を頂きました。
小さな神社ですが、境内は整備されていて、氏子さんたちに親しまれている様に感じました。
名前 |
高崎神社(大阪市) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6681-8228 |
住所 |
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋4丁目15−3 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
今年も7月22日23日に夏越の祭を開催します。
華麗なふとん太鼓が引き出されます‼️