日本刀に特化しております。
熱田神宮 草薙館(剣の宝庫) / / .
日本刀のほんとの魅力はまだまだわかりませんがここに並ぶ名刀の数々、見ているだけで惚れ惚れします名刀でないにしても真剣を一振りでも持っていたとしたらどうしたって何かを切りたくなってしまうのだろうな〜道具として考えれば当たり前のことでしょうが江戸の平和は時代の武士は刀を大切にしていたのでしょうねさて、この日本刀どこでどのように変化したのか気になって投稿前に調べたところ今リアルタイムで放送されている大河ドラマ「鎌倉殿の13人」平安時代から鎌倉時代、そして蒙古襲来の戦の仕方によってずいぶんと様変わりしたようです今後の「鎌倉殿の13人」、日本刀の変わってゆく様も見られるのでしょうか?非常に興味があります。
草薙館と宝物館がセットなものを購入しましたので、800円でした。
撮影は、NGになっていました。
一部、刀を持てる所は撮影が大丈夫でした。
刀が何種類もあります。
そして草薙の剣がどのような経緯で熱田神社に祀られることになるかを映像で学ぶことができます。
刀を持つ体験も出来て、本当に大きい刀があってこれは持つだけでも大変で少し上げただけでも疲れてしまいます。
あいにくの雨模様でしたが息子と草薙館に行ってきました♪刀もステキでしたが建物の内装がカッコよくてシビレます!体験コーナーで長い刀を持って見たところメチャメチャ重たい!なんと10kgもあるそうです実際に「何とか?の戦い」で使ってたらしいですよ?!今度は晴れの日に行きたいな〜♪
10月3日に奉納された刀を展示する草薙館が開館されました。
刀以外にも日本書紀や日本武尊の絵なども展示有ります。
草薙神剣の成り立ちを紹介する映像もあり 熱田さんを知るには外せない新スポットです。
安全に配慮した刀を振る事も出来ますがちょっと500円はどうかな~?
3種の神器のひとつ、草薙の御剣を祀る熱田神宮にオープンした草薙館です。
体験ゾーン以外は撮影禁止でした。
剣は武器にもなりますが芸術品、またはパワーの依代にもなるそうです。
館内にはさまざまな剣の展示と、日本書紀を参考にしたアニメが放映されておりそもそも雨の叢雲の剣が草薙の剣となった経緯や素戔嗚命、日本武尊、そして宮簀媛の物語を簡単に紹介されていますのでお子さんにもわかりやすいかと思います。
ただ氷上姉子神社については触れられておらず、せっかくならそこも紹介してほしかったなと思いました。
体験ゾーンでは大太刀を持ち上げることができます。
10キロの大太刀は実戦用ではないと思いますがもしも素戔嗚が巨人で八岐大蛇を切るためならばこのくらいのを使ったかなあ、などと想像するのは楽しいです。
熱田神宮では夏に刀剣奉納を見学することもできます。
国宝級の刀など所蔵品が多いこともあって見応えありです。
毎月展示が変わるのも楽しみなところ。
また太郎太刀、次郎太刀の模倣品があり重さを実感できます。
入館料五百円なので気軽に行けると思います。
日本刀に特化しております。
専門的に深く知るよりは、初心者や全く興味がない人でもそれなりに楽しめるところです。
貴重な日本刀が間近で楽しめるのは、いちファンとしては貴重な経験でした。
真柄の大太刀は常設のようですが、定期的に来館して展示待ちの日本刀も見てみたいです。
名前 |
熱田神宮 草薙館(剣の宝庫) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-671-4151 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
刀剣の展示。
刀の原材料となる玉鋼など珍しい展示もあります。
展示は写真撮影不可ですが、体験コーナーは撮影可能。
実際の刀を持つことができます。