道の駅スタンプラリーで訪問しました。
道の駅スタンプラリーで訪問しました。
駅舎は三戸城址をイメージした武家屋敷風の造りになっています。
店内では南部せんべいやいちご煮などの特産品の他に、三戸町出身の漫画家 馬場のぼる氏の『11ぴきのねこ』のグッズが多数販売されています。
ワンコは入れませんが猫の銅像の前では一緒に写真撮影はできます。
11匹の猫のお土産が沢山販売されており、マンホールカードもありました。
地元の加藤パンも販売しており、休日は賑わっています。
岩手県の境にある青森県三戸町に国道4号線沿いある道の駅。
人気で駐車場の数が間に合っていない印象。
農産品販売棟とレントラン・土産販売棟2棟あります。
同町特産のりんごや加工品。
特産のにんにく、この時期ならでわの山菜類など、地元野菜や手作り惣菜、が並びます。
レントラン棟では、川蟹の出汁がきいたすいとん(小麦をのばしたもの)が入った汁や、近隣自治体の田子牛の牛カツが人気のようです。
その他に南部煎餅や馬刺しチップスなど販売されていて賑わっています。
私は同町のものではないが、人気のローカル焼肉のたれのスタミナの源?(通称ゲンタレ)のバージョン違いを見つけ購入。
「にんにくましまし」、「にんにく大渋滞」楽しみです。
4号線沿いにあります。
産直・お土産・飲食・情報センター・トイレ・11ぴきのねこグッズがありました。
三戸町は「11ぴきのねこ」の町なんですね、知らなかったです。
地元の加工品や近隣の市町村の加工品など、品数は豊富です。
ワインや日本酒などもあります。
情報パンフレットもあります。
駐車場はあまり広くないですが、ふれあいハウスと産直市場があってどちらにも食堂があります。
この辺は黒にんにくが有名なので購入店内の写真撮影は禁止だそうですいろんなお土産がありましたよ。
郷土料理の(ひっつみ)を食べました🎵低料金で、最高のパフォーマンスです👌ツルツルもちもち食感がたまらない‼️一度、食べてみてください➰👍️
11ぴきのねこファンの聖地です!グッズ売り場が充実しています。
もう少し見やすく、手に取りやすいディスプレイにして欲しいですが…道の駅にしては駐車場が狭いです。
休日はかなり込み合います。
ここでしか買えない11ぴきのねこの限定グッズが豊富に販売されていて見ているだけでも楽しい気分になります。
ひっつみ美味くて汁まで飲み干すという。
味噌焼おにぎりのセットで¥530と手頃である。
以前は三戸の地区別でひっつみが食べれていた。
それぞれ独特のひっつみの食感や出汁の違いが楽しめた。
漬け物も食べ放題だったけど、感染もあるため今は小皿にひとつのみだが満足イケる!週末には名久井焼きと言う茶碗とか皿とか売っているそうだ。
陶芸家直々に販売しているようです。
早速購入してご飯を盛ってみます。
道の駅のスタンプを押しに訪問しました。
お土産に猫の手帳を買いました。
21年10月に訪問しました。
産直、お土産品、食事亭と小規模の道の駅でしたが、品数豊富です、店内撮影禁止🈲と言われましたが、外観、道の駅の登録証は、撮影許可を貰い撮影しました、物産館のレジの女性の方に親切に対応して頂きました。
2021.10ここの道の駅のレジ袋がかわいい。
11匹のねこがプリントされてます。
あまりにかわいくて、余分に買っちゃいました😸2021.6.19久しぶりに大好きな「きんか餅」が買えました。
これ、南部でしか売ってないんだよね。
くるみと味噌が絶妙。
そして、黒糖の甘さがやさしい地元の加藤パン屋さんのあんバターがおいしかった。
もっと買えばよかった。
産直品市場の方に伺いましたが、とても大きいカリフラワーが売っていて思わず購入しました! 11匹ねこちゃんのグッズも色々ありました!
規模は小さいく、ベビールームなどの現代の設備は完備されてない道の駅ですが、お土産などのご当地品は品揃えが豊富です。
名前 |
道の駅 さんのへ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0179-22-0600 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
ひっつみを食べたくて訪問しました。
ひっつみは具材として人参、ごぼう、ネギ、天かすが入ったすいとん。
つゆは関西風?のいわゆるやさしい味でした。
セットとして付けた串餅は五平餅と似たものと思ってたら、全く違う。
クルミ入りだけど甘くなく、焼いてない柔らかい餅。
セットだと結構ボリュームがありました。