材料はトルコブルー以外は全て島内で入手できるものを...
材料はトルコブルー以外は全て島内で入手できるものを使っているそうです。
野生的な釉薬使いが魅力的。
石垣に来たら必ず立ち寄っています。
とても気に入っています。
伺って良かったです!
工房なので入りづらいが、ご主人がおられる時は対応頂ける様子。
私が訪問した際はご不在だったため、張り紙通り携帯に連絡。
隣接宅のお婆さまにご対応頂き、工房に展示の作品を見学、気に入ったものを分けて頂いた。
独特な存在感のある新川焼きだが、なかなか購入できるところがない。
製作者のエネルギーが直接感じられるこの工房で作品に触れられることは、貴重な体験ではないか。
名前 |
新川焼 窯元 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
2444-9 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
石垣島に来たら必ず寄らせていただいてます!窯出しのタイミングだとたくさん品物がありますが、ほとんど何も残ってない時もあります、、運次第ですが、それでも寄る価値はあります!いつもすてきなお皿ありがとうございます😊