桜が見事季節になれば、花吹雪が、たまらん。
大阪市水道局 柴島浄水場 / / .
場外から施設の東側を見ましたが、浄水場内のタンクは、浄化処理用の薬液、「硫酸ばんど」や「かせいソーダ」が入っているようです。
「バンド」、「苛性」を大きなひらがなで表記していて、面白いです。
硫酸それ自体は、外から見えるこれら白いタンクには入っていない模様。
東側の現龍大神神社の祀碑の基部に、「柴島浄水場一同」と彫られていました。
神社建立に関係したのかもしれません。
淀川の水を飲料水にするため、大正3年に建設の日本有数の浄水場である。
保健衛生上から自由に出入りはできないが、事前に申込めば見学できる。
浄水場周辺の景観整備も進み、阪急京都線沿いの一部では、桜の通り抜けが楽しめる。
戦争で沢山の方が亡くなっていることを知る場所でした。
確か、小学校の時に、社会科見学で、来たのを、覚えています。
入場無料!淡水魚のちょっとした水族館があったり、浄水のしくみなどを、バーチャルゲームを通して勉強できる。
名前 |
大阪市水道局 柴島浄水場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6815-2373 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
造幣局にも負けないくらい、桜が見事季節になれば、花吹雪が、たまらん。