今年も行ってきました♪旨い酒が一杯あり金がいくらあ...
栗の焼酎「ダバダ火振」を通勤途中のお店で目にして購入。
甘い風味を感じながらも芋焼酎とは違うすっきりした飲み口だなと。
四万十川の近くか。
いずれ訪れてみたいものです。
限定販売の栗🌰焼酎を買って来ました。
wifeの試飲した結果のお勧めでした。
栗焼酎!他では手に入らないお酒あります!!駐車場はありませんが、買い物程度であれば路駐大丈夫です!が、止めかたにはお気遣いを(笑)
高知市から遠すぎる。
駐車場がない。
2013.09.14むてむか といえばダバダ火振 栗焼酎!!酒蔵からは甘~い香りが漂ってきます♪
おおらかな店。
事務所兼売店。
試飲もぐいぐい。
栗で作った焼酎のダバダ火振りが有名だけど、日本酒とかゆずのお酒も美味しい。
日本酒はアルコール度数16-18%程度とちょっと高め。
グッズのトレーナーちょっとかわいいなと思ったけど、サイズも色も店頭にはなくて、発注してからスタイルらしい。
知る人ぞ知る栗焼酎「ダバダ火振」の酒造会社です。
店員さんも非常に親切でした。
お店で一升買った後、車内でうっかり割ってしまったので再度お店に寄ったんですが…新品と交換して下さいました。
感謝感謝。
高知市内からはかなりの時間がかかりますが、途中の景色もいいのでドライブがてら行くと楽しいです。
四万十川河口付近に宿泊したので、時間の都合で伺うことはできませんでした。
電話で中村地区の販売店を教えて貰い購入しました。
サニーマートとことぶきやの2軒を教えてもらいましたが、サニーマートでダバダ普及瓶を見つけ購入しました。
義父にプレゼントしましたところ好評です。
県外からの来訪者は署名をすると粗品もらえます。
ダバダの地元瓶で購入できます。
ずっと行ってみたかった酒蔵🎵アットホームな所でした🎵いっぱい買っちゃいました(^^;栗焼酎ヤッパ美味しい\(^^)/
今年も行ってきました♪旨い酒が一杯あり金がいくらあっても足りない思いです…みなさんほんまにエエ人で!また寄せてもらいまっさ♪
四万十川を旅する道すがら、栗焼酎・ダバダ火振りの無手無冠酒造に立寄り🌰🌰🌰通常のダバダ火振りは栗の比率が50%(残りは麦25%,米麹25%)ですが栗を75%(残りは米麹25%)使用し、四万十川源流の地下洞窟で4万10時間(四万十時間)貯蔵熟成させた四万十大正をお土産に購入😊中村方面からこちらに車で向かう場合、国道439号は所謂「酷道」なので絶対に遠回りがおススメ💦地元の人は絶対走らないとお店の人に笑われてしまったです😅
2019年出発ローカル線聞きこみ発見旅で戦場カメラマンの渡部さんとシェイプアップガールの中島史恵さんが訪れた場所。
栗焼酎と柚子リキュールを町の人にお奨めされました。
13年ぶりに訪れました。
当時はなかった『ダバダロゼ梅』を買いました。
👍酸味があって美味しいですよ❤️
高知市内からやっと着きました。
人なつっこいおばあちゃんが、「運転しゆうか?しよらんかったら呑んでかまんき。
全部呑んでもかまんきに。
」と、冷蔵ケースを開けてくれました。
ダバダ古酒の35°や、無帝無冠大吟醸、純米吟醸、にごり、できたての柚子酒とふんだんにいただきました。
晩酌は要らんかなと思いましたが、きっちりダバダロックをいただきました。
親の郷が近くなので余計に親しみがわき、話が弾んでしまい土産と家呑み用を買わせていただきました。
またゆっくりと大正村を訪ねたいです。
2,700円くらいの値札のお酒を買ったのに3,400円くらい取られました。
その場で気が付かなかった自分も馬鹿ですが・・・。
は美人の女将さんとイケメンでちょっと怪しい番頭さんが居て、美味い酒を醸す酒蔵です。
代表銘柄日本酒:無手無冠栗焼酎:ダバダの火振り。
栗焼酎が最高。
ダバダ火振りは勿論有名、県外知名度も半端ないですね!
名前 |
株式会社 無手無冠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-400-108 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
お店の店員さんとても親切でいい雰囲気です!店内のお酒はどれも試飲できるようであれこれ惜しみなく出してくれます!!どれも美味しくて迷いますが、お土産にはやはりダバダ火振り、初めての人にはミニサイズ飲み比べもいい。
2種ミニサイズセットにして快くラッピングもしていただきました!甘いのが好きな人はダバダロゼ梅酒、ゆずもおすすめです!