加えてアウトレットもすぐ近くにあるし1日楽しめるか...
地下のお土産コーナーが好きで倉敷の旅の終わりは毎回こちらでお土産を買います。
大手まんぢゅうが大好きなのですが、こちらのお土産売場で10個入りが箱ではなく簡易の紙袋に入っているものを購入しました。
(他のお土産売場では無かったです)立派な箱はなんだか捨てるのもったいないと毎回買う度に思っていたので、とてもいいと思いました。
自家用なので問題ないしほんの少し箱入りよりお安いです。
催事コーナーではイタリア展をやっていて、フォカッチャを購入しましたが、とても美味しかったです。
デパート頑張れ!
このお店で食料品を買い求めました 岡山の クーポン券を 3泊分9000円もらいましたので使用できるお店を探しました 食料品店ではなかなか 探すことができませんでしたが この 天満屋倉敷店では使用できるということで9000円ぶんのクーポン券を 使用しました 食料品売り場はあまり大きくはありませんが食べるものは揃えることが できました 以上です。
食料品売り場に行ったのだが、弁当類の選択肢がかなり少ない。
都会のデパ地下には程遠いが、人口、商圏を考えたら致し方ないのかも。
倉敷駅前すぐの天満屋。
老舗のデパートって感じだけどよく催物してます。
駅の反対側に巨大な駐車場付きショッピングモールとアウトレットモールがあるので苦戦している感じは否めないが、全体的にデパートらしい品揃えだった。
デパ地下は生ケーキ少なめ、日持ちする焼き菓子多め。
店舗内にスタバあり。
季節によって電車Tシャツで知る人ぞ知るオジコのポップアップショップが来ている。
6F和食岐備 外の景色眺めながら美味しい料理頂きまし。
駅北にアリオや三井アウトレットがあるので比較的空いてる。
買いやすい!広くて綺麗!新鮮!
いつもすいている印象です。
イベントがある時に行く🏃u200d♂️
岡山のお土産を買うのに行きました。
そこそこの土産コーナーがあり助かりました。
ランチにいきました。
たくさんある日替わりランチでしたがすごくでてくるのご早くてびっくりでした。
県内のお土産も色々揃ってます🎵
天満屋倉敷店は、数年前に倉敷駅前商店街から移転しました。
地下にある、お菓子売り場で、ぐるぐる回っているのは、今でも健在です。
ずっとあってほしいです。
駐車場は混み合ってるが店内は空いている。
地下の食品フロアしか利用したことがないが店の雰囲気も良く行きやすい。
駅と連結した立地でたいへん便利、加えてアウトレットもすぐ近くにあるし1日楽しめるかな(⌒0⌒)/~~
狭いところに所狭しと商品が並んでいてコンパクト。
ただエスカレーターが不便です。
店内をぐるぐるしないと利用できません。
店内を迂回させたい店側の意向はわかりますが…不便。
岡山で一流企業の百貨店なので、買い物となるとやはり敷居が高い。
しかし、6階には何軒か食事処が有りたまに食事に行きます。
また地下の饅頭屋で鯛焼きを買います。
僕には薄皮で案外美味しいと思います(^.^)
デパートと呼ぶには小さな規模です。
資生堂パーラーやユーハイムなど、お礼などのお菓子を買うのにピッタリです。
大きなデパートだと選択肢が多くて、迷いすぎてしまう私にはちょうど良いです。
自分用のお菓子を買いたいときには物足りないので☆4つ。
今日ビヤガーデンに行きました。
障害者トイレは一階の隅っこにありトイレは明るいのでいいですが人通りがなく寂しく思いました。
屋上には階段を使わないと駄目でした。
車椅子は私一人でした。
何となく分かる気がしました。
先週に続いて今週も地下売り場に晩ご飯の物色に来ました。
一階はバレンタインのチョコ売場、五階はうまいもの市をしているんでしょうか、土曜日でもあり人出がありますな。
活気が、あまり無いように感じます😅店内の従業員同士がお話か多いように感じました😅買いたくなくなる~😅
40万人越えの人口の町にしてはさびしい店。
10万人レベル。
駅前も10万人レベル。
だからしかたがないのかも!?。
あくまでも噂で聞いた話だか、天満屋は倉敷から撤退したがっているのを倉敷市から継続を嘆願されていやいや続けているらしい。
補助でも受けているのかな⁉。
だとしたらこまったものだが。
やる気のなさが見え見え。
頼みのデパ地下もスーパー以下レベル。
衣料品もレディースはブランドは別としてそこそこ入っているけどメンズはスーパーレベル。
こんなんじゃ、天満屋で買わないでしょう!。
駅反対のアリオに天満屋ハッピーズが入った。
共倒れになりかねない。
そもそも倉敷、観光地⁉、来る人が美観地区目当て。
観光地にあるデパートはどこでも苦戦する。
そもそも来る人達が買い物目当てで来ていないのだから。
いい例が浅草の松屋は廃業寸前、もしかしたら廃業したかも⁉。
昔上野にあった京成デパートは廃業、今は丸井。
上野松坂屋も地下食品売り場以外閑散。
売れない、品揃えが悪くなる、また売れない。
そして廃業。
岡山の天満屋も随分活気がなくなった印象ですが、倉敷の天満屋は相変わらずですね。
かつての三越のイメージが残っている人は今の天満屋で欲しいものがあるでしょうか。
雰囲気的には福山の天満屋も似たような感じです。
まさか数年前は駅の裏口のほうが活気付くなんて予想できませんでした。
倉敷の表玄関にあるデパートとして再起を期待したいのですが、今の天満屋には現状維持で精一杯でしょうね。
いまの天満屋倉敷店は誰のためのデパートなのか分からなくて、家族で買い物できた三越とは随分性格が異なるような感じですね。
おそらく岡山店の縮小版で移動が困難な高齢者向きの店舗なのですかね。
しかしそうだとするとテナントも中途半端です。
若者は裏口や岡山の高島屋に行くだろうし。
お年寄りが買い物できるお店も僅か。
悪循環に陥っている感じがします。
駅前に移転して利用しやすくなりました。
ロフトも入店して便利です。
外観はそれなりに古めかしいが、店内はキレイな状態を保っている。
昔ながらのデパートという感じ。
名前 |
倉敷天満屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-426-2111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
買い物客が混雑して無いのが良い。。。 ゆっくり買い物ができます。