とても素敵なおもてなしを受けました。
三谷製糖 羽根さぬき本舗 / / / .
和三盆をここのお店で、いただき初めて美味しいと感じました。
おすすめは抹茶の小粒です。
抹茶の苦味が程よく口の中でほんのり甘いです。
息をのむ素敵な店づくり!三谷製糖さんの伝統と格式を思わせる数々の品が展示されています。
店内を見るだけでもワクワク!貴重な体験です。
和三盆もお店同様、上品な甘さとくちどけがあとひくおいしさ。
常連さんおすすめの白下糖(和三盆になる前の黒砂糖)も、購入しました。
何十年も通う常連さんが、お店の中や商品について教えてくださいました。
こうして、地域の方から愛され続けるお店は素敵だな〜と、ほっこりし幸せな気持ちをいただきました。
ありがとうございました!
今でも昔ながらの伝統の手作り製法を守り続ける素晴らしい和三盆のお店です。
因みに徳島県内には2軒のみとのこと。
優しい口溶けと味わいの老舗の和三盆でした。
良い環境なのか、素敵な日本建築のお庭に沢蟹がいました。
すごいお店です。
古いってもんじゃない、趣ありすぎます。
どれも丁寧に手入れされて素晴らしいです。
店員さんも優しく説明してくれます。
ヤドンの缶詰めはここです。
PayPay使えます。
近くに行く時があれば必ず寄ります。
もっと買っとけば良かった。
羽根さぬき本舗さんは、大阪高島屋の催事で初めて購入しました。
以前お土産で頂いていましたかすかな記憶があります。
香川県は和三盆の歴史がありとても有名です。
いつも『羽根さぬき』と『茶毬』を購入します。
慶事用や法事用の進物品の和三盆もあります。
また季節に応じたお正月やひな祭りやこどもの日などの季節に応じた商品の用意もありその時時で楽しむことができます。
『羽根さぬき』は和紙にくるまれております。
口に含むとふわっととけ濃い煎茶と相性抜群です。
こちらは個数入りで二種類紙箱 木箱といろんな進物やお土産でも利用ができます。
『茶毬』は少しにがめの濃い抹茶に和三盆か包まれております。
口に含むと最初は抹茶の苦味でそれを包むように和三盆の甘さが上品に現れてきます。
ほうじ茶などと一緒に食べるのが私は好きです。
コロナで催事がないのでホームページから購入しています。
建物もおもてなしも味もお気に入りのお店です。
店舗前は広い駐車場になっています。
古い造りの店内は季節の花や人形などがとても良い雰囲気で飾られていて、お茶と和三盆を無料でお出しくださいます。
お店の方も程よい距離感でお相手をしてくださるので思わず落ち着いて腰を据えてしまいます。
和三盆糖は優しい甘さとくちどけが心地よいのですが、特にここのお店のは色合いが淡く優しくて、とても上品です。
自宅用ならパック詰めのものもありますし季節や用途ごとに詰め合わせの種類があって軽くて嵩張らないお土産にも良いと思います。
(オンラインで購入もできます)
抹茶が美味しい苦手な人にもオススメです。
お土産に最適!!昔ながらのお菓子!!
和三盆を買いに月に一回位来ていますかが、美味しい和三盆です。
和三盆糖100%なので 後味がすっと消えます。
とても上品な甘み。
抹茶の和三盆、茶毬がとてもおいしくてオススメです。
美味しいお茶と和三盆の試食で迎えていただきました。
和三盆は口溶け良くとても美味しい。
コロナのせいでしょうか?和三盆とお茶のおもてなし…はありませんでしたが、他の方の口コミを見てなるほどお店に椅子やテーブルがあったのはその為か!と合点がいきました。
好みかも知れませんがこちらの和三盆は溶けにくく喉がイガイガしないと感じます。
とっても美味しいです。
和三盆はここのが最高でした。
純粋な製法と味は、いにしえを感じ感動します。
とにかく優しくて品がありますー👌雑なものは入っていないのが、ちゃんとわかります。
癒される甘味ですね☺️
歴史を感じる建物と歴史を感じる作り方と和三盆の旨みをおもてなしのお茶と共に🍵いただける休日は製造してないので製造風景が見れないので注意。
梅の枝を添えて和三盆とお茶を出していただきました。
とても贅沢な一時を味わうことができ、感謝いたします。
和三盆、おいしかったです。
意外でした👀‼️香川県寄りに同じく和三盆の、ばいこう堂、も有りますが見過ごし通り過ぎて関東の知人と立ち寄りましたどうしても、和三盆、高級な和菓子的なイメージでしたお茶の接待、お茶菓子(和三盆)と出して頂きました味が解らなかったけどお茶菓子でとても上品な和菓子と解りましたワンコインでも購入出来る手頃な品物も豊富に有りましたスタッフの対応も大変良くまた立ち寄りたい処です。
おもてなしで出して頂いた抹茶の和三盆がとても美味しかったので、購入しました。
今迄食べたどの和三盆よりも口どけが滑らかで、ほど良い甘さでした。
和三盆糖は、いつもここで買ってます。
店に入ると、お茶と和三盆のおもてなしがあります。
★★★☆和三盆の打ちものは舌の上ですぅーーーーっと溶ける1年以上前に同じ東かがわ市にある『ばいこう堂』で砂糖菓子を購入したことがあります。
色々買ったのですが、自分の側で消費したのは「こんぺいとう」だけでした。
和三盆は試食だけ。
でもお土産や贈答で和三盆は味わう機会は何度もありました。
2012年12月。
『ばいこう堂』より更に徳島に近い『三谷製糖』の「打ち菓子」を頂きました。
っていうか、友人から土産として。
約10㎝Φの紙製の丸い箱の中に入っているのは「羽根さぬき」。
和紙に包まれたのが羽根つきの羽根に見立てられている訳です。
包みをほどいて舌の上に乗せると・・・・すぅーーっと溶けます。
粉砂糖のように粒子が細かくて、とても上品な甘さを持っています。
くどさが無いので次々と口の中に運んでしまうのです。
あっと言う間に半分無くなります(苦笑)。
お茶と一緒に味わいたいですね。
昔ながらの製法で和三盆糖を作っています。
とても趣のある建物でとても上品な甘さの干菓子は口の中ですーっと溶けてゆきとても美味しいです。
お店の方のおもてなしも素敵です。
blog:MKママと田舎親爺の気まぐれ日記🗾より。
2017年9月16日、9月4日放送のNHKテレビ『鶴瓶の家族に乾杯』で紹介された香川県東かがわ市三谷製糖羽根さぬき本舗さんに和三盆落雁を買いに行きました。駐車場の側になにやら不思議な建物が見えます。これですね、昔の和三盆、砂糖黍を締める場所です。砂糖締車、江戸時代中期より使用された道具で二人一組で砂糖黍を石の間にかまし、牛でまわして砂糖黍の汁を取る道具が置いてあったところです。その、締石、讃岐和三盆200年の歴史を感じます。昭和天皇も訪れられたという立派なお店、雨にも係わらずたくさんのお客さまです。お店に入るとまず、お茶と季節の和三盆でおもてなし、端正込められた和三盆のおもてなしに思わず感激です。江戸時代から続く三谷製糖さん、今も江戸時代からの製法を守り続けているとのことです。女将さんでしょうか、鶴瓶さんのテレビに出てからまた一段とお客さまが増えました。嬉しそうにおっしゃってみえました。おいしい和三盆、原料の砂糖黍をしぼり、煮つめたものが白下糖、それを盆の上で研いで、加圧し蜜を抜き、真っ白い和三盆ができ上がるとのこと、その手間ひまをかけた和三盆の上品な甘さと、なめらかな口どけ、大人から子供まで人気のある和三盆、日本の伝統を是非守り続けてもらいたいものですね。
お茶と和三盆を出して頂けます。
まずは、味見してお店の雰囲気を味わってからゆっくり商品を見て選べます。
四季や用途別に様々な木型抜きした和三盆の細工🎵見て口に入れてほっこり。
砂糖ですが、これは後味スッキリでコーヒー☕に入れると贅沢な味になります。
これはブラック派も納得します。
門をくぐり抜けると、そこは別世界。
歴史あるお店で尚且つ静かで格調高いのですが、店員さんの付かず離れずの対応が素晴らしかった。
買うつもりはなかったのですが、知らず知らずのうちに商品を手にとって、その歴史を持って帰りたいと思ってしまう素晴らしい空間でした。
門をくぐり抜けると、そこは別世界。
歴史あるお店で尚且つ静かで格調高いのですが、店員さんの付かず離れずの対応が素晴らしかった。
買うつもりはなかったのですが、知らず知らずのうちに商品を手にとって、その歴史を持って帰りたいと思ってしまう素晴らしい空間でした。
お供え物の相談をすればきちんと案内していただけます。
カジュアルな和三盆として特徴的な、ここにしかない「茶毬」。
これのためだけにこちらに伺います。
昔の店舗で、何とも言えない趣きが有りました。
試食と、お茶の接待が嬉しかったです!
とても素敵なおもてなしを受けました。
落ち着いた雰囲気です。
オススメしたいです。
味は近くのバイコウドウより美味しい。
滑らかさが違います。
地元のサトウキビを使っています。
名前 |
三谷製糖 羽根さぬき本舗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0879-33-2224 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
国道11号線沿いで駐車場も広く入りやすいです。
サトウキビから和三盆を作る際に使う石臼なども展示されていて興味をそそられます。
和三盆糖の優しい甘味が上品です。
型で抜いた和三盆糖をよく買います。
日持ちするので、お客様用の抹茶のお菓子で使います。