孝子観音と呼ばれています。
孝子観音 高仙寺(曹洞宗) / / / .
いいお寺です。
歴史があり静かなところでした。
古いお寺です。
駐車場はありません。
いつも朝早く参拝するので、バイパスの下の道に置い歩いて行きます。
納経所は閉まっています。
お正月の元旦は開いています。
春と秋にも日にち限定で開いていますが今はコロナで開いていません。
考子観音、行くのに少し苦労しましたが、そのぶん良い寺で来た甲斐がありました⭕⭕
山岳信仰、修験道の開祖、役小角(えんのおづぬ)の母の墓がある曹洞宗の寺院です。
本堂のご本尊は、役小角が彫ったとされている十一面観世音で、昔から孝子(きょうし)観音として地域で親しまれています。
仁王門をはじめとするすべての建物が古く、何を祀っているのかかいてある札も見えなくなってきているほどです。
古刹好きの方にはおススメですが、御朱印集めのための参拝なら行かない方がいいです。
(おられないことが多いので、書き置き御朱印もありません)節分には星祭りが行われます。
普段どなたもおられないようですが、行事はされているので管理はされているようです。
寺院の周辺には全く駐車場がありませんので、電車で行かれる事をお勧めします。
南海孝子駅から10分ほどの道のりです。
この付近には、トイレや自販機もないので気をつけてください。
誰もいない。
御朱印ももらえない。
役ノ行者が創建したと言われるお寺まずこんな知られていない山奥のお寺の山門に立派な阿形(あぎょう)と吽形(うんぎょう)像が迎えてくれるのに驚く。
荒々しいく迫力があるこれは誰の作の物だろう?本尊の十一面観音菩薩は、役ノ行者作とされる秘仏本堂奥には役ノ行者の母の墓と伝えられる石積が残されています。
豪華絢爛メジャーなお寺に飽き飽きしたマイナーなお寺をお探しのマニアな貴方に、ここは絶対おすすめなお寺です。
役の小角が、当地で官の役人に、母に代わり捕まった後も母親は当地に留まり亡くなった、遺骸を当地に葬ったという。
暖かい季節はおびただしい数のクモの巣に要注意です。
ジョロウグモの巣です。
あの黄色と黒の縞々の。
階段、境内を問いません。
クモ嫌いには地獄のような場所です。
孝子観音と呼ばれています。
十一面観音菩薩さまが本尊です。
参道の石碑に和泉西国三十三番札所と明記されていましたが?どういう経緯があったのか気になります。
役行者の創設で、葛城二十八宿関連のお寺のようです。
名前 |
孝子観音 高仙寺(曹洞宗) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
泉南飯盛山へのアプローチです。