季節によっての楽しみがある場所です。
かつてたたら製鉄で財を成した、桜井家の住宅と庭園、資料やたたら製鉄の道具、調度品など展示している。
わずかながら出雲三成駅からバスも運行している。
所要30分ほど。
まず建物の造りが圧巻だ。
部屋も上品な佇まいだし、何よりも広い。
そして、日本庭園がまさに芸術品と言うべき美しさである。
紅葉と滝のせせらぎに心癒される出雲の山奥に、これだけの一級品の建築物と芸術性の高い日本庭園があることが奇跡的と言ってもよい。
それだけ、たたら製鉄が国家を支える重要な産業だったことが分かる。
展示品の数々からも、たたら製鉄で潤った桜井家の栄華というものが伺い知れる。
ちなみに桜井家は元々あの武田信玄の家臣だったが、武田家滅亡後は福島家、浅野家と転々とし、今の地に落ち着いて製鉄業を始めたとのこと。
どの時期でも見応えはあると思うが、とりわけ紅葉が美しい11月上~中旬に訪れるべきである。
平日の金曜日にも関わらず閑散として物静かです。
紅葉はキレイでお庭も手入れが行き届いておりとてもキレイです。
穴場もような場所でおすすめです。
紅葉のピークで、傍を流れる川辺も含めて綺麗でした。
少なからず刀剣や鎧、古い書物が展示されている。
隣の桜井家は別料金。
季節によっての楽しみがある場所です。
いつも、紅葉の始まる頃来て、景色を見ながら蕎麦を食べるけど、コロナの影響もあって、昼をめがけて行かないと、人数?制限ギリギリになるので気を付けて下さい。
紅葉の時期、初めて訪れました。
風情があってなかなかよかったです。
庭園の滝、屋敷の柱や梁が素晴らしい。
今年一番の紅葉🍁でした。
不味公命名の岩波の滝の静寂と燃え上がる紅葉谷は素晴らしい‼️資料館は時間をかけてじっくりと観たかったです。
紅葉シーズンに訪れました。
時間の都合で、可部屋集成館へは入りませんでしたが、周辺を歩くだけでも紅葉を楽しむことができます。
紅葉の時期にお邪魔しました。
可部屋集成館は、奥出雲で代々鉄山業を行っていた櫻井家に伝えられたものを展示している歴史資料館です。
日本庭園がすばらしく、四季折々の美しさを感じることができます。
特に紅葉は実に見事です。
庭園は有料ですが、見る価値あり。
燃えるような真っ赤な紅葉が見られる「紅葉谷」。
川のせせらぎとのコラボレーションがたまりません。
銀杏の大きな木もインパクト大です。
滝と池が庭にある、贅を尽くした造りです。
ゆっくり1時間ほどかけて散策できますよ!
紅葉がすごく綺麗です。
モミジの質が他のところとは一線を画していて、1枚1枚に厚みがあり、すごくしっかりしています!晴れの日は木々がキラキラ輝いて見えました。
こんなにきれいなのに、人も少なく穴場的なスポットだと思います。
建物も歴史があり、素晴らしいです。
ドラマの撮影にも何度か使われたそうです。
周辺は気温が低いので、防寒をしっかりするのをおすすめします。
素晴らしいお庭です。
見学はできますが、実際に住居として使っておられるみたいです。
滝が流れているのは贅沢です。
山間なので人はまばらですが、きれいに整備されています。
松江藩主を何代にもわたり応接した見事な庭園に客殿。
今も所有者が住む住宅は見られないのが残念。
緑がいっぱいの素敵なお庭です。
もみじが多いので、秋は更に素敵だと思います。
先週行きましたが天気悪くて残念でしたが紅葉は素敵でした。
昔の大金持ちの邸宅だった 資料館。
庭園が素晴らしい。
JAF割引ありがとうございます。
静かで空気も良くて心の洗濯にうってつけです。
なんとも落ち着く素敵な場所です。
紅葉の有名な景勝地でもあります。
ここの駐車場に隣接する「静聴庵」の十割蕎麦の味が一層深みを感じさせます。
色づきは 五分でしたが 本当に素敵だった。
名前 |
可部屋集成館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-56-0800 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
庭園だけでも400円払って行く価値がある。