夜の開店時間に合わせて行ってもメニューに載ってる物...
店内入り口右側に生け簀があります。
小上がり席やテーブル席、掘りごたつ個室があり、ゆっくりできます。
お昼のランチは「おかずが選べる定食」(定食と丼ぶりの白ごはんは大盛り無料で、おかわり自由。
)「丼ぶり」「膳もの」「小会席」「単品メニュー」があり、どれも美味しそうで迷います。
ランチは11:00~14:00(LO13:30)。
ディナー17:00(土日祝は16:00)~23:00(LOお料理は22:15ドリンクは22:30)。
旬の産直鮮魚や奈良産地鶏「大和肉鶏」がこだわりです。
ディナータイムの定食もあります。
コース料理や会席料理、デリバリー、テイクアウト、仕出し弁当もされています。
駐車場30台。
駐輪場20台。
スタッフさんも明るく笑顔で安心できます。
一人からファミリーで気軽に入れます。
また宴会や祝い事、法事などに幅広く対応してくれます。
オススメです😍
味や量については概ね問題ありません、そこそこ美味しかったです。
ただサーモンの巻きずしのメニュー設定が適当だったようで、相当スタッフが悩んでいたようです、きちんと現場と会社のメニュー作成部門が意思疎通しておいた方が良い様に感じました。
夜の開店時間に合わせて行ってもメニューに載ってる物が売り切ればかりの時もあります。
(基本 地鶏売りにしてるのに、その地鶏が無い)お造りは鮮度が良くて美味しいです。
中は広くて席数が多いのですが、店員さんが人手不足で大変そうです。
最近は座席に座ると猫ちゃんロボットが運んできてくれるのですが、座席から立ち上がって自分たちで品物を取らなければいけないので、くつろいでお酒が呑めない時が辛い( ´•ω•`)ランチ時のメニューで刺し身定食オススメです。
全定食の味噌汁をうどん・そばに変更してもらえますよ。
写真は2022年の物です。
鯛釜飯は絶品直七サワーというドリンクとの相性も抜群店内は広いのでおひとり様からファミリーまで幅広く対応してくれる仕出もあるのがすごい。
外見の予想より店内は落ち着いた感じです。
お蕎麦としらす丼のセットを頂きました。
普通に美味しかったです。
マイナスは店員が少ないのか何度もベルならしても注文を取りに来ない。
混んでなければゆったりと食事を楽しめます海鮮も豊富で美味しかったです美味しくて金の唐揚げ2回頼んじゃいました。
鶴見通り沿いにある志な乃亭 鶴見本店さん。
海鮮料理や地鶏を中心とした和食を提供するお店です。
駐車場完備で、店内は個室もあり、定食で普段使い、会席で子供のお宮参り、七五三、入園・入学などのハレの日にと使い分けできる和食居酒屋。
堅苦しくなく、気軽に利用できるのが嬉しいお店です。
1962年設立、守口市に本社を構える㈱クロスキンキさんが経営する飲食店で、事前に予約することで大宴会もできる他、お子様向けのメニューも充実しており、小さなお子様連れのファミリーも多いのが特徴です。
ランチ美味しいですよ!特にご飯は美味い!
めっちゃ良かったです。
久しぶりに会った先輩とゆったりした時間を過ごせました。
美味しかったです!季節のメニューも多くあり、またもっと色々なメニュー食べに行きたいです。
2020/12月に行き、入店時に消毒と検温必須でした。
ずっと気になっていて初めて行けました!子連れ家族3人でゆったり座れ、文句なしです。
良かったです。
近いのでまた行きたいです。
お料理が美味しい居酒屋さんです。
特に鮮魚と鶏のメニューには力を入れておられるようで、個人的にはだし巻き玉子が一番のお気に入りです。
【アクセス】駐車場:あり【来店所感】メニューがオリジナルな物が多くて美味しかったです席数は多くて、ファミリー用から、宴会用座敷、二人用の半個室みたいなのがあって、多様な人向けの席がありました。
普通です。
安定しています。
店員さんはてきぱきとし感じはいい。
ランチしか食べていないが、味は普通だと思う。
日曜日の夕方から家族の集まりにて利用させて頂きました。
注文から出てくるまでが早くて大人数にも関わらず「料理はまだ?飲み物まだ?」と言う事が無かったです。
出てきた料理も見た目も味も充分に楽しめました。
とくに短所のないお店です メニューが豊富で旨いし高くなく、そして店は広い店員さんは明るくて対応もよい 2Fにはカラオケ店があるしかし店名が変わってからは訪問していません 個人的に場末の呑み屋みたいなところや隠れ家みたいなところのほうが好きなものでずいぶん以前からあるお店です いちど改装して以降は個室風の客席になりましたが、それでも広いです ちなみに 独り呑みには向いていない雰囲気です。
広くてゆったりとお酒を楽しめます。
お魚美味しいです、だし巻きが大きくてびっくりしました。
おすすめですよ‼
夜に行きました。
鶏と海鮮が気合い入っていて、どちらも盛り合わせがあり、看板メニューです。
味も量もGood♪お酒が色々置いていてちびちび楽しめます。
子供は食べたら退屈かな。
外見とは違って中は広くてびっくりしました。
夜に行きましたがランチもあるみたいなんで次はランチに行きたいです。
美味しかったです。
入店時間がアイドル時間だったため、ゆったりした雰囲気。
正月対応か、接客担当者が沢山いてオーダーの時の対応が早くて元気だった。
料理も、美味しく値段も安いです!家族で行くにも、オススメ😘
リーズナブルに日本料理を楽しめます。
駐車場も完備しています。
和食を美味しくいただけます。
ランチタイムがしっかりして美味しくて安いです。
長年働いてる店員のおばちゃんが品物を覚えてない。
定食が旨いです。
名前 |
志な乃亭 鶴見本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6912-3715 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,17:00~23:00 [土日] 11:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチで訪問しました。
ランチは1400までと記載がありましたが、ラストオーダーは1330となりますのでご注意を。
伺った日は日替わりが売り切れでしたので、だし巻き定食を注文しました。
当日は半個室の様な席に通していただき、落ち着いて食事することが出来ました。
【見た目】Wメインと記載している通り、メインのだし巻きの他、大きなあら汁と小鉢がついており、値段に対してボリュームがある様に感じました。
【だし巻き】厚みはありませんが柔らかく、箸で切ると出汁がジワッっと出るため、つけ汁を使わなくても美味しく食べることが出来ました。
【あら汁】多くの『あら』が入っておりました。
ただラストオーダー付近に訪問していたため、この量がデフォルトなのかは不明です。
【小鉢】なんだか良く分かりませんでしたが、魚の皮(?)のような感じで食感はグニャリとしていました。
味は柑橘系のようなさっぱりした感じで、口直しにちょうど良かったです。
【総論】金額に対してボリュームがあり、ご飯のおかわりも出来たのでお得感がありました。
フロアには2名の店員さんがおり、若い方の対応にやや『ん~』と思わされましたので記録として記載。
①食事中、背後の棚に伝票を置いたのか、投げたのか分かりませんが、パンッと大きな音がしてビックリしました。
②定食提供時にラストオーダーの確認が…ご飯のおかわり可能な店舗でしたが、おかわりもラストオーダーと説明されました。
が、もう一方の店員さんに確認すると、ご飯のおかわりはOKとのこと。
おかわりを若い方の店員さんにお願いしたら1杯目よりもかなりマシマシな量を出されました(._.)問題なく食べきれますが、「おかわりを面倒がられたのかなぁ…」と複雑な気持ちになりました。
ごちそうさまでした。
【個人的評価】味 4/5ボリューム 4/5コスパ 4/5接客 2/5オススメ度 3/5