綺麗な避難小屋でした、冬季は携帯トイレ用になってい...
大山夏山登山道六合目避難小屋 / / .
ここからの北壁や下界の景色が素晴らしい。
休憩にはもってこいの場所。
ここからさらに斜度がきつくなりますので、ここで一息入れて頂上に挑みましょう。
登山道を少し上がれば7合目→草鳴社ケルン→8合目となり、その後すぐに頂上への木道が待っています。
大山夏山登山道六合目避難小屋❗️(トイレは山頂避難小屋までありません)多くの方が休憩のポイントとして把握している場所です! ここからが、夏山も冬山も山の状況変化の境目となりますので、ここから上は天候の急変に備えた知識とスキルが必要かと思います❗️ 楽しい登山を心掛けましょう‼️
疲れきって、やっと少し休める場所ですね。
トイレはないですが、自分で持って帰る、携帯用トイレっていうのかな?そのスペースありました。
伯耆大山登山道の六合目にある避難小屋。
冬季も入れる。
ここからさきは頂上まで傾斜が急になる。
景色が素晴らしいです。
避難小屋にもなっているので、ここで一旦泊まり、朝にご来光を観にアタックする方も多いようです。
弥山は霧になることもあるので、三鈷峰を狙うか判断するにもいい場所かもしれません。
休憩には良い。
トイレは、簡易式?袋に入れて持ち帰るトイレです。
中は10人くらいが限界。
晴れた日は外でゆっくり。
北壁の崩落を見ると圧倒される。
ガラガラと頻繁におとがする。
キレイな避難小屋ですがかなり狭いですね。
通常使用するような感じではありません。
せいぜい3-4人位かな?中を確認しようとしましたが、ドア下が氷ついているのか開きませんでした。
眺望もよく、休憩には良い位置です。
携帯トイレが使用できる空間があります。
しかしこれは…?景色もよいのでお昼を食べている人が多かったです。
綺麗になった。
トイレは携帯用を使うためのスペースのみ。
宿泊は出来そうだが、数名利用できるかどうか。
避難所としての利用目的から、冬などは宿泊すべきではないだろう。
登山した日は晴天で六合目からの景色も良く見えました。
ここで休憩しましょう!ここから山頂までキツくなります。
かなり綺麗な六合目の避難小屋。
ここか山頂の避難小屋に宿泊して日の出を眺めると楽しいらしい。
この小屋の前からの景色は最高。
この辺の高さから森林限界で山、海どちらも綺麗に見える。
簡易トイレの使用場所もあり。
写真は、改修前です。
今は、本当に綺麗に建て直してます。
綺麗な避難小屋でした。
トイレは簡易トイレ用でした。
綺麗な避難小屋でした、冬季は携帯トイレ用になっています。
6合より上はアイゼンを装着するため、週末、祝日は混雑しています。
広さは5人程度でいっぱいになりました。
上部に冬季用のロフトがありましたが、今年の冬は雪が少なく上の扉は利用する状態ではありませんでした。
2018.1天気がよいと眺め最高です。
少し広場になっているので休憩ポイント。
ここからスノボとかで滑走する人たちもあり、気持ちよさそう。
建て替えで建物はありませんでした。
景色は良かった。
行った日はガスに包まれ真っ白でしたが、この場所でも十分景色が楽しめると思います。
道中はほとんど階段です。
現在、建て替えのため立ち入り禁止となっています。
小屋は解体されて跡形もなくなりました。
新しい小屋に期待します。
2019年4月)森林限界の境界にある避難小屋です。
有人小屋ではありません。
緊急時の避難や休憩に利用出来ます。
この位置からの大山北壁から弓ヶ浜までの眺めは最高です。
大山山頂が無理な方でも、ここまで来れば満足感が味わえると思います。
避難小屋には泊まった経験はありません。
ごめんなさい。
気温によっては谷間に雪が残ってるのが見えます。
頂上までトイレはありませんので登山口近くでトイレは済ませておいた方が良いです。
7~8合目は傾斜がややキツくなりますので十分に休憩、水分補給しましょう。
三鈷峰等、眺めよいです。
ベンチもあるので一時休憩するのにオススメ。
緑深く眩しい✨大山は優しさと厳しさを併せ持つ日本百名山‼️鳥取の誇りであり象徴でもある🎵
ちょっと休憩するには日本海の水平線と弓ヶ浜が最高の眺めです。
雪山の時はここでアイゼン履きました。
空気感が一気に変わるのでハードシェル着て万全にします。
なんとなくこの場所で登山継続か、中止か決めてます。
夏山登山コースは六合目からが面白い!
伊吹山六合目「まだ半分チョイ?」と比べ、大山六合目「もう半分超えたの?」が正直な感想でした。
当日は小雨霧でガス懸かっていて、麓が殆ど見えなかった事も影響していると思われます。
此所のベンチで一休み、汗を拭きました。
六合目に設置されていたトイレ、いつ頃廃止されたのか不明な程、外観が傷んでました。
景色の変わり目❗ここまでは木々の間。
ここからは低木と岩がゴロゴロ。
しっかり休んでアタック❗
夏山登山道で一番開けた場所にあります。
かなり小さい小屋です。
大山の登山はトイレが無い。
頂上のトイレも限られてるので大渋滞。
名前 |
大山夏山登山道六合目避難小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
きつかった!なんとか6合目休憩スポットまでたどり着きほっと一息つける場所。
ここからの景色は素晴らしい!北壁、ユートピア避難小屋、三鈷峰、下界・・・・いっきに疲れが吹き飛んだ?