ひんやりとした美味しい空気が最高です。
白屋岳への最短登拝コースです。
コースの前半は林道を歩きます。
人工美林の眺めも素晴らしい。
六月中下旬には、コアジサイの群生を楽しめます。
また、何処からともなく、春セミの蝉時雨が、聞こえてきます。
白屋岳山頂からは、大峯主峰を遠望できます。
山頂直下の白屋覗きからの眺めは最高ですが、嵓の上に木々の根がはっているだけなので、十分な注意が必要です。
小紫陽花はまだ咲いていません静寂な山間部、ひんやりとした美味しい空気が最高です。
道中狭く、落石も多いです。
駐車場無くトイレもありませんが6月中旬に咲くコアジサイは香りを楽しめます。
ここで人に会った事はありませんがそれが良いです。
名前 |
足ノ郷峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
意外な程の高低差がある峠です。
ひたすら登って峠付近は約1000m。
展望なく薄暗いですが古道の歴史を感じます。