こういう地形かあとロマンを感じます。
只今青谷上寺遺跡掘ってます。
見学出来ますよ。
コスモス畑に癒やされます。
2200年前頃から1700年前頃まで500年間ほど存在した村の遺跡で、建造物跡や、土器、人骨なども出土しています。
人骨には脳が残っていたようで、考古学的価値が高い遺跡のようです。
秋にはコスモスが満開でとてもきれいです。
ゆったりとした田舎の空気の中、悠久の時に思いを馳せてみてもいいでしょう。
山陰道の上から見たら、たくさんの人達でいっぱいでした。
専用駐車場(無料)も用意されております。
現地にあるのは解説パネルだけだけど、こういう地形かあとロマンを感じます。
あおやかみじちいせき。
18次発掘調査中でした。
いいところです。
弥生遺跡発掘のホットスポット! 粘土質の土壌に真空パックされて腐さらずに多様・貴重な遺物が発掘され、「地下の弥生博物館」の異名を持つ。
稲作の弥生人のイメージを変える発見があった!青谷上寺地遺跡から大量の上質な木工製品と鉄製工具が出土され、更に、日本海沿岸のいくつもの遺跡(島根、石川)からも青谷で作られた木工製品が出土された。
既に広域な交易が発達して、青谷から輸出されていたのだ。
高度に専門化した人々が分業、共生する弥生社会。
物作りの専門技能集団、交易者、稲作者で構成された集落が既にあった。
名前 |
青谷上寺地遺跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
10月には、大好きなコスモスがいっぱい咲きます。
地元の方に大事に育てられた沢山のコスモスが咲き競います。
山陰道や列車とのコラボ写真を撮る事も出来る絶景です。
専用の駐車場🅿️もあるので、安心して見に行けました。