店内、どちらもとても広く、気分良く買い物が出来まし...
たまたま目についたので寄ってみた、まだ出来たばかりっぽい店。
中は想像以上の広さと品揃えで、この店だけで各メーカーのキャンプギアが一通り揃います。
休日に来て一日中見て回っても飽きの来なそうな店です。
行った時は丁度、会員限定の15パーセントオフ期間(即日入会OK)だったのでお得に買い物できました。
大きなアウトドアショップ店内では時たま各ブランド30%もあるトイレは綺麗で安心外ではキッチンカーが出でるときもあるチラッと耳にしたが値下げ交渉しているお客と店員がいたので大量に買うとできるかも。
アウトドア(特にキャンプ用品)を専門とした店舗。
登山具はこちらには置いてなく、道向かいのヒマラヤ本館にあります。
店舗前には平面駐車場と電飾で飾られた木や芝生の場所(何かしらに使う設備っぽいのがある)があり、外観からもアウトドア好きにはきっとワクワクしてくる雰囲気です。
(当方はキャンプに憧れている程度なので、軽〜くしか言えませんが)店内には色々なアウトドア用品メーカーの製品が揃えてあり、見比べる事も出来ます。
価格が手頃なヒマラヤのプライベートブランド?の製品もありましたので、製品に求めている性能や価格等、それぞれ重視するポイントにあった品が見つけられそうでした。
展示の仕方もなかなかで、見ているだけでも色んな想像や理想が浮かび、面白いです。
自分は今回初訪問で、車中泊用に使うシュラフ(寝袋)の調達に来ました。
色々なメーカーが製品を展示してあり、手に取って手触りや縫製具合等も見れました。
価格もピンキリで、高性能〜そこそこまで幅広い。
その中で厳選し、自分の予算や使い方に合った物を見つける事が出来て、とても満足です。
(2023.11.30)
駐車場、店内、どちらもとても広く、気分良く買い物が出来ました。
商品に関しての問い合わせ対応が丁寧で詳しく教えてくださいました。
品揃え良く、見てるだけでも楽しかったです。
大型のキャンプ用品店。
トイレや更衣室はとても清潔。
キャンプ用品もメーカー別にたくさん販売しています。
チャムスのカバンを見に行ってきましたー。
あーもー、全部可愛い。
店内は何時間でも見てられるほどのアウトドア用品にアウトドアブランドの数々が!キレイで広くて楽しかったー。
大型アウトドアショップが誕生。
オープン記念の時の写真です。
外観がオシャレ。
仲の良い同僚と遊びに来ました。
アウトドア初心者な私ですが、初心者には安心の品揃え。
買い始めがLOGOSだったので、ほぼLOGOSアイテムで揃えてしまってますが、LOGOSも入ってますし助かります。
定期的に割引クーポンが届いたり、助かります。
ヒマラヤのアウトドア部門が独立しました。
この近辺では1番売場面積が広いキャンプ用品店だと思います。
体感的にお店の半分程度はアパレル関係です。
ギア関係はヒマラヤのブランド、ビジョンピークスが入ってすぐの場所で展開されています。
あとはスノーピーク、コールマン、ロゴスなど定番ブランドの商品やユニフレーム、オガワテントなどもあります。
これからキャンプを始める方はこちらのお店と近隣にあるキャンプリンク、YOCABITOを回ればおおよそのものは揃うのではないでしょうか。
もっと見たい!という方は少し足を伸ばしてホームセンターバロー北方店か各務原中央店やSWEN一宮店もオススメです。
11/25オープンのヒマラヤアウトドア。
岐阜市内にあった旧家を改装したkura holicが店内ショップとして移転して来ています。
全体的に良い品揃え。
かなり広いです。
本社オープンしました。
キャンプ用品がブランド別に並んでいます。
この辺りでは一番の品数の様な気がします。
登山用品として使えるのも勿論ありますが、キャンプ用品としての方が多いです✨
本館中央にもノースフェイスコーナー!こちらもノースフェイスが充実の品揃え!売れてるんだろうな感ハンパないw 本格的なアウトドアー、登山、雪山BC店を想像していたが違った。
まあ、コレはコレでいいんじゃないですかね~。
10年前?ぐらいにあったアウトドアー館のイメージでした。
名前 |
HIMARAYA OUTDOOR GIFU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-201-0055 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
岐阜に古くからあるスポーツ専門店のヒマラヤさんがアウトドア専門館としてオープンしただけあり、売り場の広さや定番商品の品揃えはピカイチです。
シンプルなデザインとコスパが良いことで有名な、HIMARAYAのアウトドアブランド「ビジョンピークス」のラインナップも豊富なので、キャンプ初心者の方にはぴったりのショップだと思います。